マガジンのカバー画像

読書記録

10
筆者の日々の読書記録です。 面白かった書籍のあらすじや感じたことなどを気ままに書いてます。
運営しているクリエイター

#マニャーナの法則

「仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則 完全版」を読んで

「仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則 完全版」という書籍を読んだので、私が重要だと感じた部分と、実際にどのように仕事に活かしているのかを書きます。 【重要ポイント】本書の中で私が重要だと感じた点を3つご紹介します。 1. 「理性の脳」と「衝動の脳」 人間には「理性の脳」と「衝動の脳」の2つがあると書かれています。 それぞれ以下のような場合が当てはまると思います。 理性の脳:健康のためにランニングしなきゃ 衝動の脳:外が寒いから今日だけはやらなくていいか 多く