見出し画像

環境認識(14日~18日)

どうも、KEIICHIです!

遂に日本の首相も安倍さんから菅さんに変わりましたね!

日経平均株価などは安倍さんは就任時から見ればかなり上がりました

菅さんになってどうなっていくのか

気になりますね…

アメリカや中国や韓国とどう付き合っていくのか

しっかりと見ていきたいと思います

それでは、さっそく相場の方を見ていきましょう

今週はかなり動きがありました

まずはUSDJPYから

画像1

日足です

先週は三角保合からどちらかに動くのかも…

と言っていましたが

こんなにすぐ動くとはビックリしました。

一気に下降していきましたね104円台まで来たのは7月の末以来です

画像2

次に4時間足です

綺麗に下降しましたね笑

ボリンジャーバンドの-2σに沿って

勢いよく落ちました

青のMA(8期間)に抑えられながら今週は104.266まで落ちました

まだ上に上がりそうな気配もありませんね、

上がっていくのか、まだ円高に進むのか、注目です!

次にEURJPYです

画像3

まず日足です

先週まではレンジに入っていましたね

どちらに動いてもおかしくない状況でしたが

今週はUSDJPYと同じように下降して行きましたね

ボリンジャーバンドはミドルを割り、-2σに沿って下降を始めているので

来週もこのまま動いていくのでは?と思っています

画像4

次に4時間足です!

一気に下降しました笑

週の始めにミドルを割ってあとは-2σに沿って落ちてきています

1度ミドルラインまで戻しましたが

ミドルラインがレジスタンスとなって抑えられて

また下降していきました

来週以降も落ちていくのかな?という印象です

今回は仕事中に下降が始まっていて

エントリーを逃してしまいました💧

追いかけエントリーだけはしないように我慢します!

最後にGBPJPYです

画像5

まずは日足です

こちらも先週に引き続き下降トレンドですが

少し先週よりも勢いは落ち着きましたね

これがダマしになるのか、レンジに入るのか

しっかり見ていきたいと思います

画像6

最後に4時間足です

先週の下降トレンドからレンジに以降しましたね

1度大きな上げ下げはありましたが

あとはあまり大きな動きもなく推移しています

大きな足の下降トレンドがまたくるのか

はたまた上がっていくのか

世界情勢も見ながら対応していきたいと思います!

追いかけエントリーはしない!

では、また明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?