見出し画像

イーロンマスク:Twitter社敵対的買収

ブルームバーグ: 米テスラの最高経営責任者(CEO)でツイッター株主のイーロン・マスク氏は、ツイッターに買収案を提示した。同社には並外れた可能性があり、自分がそれを解き放つと述べた。同氏はツイッターの株式非公開化を図る。

14日に米証券委員会(SEC)に届け出た文書によれば、マスク氏(50)の買収案は1株当たり現金54.20ドル。1月28日のツイッター株終値を54%上回る水準で、企業価値を約430億ドル(約5兆3900億円)と評価した。

🔴 マスク氏、ツイッター取締役辞退-株式追加取得が可能に 

ツイッター買収案を巡り、マスク氏は米モルガン・スタンレーをアドバイザーに起用した。

ツイッターはマスク氏から一方的な提案を受けたことを確認し、検討する意向を明らかにした。ロイター通信によると、マスク氏の提案について米東部時間14日午後5時から役員会議を開く予定。

その後、緊急役員会議が開かれ、同社としてはマスク氏の提案を受け入れないことを正式に発表した。

この日の届け出によると、マスク氏は先週末にツイッターの取締役会に対し、同社を非公開化すべきだとの考えを伝えていた。

バイタル・ナレッジのアナリスト、アダム・クリサフルリ氏はリポートで、1株54.20ドルの提示額は株主や取締役会が受け入れるには「低過ぎる」との見方を示し、1年足らず前には株価が70ドルを付けていたことを指摘した。

マスク氏は今回の買収提案を「最高かつ最後」としてるが、他の買い手候補にも道を開きそうだ。マスク氏と組んだり、同氏を上回る提案を打ち出したりする買い手候補が現れる可能性もある。テスラの取締役を務めるオラクルのラリー・エリソン会長は以前、短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の株式取得を試みたことがある。

🔴 テスラ株は急落

マスク氏のツイッター買収提案を受けて、テスラ株は一時3.8%下落。同氏が先週、ツイッターの株式取得を明らかにして以来の値下がり率は約5.7%で、同期間のS&P500種株価指数に比べて2倍余りの下げに相当する。

投資調査会社ニュー・コンストラクツのデービッド・トレーナー最高経営責任者(CEO)は「数兆ドルの時価総額を持つ企業のCEOとして、マスク氏はテスラに集中するべきであり、430億ドル規模の企業を買収する試みや経営に時間を浪費するべきではない」と指摘した。

🔴 株主サウジアラビアのアルワリード王子はこれを拒否

ツイッターの株主であるサウジアラビアのアルワリード王子(アル=ワリード・ビン・タラール氏)は、マスク氏の買収提案を拒否した。同王子は自身と投資会社キングダム・ホールディングを「ツイッターの最大かつ長期的な株主の一つ」と表現。ツイッターの成長見通しを考慮すれば、買収提案額が同社の「本質的価値に近づく」とは思えないとツイートした。


[所感]
サウジファミリーによる共同作戦かと想像していましたが。反トランプ派のようなので、サルマン王子のように協力的な対応は期待できないようですね。インテル情報では中東各地で王家の権力闘争が激化しているので、今後の展開に変化があるかもしれませんので継続してウォッチしておくことが必要かと思います。

<反トランプ派エピソード>
自身のTwitterイスラム教徒入国禁止発言をした共和党ドナルド・トランプ大統領候補のアカウントに「おまえは共和党だけでなく全米の恥だ。おまえの勝利はありえないから大統領選から撤退しろ」と罵るメッセージをおくり、トランプから「まぬけ王子」と罵り返されるなど応酬を繰り広げて注目された。


[ NEWS SOURCE ]

_____________________________________________________________

(FINE)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?