見出し画像

税理士試験応援ブログ:新たな挑戦、相続税法の学習スタート!

マガジンの分類 税理士試験合格への道しるべ:効率的な勉強法と合格体験記


こんにちは、税理士試験に挑戦する皆さんを応援するために、私自身の経験を共有したいと思います。今回は、私が新たに挑戦する相続税法の学習についてご報告します。

新たな挑戦への決意

私は9月から大原の税理士試験、相続税法の教室受講講座を受講することに決めました。申し込みはネットでスムーズに完了し、現在は講座開始を心待ちにしています。実務で数多くの相続税申告を手掛けてきたため、知識面で不足を感じたことはありませんでしたが、税理士試験で法人税、所得税、消費税が先に合格したため、相続税法の学習は中断してしまった経緯があります。

相続税法の学習再開の理由

実務的には問題なく対応できていましたが、相続税法の理論の暗記に関してはまだまだ不十分だと感じていました。このことがずっと心の片隅にあり、いつかは完全に克服したいという思いが強まってきました。実務を続ける中で、その欲求はますます強くなり、今回、思い切って大原社会人相続税法の教室受講を決意しました。初心者コースからスタートし、基礎からしっかりと学び直すことにしました。

学び直しの大切さ

なんでも、いつからでも、どこからでも、何歳からでも、勉強はやろうと思った時がスタートラインだと思います。新たらしい挑戦は常に不安と期待が入り混じるものですが、それが成長の糧となります。私もその気持ちを持ちながら、新たなスタートを切ります。

講座の詳細と学習計画

今回受講する講座は、大原の社会人向け相続税法の教室講座です。初心者コースを選んだ理由は、基礎からしっかりと学び直すことで、これまでの知識を再確認し、より深く理解するためです。講座では以下のような内容を学ぶ予定です。

  • 相続税の基本的な概念と仕組み

  • 相続税法の理論と実務の違い

  • 法改正や最新の実務情報

  • 過去問を使った演習と解説

また、講座で学んだ内容を日々の実務にどう活かすかを考えながら、学習を進めていく予定です。実務と理論の両方をバランスよく学ぶことで、税理士としてのスキルアップを目指します。

応援メッセージ

私自身、何度も挑戦し、失敗を乗り越えてきました。税理士試験は決して簡単なものではありませんが、継続して努力することで必ず結果はついてきます。これから税理士試験を目指す皆さん、そして既に試験に挑戦している皆さんも、一緒に頑張りましょう。

勉強は、やろうと思ったその時がスタートラインです。どんなに遅く感じても、一歩踏み出すことで新たな道が開けます。皆さんの挑戦を心から応援しています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?