WATER FRONTの日傘

元々適当な晴雨兼用の日傘を持っていたが、去年サンバリアの日傘を買って気が変になった。
サンバリアというのは日傘のブランドのトップの中で双極をなす立ち位置であり(もう片方はロサブランというブランド)、なにかにつけては「田中みな実が愛用」という枕詞がつく。
サンバリアの日傘はシンプルなものやカジュアルな見た目のものが多かったのでサンバリアの長傘を選んだ。持ち手は竹で、薄い黄色に白の格子柄が入っているのがお気に入りだ。
で、これがとても良かった。お値段にして13,000円程度だったが(私は意識が低いので毎年買い替えたりしないし、バイクに乗っているため毎日使うわけでもなく長く使うつもりでいたので別に高いとは思わなかった)高級品はちゃんといいものなんだ、という認識を傘でも得た。
サンバリアの日傘は晴雨兼用ではない。なので表面がつるつるしていなくて、化繊なんだけどそれがちょうどいい塩梅で、昔母が持っていた防御力が一切なさそうだけどとても可愛かった赤いレースの傘を思い出した。
持ち手が竹なのも、先述の柄も気に入って、新たな宝物としての認識となった。そうして、他にも日傘が気になるようになった。

→サンバリア(ドメインが強い)

ちなみになにがどういいかというと「涼しい」。これに尽きる。私は意識が低いので毎年時計焼けができる程度には日焼けしている。日焼け止めは朝塗って、塗り直すのが面倒で塗り直さない。毎日バイクに乗るし、真夏はあまり長袖を着ない。今年は流石にアネ金とUVカットパーカーを導入した。
なので日焼けから身を守りたい!というより、単に体力がないので熱射から身を守りたい!という感情で日傘を使っている。実際サンバリアの日傘の下にいると木陰のようで、気温と地熱の暑さはもちろんあるものの頭のてっぺんなどがまったく熱くない。傘の内側の黒い部分にふれるとさすがに熱いが、傘の内部に熱気がこもっていることがないのだ。
(ちなみにサンバリアとロサブランは、もともと遮光率100%をうたっていて、それが謳えたのは当初はその2ブランドだけだった)

昨今の日本の暑い通り越して熱いsummer、日傘は男性でもさすようになり、じゃんじゃん出ている。
モンベルのビカビカの日傘も売れている。あれも気になるけれど私は持ち手の柄が短い傘が苦手なので購入には至っていない。男性にはいいのかも。
サンバリアで購入したのは長傘なので、こうなると折り畳みも欲しくなってくる。そこで次に選んだのが、Wpc.のUVOというシリーズだった。
Wpc.というのは有名な傘メーカーで、雑貨店などでいろんなタイプの傘を販売している。ここなら安価でもいいものだろうと考えて購入したものの、個人的にはちょっとがっかりしてしまった。
晴雨兼用で表面がつるつるしており、たたみにくい、畳んだ後の姿がなんか膨れてみっともない、さしていると目の前にヒモが垂れる、タッセルはかわいいんだけど色が微妙など、なんとな〜く自分にはハマりにくかった。
残念ながらサンバリアのように気分がアガらない。気が急いたか……、と後悔しながら翌年、私はまた懲りずにSNSで見かけた安価な日傘に飛びついた。

それがWATER FRONTのCOKAGE+という日傘だ。
軽率に飛びついた自覚はあったが、これは東レが素材開発をしているという。そこに勝手な根拠と信頼を抱いた。二段タイプの折りたたみ。色はワントーンのオレンジ。オレンジといっても薄いバター色のような、言われないとオレンジとわからないような色なのもとてもよかった。
これがすごくよかった。まず、今は少し値上がりしてしまったが7000円程度。楽天で買えるため、いくらでも安く買える方法がある(セールやポイントなど)。
とても軽い。表側もつるつるしていない。畳んだ時の形が綺麗で、袋に綺麗にしまいやすい。袋も工夫がいくつかあって、入れやすい。引っ掛けるひももついている。
これ。最高。
サンバリアにはサンバリアの高級なよさがあるが、デイリーで使うのにはWATER FRONTもおすすめしたい。WATER FRONTも、Wpc.と並んで一般的に普及している有名な傘メーカーだ。
遮光・UVカット率は100%、遮熱率も50%を超えている。私にとっては今や遮熱率ほど重要なものはない。体感としての涼しさはサンバリアと変わりない。
サンバリアと比べると価格はおよそ半額程度だが、安っぽさがなく(そもそも7000円でも傘だぜ、普通に考えたら高いよ。無印とかでも3000円くらいじゃん)使う時に気分がちゃんと上がる。
軽いので遠征時にも持っていきたい。私は遠征先でも散歩をするので(やたら歩く)夏は荷物になったとしても持っていったほうがいいだろう。

雨傘が嫌いで、小雨程度なら帽子やフードでやりすごしてしまうほど傘が好きじゃなかった自分が、「傘でご機嫌になる」という現実にびっくりしているくらいだ。雨傘はよくなくすので、あまりお金もかけてこなかった。
宇都宮の郵便局で買った真っ黒なコウモリ傘は丈夫で大きく、強風が吹くと自ら折れることで故障を防ぎ、1000円で買える良品だったが、販売終了してしまった。それを数年使い続けて愛着があったものの、どこかに置いてきてしまったらしい。今では雨傘はコンビニのビニール傘だ。
思えばあの郵便局の黒い傘があった時期は、それに頼れる思いで雨の日も心強く感じられた。頼れる傘があるということは、天気によって起こる気分の変化もポジティブに変えられる。
雨だけではなく、めちゃくちゃな暑さも同じことだ。
そんなわけで、安くて丈夫で大きいいい感じの傘情報、あればお待ちしています。(安さを求める理由はなくしても悲しまないから…)

→ WATER FRONT 「COKAGE+」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?