見出し画像

聞く力は何のため?

質問も頷きもないけれど、この人は話を聞いているなと分かる。
反対に、頷きも質問もあるけれど、この人は話を聞くつもりがないなと分かる。
後者には、話をしても入っていかない。
私は話すのをやめて、聞く側に回る。

話を聞かない人聞けない人は、とても損をしていると思う。
自分の知らないことを学ぶ機会が、激減してしまう。

聞く力。
人間関係を円滑にする、信頼を得るスキルのように思われているけれど、本当はそんなものに留まらない。

聞く力がもたらす絶大なプラスは、相手が誰であっても、学び吸収できることだと私は思う。

聞けない人は、学びの機会はそこら中にあるのに、何一つ手にすることができない。
なぜなら、最初から批判的な見方をして、相手の言うことを受け入れられないから。

もし、頷いたり質問したり、表面的には聞いていたとしても、心が批判的だったら相手の話は受け取れない。
もっと深いこと沢山のことを吸収できるはずだったのに、みすみすそのチャンスを逃してしまう。

反対に、聞ける人は全部自分のものにできる。
まずは相手の話を受け入れて考えるから、どんどん理解が深まり本質に迫れる。
周辺知識も沢山知れる。

たとえ質問しなくても、心がオープンなら受け入れて吸収できる。
だから、聞ける人は成長スピードがものすごい。

でもそんな人はとても少ない。
多くは、自分の理論、自分の意見、自分の成功に固執する。
自分に目が向いているから、見渡せばそこら中に落ちている原石に気づけない。

そもそもチャンスに気づかないから、損をしている自覚もない。
自覚がないから、またまた損をする。

相手のことを聞くのは、他でもない自分のため。
相手のことを知って、人間関係を良くして、信頼関係を得て、そうしたら…とかそんな回りくどいことじゃない。

聞く力は吸収する力。
自分の学び、成長に直結する。
それが分かってこそ、聞く力は飛躍的に伸びる。

だって、新たなことを学び成長するのはわくわくする。
聞くなと言われても聞きたくなる。
知らなくて良いと言われても知りたい。
そのために、聞く力をもっと磨くことになる。
磨くほど学びが深く多くなる。

聞くのはとても楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?