見出し画像

【ボートレース初心者必見!!】舟券の買い方


CMの放送や、
Youtubeでの動画から
『 ボートレース 』
興味を持った方もいらっしゃるかと思います。


私自身もそうでしたが、
『やってみたいけど舟券の買い方がわからない』
という方も多いのではないでしょうか??


今回の記事では『舟券投票』について説明していきます!!


『舟券投票手段』について

『舟券投票手段』は3つ。

1.『ボートレース場』で投票する
2.『場外発売所』で投票する
3.『テレボート』にてネット投票する

です。

1点100円から投票ができるので、
1日通してそれほどお金を使わなくてもレースを楽しむことができます。

さて、投票場所について紹介をしていきましょう。


1.ボートレース場で投票する

画像1

全国24場あるボートレース場で舟券を投票できます。
この投票方法が1番オススメです。
間近で観るボートレースは迫力があります。

また、当地ならではのご飯屋さんなどもあり、
1日通して楽しむことができます。

⇓ボートレース場情報はコチラから⇓
https://www.boatrace.jp/owpc/pc/site/place/stadium/index.html



2.『場外発売所』で投票する

画像2

全国各地にある『ボートピア』という施設内で投票ができます。
入場が無料なので、
『ちょっとだけ買ってみたい』という方にオススメ!

『有料席』としまして、
個人席や個室なども借りられるので、
ゆっくりボートレースを楽しみたい方はそちらもオススメ!

⇓ボートピア情報はコチラから⇓
https://www.boatrace.jp/owpc/pc/site/place/ticket_shop/index.html


3.『テレボート』にてネット投票をする

画像3

1番手軽で1番危険(笑)です。
会員登録と銀行登録が必要になりますが、
どこにいても舟券投票が可能です。

365日開催しているので、1年中投票ができます!

手軽な反面、いつでもたくさんのお金を溶かすことが可能です…

⇓ネット投票についてはコチラから⇓
https://www.boatrace.jp/owpc/pc/extra/tb/index.html


住んでいる地域に『ボートレース場』がある場合は、
断然『1』がオススメですね。
『行ったからには買わなければいけない』
ということもないですし、
入場料も100円なので、ぜひぜひ行ってみてください!!



『投票方式』について

さて、投票方法の次はついに『投票方式』です。
投票方式は以下の7通りあります。

『3連単』
1着2着3着を当てる投票方法

『3連複』
1着2着3着に入着する艇を当てる投票方法

『2連単』
1着2着を当てる投票方法

『2連複』
1着2着に入着する艇を当てる投票方法

『拡連複』
1着2着3着に入着する艇を2艇当てる投票方法

『単勝』
1着を当てる投票方法

『複勝』
1着2着に入着する艇を1艇当てる投票方法


それぞれ、
『3連単』120通り
『3連複』20通り
『2連単』30通り
『2連複』15通り
『拡連複』15通り
『単勝』6通り
『複勝』6通り
となっています。



『買い方』は人それぞれで、
『おれは3連単一筋や!!』
という方もいれば、
『2連単や3連複で手堅く…』
という方もいらっしゃいます。



『どの投票方式が儲かる??』

配当の大きさで言ったら『3連単』がオススメです。

小さいオッズでも3倍
大きいオッズでは3000倍なんてこともあります。


ごく稀に、
『2連単オッズ<3連単オッズ』
となる場合があります。

これは『オッズの決まり方』が影響しています。


『オッズの決まり方』について

画像4

競艇では『売り上げの75%』が配当となります。
例えば、100万円の売り上げであれば、75万円が配当として分配されます。


極端な話、
『1-2』の2連単を99万円投票した人
『1-3』の2連単を1万円投票した人
この2人のみでレースが行われた場合、
『1-2』のオッズは75万円÷99万円=約0.76倍
『1-3』のオッズは75万円÷1万円=75倍

となり、

『1-2』の人はいわゆる『トリガミ』(当たってもマイナス収支)になります。


また、『オッズ』は
『3連単』『3連複』『2連単』『2連複』『拡連複』『単勝』『複勝』
それぞれの投票方式の売り上げの中で分配されます。

なので、
『3連単方式』よりも『2連単方式』での投票が『偏りがある』場合、
『2連単>3連単』ということが起こり得ます。


なので一概に『この投票方式が一番利益がデカイ!』ということはありません。



『舟券投票をするうえで覚えておいた方がいいこと』

ボートレースでは、
1~6号艇と6艇でのレースとなります。

入着順は『120通り』なので、
競馬の18頭立て『4896通り』と比較すると、
『当てやすい』です。


しかし、その分『投票分散』がされず、
『オッズが偏りやすい』という面もあります。
(3連単オッズで10倍を切る事も多々あります)


画像5


競艇では『1号艇』が有利と言われています。
これは、

『ターンマークまでの距離が短い』
『引き波での影響』

という理由があります。

ボートレースは水上の競技なので、
艇が走行すると『波』が立ちます。
その上を走行すると『減速』してしまいます。

そのため、1号艇が有利とされ、
1号艇の1着率は45%~65%(場により異なる)です。

つまり、1号艇の『単勝』は2回に1回当たる
ということですね。

『とにかく当てたい!!』という方は、
1号艇が1着に来る買い方をすることがオススメです。






今回は『舟券の買い方』についてでした。
読んで頂いてありがとうございました。


↑よかったらぽちっとお願いします!↑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?