TT'sスポーツコーナー
皆さんこんにちは!TTこと橘です。
今回のTT's Blogはスペシャルオリンピックスの歴史‼️
パラリンピック、デフリンピックときたらスペシャルオリンピックスもですよね!?
ここまできたら4年に1度のスポーツの大会を紹介しちゃいましょう🤩🥳🤩🥳
スペシャルオリンピックス?と聞き馴染みのない方が多いかと思いますが、ぜひこのTT's Blogを機に覚えて貰えたらと思います。
スペシャルオリンピックスとは知的障がいの方々のオリンピックです!
パラリンピック、デフリンピック同様4年に1度開催してます。
そもそもどの様にして始まったのか⁉️と言うと、1962年にアメリカ🇺🇸のメリーランド州にて行われたキャンプ⛺️🔥が発端になるみたいです。
そのキャンプの創設者は元アメリカ合衆国大統領J・F・Kの妹ユニス・ケネディ・シュライバーという方です。家族に知的障がいのある方がいた為、知的障がいの方達を集めてスポーツなどよデイキャンプを始めたことがきっかけで、アメリカ全土、全世界に広まったそうです!
日本では1994年からこの活動が広がり、今では全都道府県に地区組織があります!
私、橘も日本全国に地区組織があるのは知らなかったです…勉強不足ですね🤓
スペシャルオリンピックスの特徴はアスリートたちが自身の可能性を最大限発揮できる事です。一人ひとり自分らしく競技できる様に独自のルールがあります🤔
そのひとつがディビジョニングです。
※(ディビジョニングとは年齢、性別、競技能力等で行う組み分けです。)
性別は男女で分かれることはありますが、年齢、競技能力で分けるのはなかなか見たことのないルールですね😳😳
また参加したアスリート全員表彰され1位〜3位はメダル、4位〜6位失格になった人も表彰台で参加賞が貰える特徴もあります🤗🤗
次のスペシャルオリンピックスは2025年3月にトリノにて冬季大会があり、日本選手団も54名行くみたいです‼️頑張れ🇯🇵
こちらも気になる方はぜひ検索してみてください😊
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?