見出し画像

理想のギターサウンドに出逢う方法(個人的主観)


今回はタイトルがかなり大げさですが、私なりの方法をシェア出来ればと思い。

結論から言うと…
「自分のギターとアンプの音を理解せよ」
ここに尽きるかなと。

例えば、「ストラトとFender系のアンプ」の組み合わせだと大体音の方向性って分かる人は分かると思うんです。レイヴォーン系かなとか。
ただそこで「出したい音はメタリカ」とかだと、まずそこでどうかなと思う人が多いと思います。
せめてハム積んだギターとメサブギーやろ。みたいな。

ただ、ギター始めたばかりの人ならまだしも、結構いるんですよねこういう人が。恥ずかしながら昔の私もそうでしたね。だからまず自分のギターの音にとことん向き合ってみる。自分のアンプから出てる音をしっかり聴く。アンプの設定もだけど自分の弾き方に意識を持ってった方が良いですね。それこそトランジスタアンプとチューブアンプだと手元だけでも全く違いますしね。
「それが分かってないとそもそも歪みなんて選べないじゃん」って辛口な意見もありますし。
だからギター買う時の選択って超重要なんですよね。その次にアンプかな。

マルチエフェクター等のモデリングアンプを使うって手もありますが、やっぱり実機とは違う部分もあるにはある。最近はそうでもないかもしれないけど、それならそれで向き合って行くのは変わらないです。

コンパクトエフェクターの場合、近年は選択肢が多くて迷子になってる人が多い気もしますね。だから機材動画とか、有名な方がオススメしてたものを買ってみたら、なんか違うぞどうなってんだ?

コレはもう、その人とあなたが出してる音は一緒ではないですよ。だからそうなるんですよ。
私もそうですが、ちゃんとギター弾いてればこんな変な間違いはしなくて済むのかなと思ってます。

まぁ、エフェクター欲しいって思って色々リサーチしても自分の音にあう歪みなんてわからない人が多いでしょう。
まずはこのご時世で難しい部分もありますが、楽器ショップの店員さんに自分のギターとアンプを伝えて、この組み合わせと相性の良いオーバードライブ(ディストーション等も含む)ってなんですか?と質問して(その時予算も伝えるとgood)
そこで出されたエフェクターに対して素直にとことん向き合って見る。オススメです。
ギター始めたばかりの人なら尚更この方法はオススメですよ。

コレは自分に向けてもなんですが…
「恥を捨ててちゃんとギターを弾きましょう」
なんですよね。精進します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?