コーチング用 序盤

基本的に寿司は防具を取るのでフロントの駒を優先して買うことを意識
2ステは基本重なった駒が強いのでリーチの駒は全部買う
重なりそうな駒or重なった駒とシナジーが出る駒を優先的に買う事が多い
4,5,レベルあたりはバランスよく構成を組むことが大事
具体的に例を出すと、4レベでjaxのいないブローラー4とかディフェンダー4とかだけ出しても結局ダメージがなくて全部残って大きなダメージを食らって困ることが多いから、ブローラーorディフェンダー2+クイックドロー2orデュエリスト2とかの形にしたほうが強い
5レベにしたときは自分の盤面を見て火力とタンクのたりなさそうなほうを追加するといい感じになることが多い
どっちか迷ったらフロント増やしたほうがいいよ~

よく使うやつら
フロント:ブローラー2 レネクトン+ブリッツ
重なったレネクかブリッツいるならだいたいこれでいい
レネクトンにガレンのコスプレさせておけばだいたい大丈夫
キャリー候補:ヤスオアッシュレネクのレーザー3
       GPケイルのデュエ2
       エズルシアンのクイック2
5レベでレネクブリッツアッシュヤスオ+デュエできれいなシナジーになるからこうなることが割りと多い 
クイックで進行できるのが一番ソルのコスプレさせやすいから楽ではある
問題点はヒーローオーグメントは盤面で発動しているシナジーが出やすくなってるから3-2ヒーローのときに終わる可能性がある。2-2-2じゃないことを祈ってプレイしてくれ

フロント:ディフェンダー2  ポッピー+ウーコン
最後ウーコン使うからこっちのほうが入れ替える駒少ないから楽かもしれない ただレネクに比べてポッピーがガレンのコスプレしても弱いからどっちか迷ったらレネク優先のほうがいいかなぁ
キャリー候補:だいたいは上と一緒だけどレーザーの代わりにガジェッティーンが候補にはいる 
ポッピールルアニーウーコン+ハートとかスペスリの重なった駒みたいな盤面で進行できるとソルのコスプレやさんがいっぱいいて楽ちんかも
またクイックで後ろやるときはレルカイサでスタガ出るからちょっと強くなることは忘れないでね
上に比べてディフェンダーシナジー出てる分ガレンのオーグメント引ける可能性があるからマシかも

7レベあたりが一番つらいかもしれないけどちょっとさすがに分岐多すぎて無理かも 前4後ろ3くらいのバランスが基本的には強いよ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?