1歳児パパが2024CL愛知で最終36位になった軌跡~負けにくい悪リザードンEX(アンフェアスタンプ・デヴォリューション・シンオウ神殿採用)~
全くの無名プレイヤーなので、ほとんどの方が初めましてになると思います。
大阪が拠点でポケカをやっているKCm(ケーシィ)X:@KCmpokekaです。
今回2024愛知CLに参加させていただき、タイトルに記載の成績となったので思い出として残す意味でnoteを書かせてもらいます。
まとまりのない文章になるかもしれませんが、お時間ある時に読んでもらえると嬉しいです。
子育てしながらでも、ポケカ楽しんでる方々がたくさんいると思うのでそんな人たちの後押しになればさらに嬉しくなります!
是非、Xなどで絡んでください。
思い出や準備に関係する部分・リストは無料で公開させていただきますが、一部有料(個人的に構築で意識した点、対戦を進める上で意識していたこと)とさせていただいています。
有識者と比べれば一夜漬けで、個人の頭だけで整理した考えなので、違和感がある部分も人によってはあると思いますがその点を許していただける方のみ購入ください🙇♂️
購入いただけた金額は全て妻と娘に感謝の🎁代金として使わせていただく予定ですw
■はじめに
簡易的に自己紹介
noteは2本目になるのですが、大阪(日本橋)を中心に出没しているKCm(ケーシィ)と言います。
面識のある方にはケー・シィー・エムやケーシィと呼ばれてます。
Cレギュレーションの後半あたりからポケカをやりはじめました。過去の実績
CLでは今回の11-3(36位)が最高成績です。
シティリーグは優勝x1、ベスト4x2、ベスト8x2などシーズンをまたいで5回連続でトーナメントに上がっていた時期もありますが、今は子育てに夢中で2連続で後1勝が届かない低迷期に入っていました。
本題に入ります。
今回使用したのは悪リザードンです。
両脇をピジョットで支え、ビーダルに働いてもらい足場を固めるシステムポケモン混合型のデッキです。
その上で、ポイントはアンフェアスタンプ・デヴォーション・シンオウ神殿を採用した形となります。
■使用したデッキリスト
■子育てと仕事に追われるパパの大会前の準備
・ポケカを触る時間はあったのか?
結論...皆無ですw
子育てをされてるパパさんママさんなら理解してもらえると思いますが7時前後から子供の朝の準備を妻と協力して進め、保育園へ送ったら仕事。
お迎えに行き、戻ってきたらすぐ晩御飯。
晩御飯が終わればお風呂。
この時点で私の家では21時前となります。
その後に仕事の残りをし、自分のお風呂など済ませたら寝る時間です。
睡眠時間(命)を削るか、趣味をとるかの天秤となります。
・限られた時間を1勝をもぎ取るために何に時間を使ったのか?
大会が開催される前週の土曜日までは全く準備やデッキすら作ってませんでした。
理由は子供が体調を崩し気味となりバタついていたためです。
なかなか回復せず、リアルにキャンセルも考えてました。
そんな中CLの前週、日曜日から行っていたことは下記です。
シティリーグの結果(デッキリスト確認)
1の結果でベスト4→決勝→優勝の流れでどの組み合わせでどっちのデッキが勝ったのか予想と確認。
YouTubeで対戦動画をちょこちょこ確認
一人回し
今回は候補に考えていた、悪リザードン2種(今回使用したベースとなるデッキと海外大会で優勝したTord選手の悪リザードン)。
長く使用していたロストギラティナ2種(ガチグマ型とテツノイサハ型)
特に有効だったと思うのは「1」「4」だと思っています。
対戦をする上で、デッキリストのイメージが頭にある場合と、無い場合ではプレイに雲泥の差が生まれると思ってます。
また、1人回しはいくつか種類を分けて行っています。
・サイド落ちを確認するゲーム
・初手の手札から2~3ターン目までの動きをひたすら行う。
・自分自身で2種のデッキを扱い対戦形式
実践としての経験値は低い練習になりますが、あきらかにプレイ速度は向上します。
「自分自身で2種のデッキを扱い対戦形式」では負け方を覚えることはできると思います。
なぜ負けるのかを理解すると、自然と負け筋を消すプレイができると思っています。
本当はリモート環境も整っているため、リモート対戦を行いたい気持ちもありました。
ただ、子供の体調などもあり試合途中で席を離れる可能性も0出なかったため、お相手に迷惑をかけたくない気持ちから、1試合もリモートは行ってません。
1度だけ体調が良かった月曜日に妻に相談をしジムバトルに参加させてもらいました。
ここで初めてリザードンを使うことになります。
試運転にしては出来過ぎて、全勝できたのはポケカを久々にできたことも合わさり素直に嬉しかったのを覚えています。
■環境考察について
素直にお話しします。
リザードンとルギアが強い、カビゴンLOやピジョットコントロールがややこしい、サーナイトが急に増えている、ロスト軸のデッキが多い。
これくらいしか理解してませんでした。
その為、Xなどで流れてくるシティリーグのデッキ分布などを参考にさせていただきながら、「あー、サーナイトが増えてきたから少し環境が変わるかな?」と思っていたくらいです。
昔はもっと真剣に考えていましたが、そもそもジムバトルにも行けず、デッキすら持っていない人間には明確に答えを出すことは難しいので割り切ってました。
■デッキ選択理由
・デッキ候補
本当に時間が無く、現環境で使用できるまともなデッキすら持っていなかったため困っていました。
そのため、それなりに練度のあるロストギラティナが最有力、次に無理やり作ってシティに参加した未来バレッド(カウンターカイナベース)、最後に常に現環境Tier1と言われる悪リザードンと考えていました。
一番初めに候補から消えたのは未来バレッドで、理由としては戦い方がシンプルで手の内もバレてきているため対応されやすくなっている印象を受けたためです。
あとシティリーグでリザードンに2回負けたこともメンタル的に印象がよくなかったですw
残る選択肢であるギラティナと悪リザードンは、名古屋に前日入りした夜の段階でも決め切れておらず、ホテルで練度が無いリザードンをチームメンバー相手に7~8戦程回して、対面での使用感を試してみました。
この時はたしか5回は負けており凡ミスだらけで、「自分は弱い」ことを痛感してました(泣)
ただ、かなり意識したのは「なぜ負けたのか」「なぜプランの選択ミスをしたのか」を明確にすることです。
仕事でも勉強でもそうですが、単純に2回同じミスをしないようにすることが大事ですよねw
練習では「負け方を覚える」意識です。
この対面で練習を数回でもできたことが非常によかったと思います。
そんな負けまくった中ですが、現環境の中で出遅れても対応ができる点と、捲れるデッキという観点から悪リザードンを選択することにしました。
まだ、この時点ではやれる自信は1ミリもなかったけど、リザードンがポケモンの中で1番好きでコレクションしていることと、妻からリザードンのSARをプレゼントしてもらっていたこともあり使ってみたいと感じていたことが決め手てですw
・最終構築に至った考え方
実は当日のデッキ登録時間直前までは、結構違うリストを登録していました。
違う点はプライムキャッチャー・こだわりベルト・ピィ・ボール配分・崩れたスタジアム等を採用しているデッキでした。
Tord選手の悪リザードンの数枚違いです。
ただ、どうしても手に馴染んでいる感覚がなく、勝てるイメージがわかなかったため、自分の中で整理して組んでいた今回のデッキリストに再度変更しました。
もともとジメレオン・インテレオンの「うらこうさく」系のデッキが大好きで、1手2手先を読んで相手の考えの外から要求を押し付け、試合の主導権を渡さないプレイを好む傾向でもあったため今回の構築に至りました。
そのため、ガシガシ攻めたい方には馴染まないかもしれません。
そして当日へ、、、
■当日のマッチング
Xで投稿してますが、下記が2日間を通したマッチング一覧です。
リザードンx5
ロスト軸のデッキx5
ルギアx1
サーナイトx1
パオジアンx1
古代バレットx1
結果として嬉しい形で大会を終えることができ、家族も驚いてくれたので良かったです!
本音を言うと、JCSの権利とスリーブが欲しかったです。。。
ここから先は、有料とさせていただきます。
各対面で意識したこと、なぜ連勝できたのか、なぜ負けたのかなど画像を盛り込みながら記載しています。
ご購入いただいた方に不快な思いをしてもらいたくないので、頭の中をできる限り言語化したつもりですが物足りない内容ならごめんなさい。
良い意見も悪い意見もぜびXなどにコメント下さい📝
なりよりもポケカは楽しいですね😀
パパ・ママでもゆっくり楽しみましょう!
個人的にはパパ・ママプレイヤーは心から応援してます📣
無料部分の最後に、愛知CLで対戦させてもらった皆さんありがとうございました。
ほとんどの方が気さくで話しやすく、気持ち良くプレーできました!
中にはパパも多く、子供の話もできて自分ばかりが大変ではない安心感ももらうことができて嬉しかったです。
次はいつnoteを書くかわかりませんか、こんな記事を読んでいただきありがとうございました。
有料部分は拡散いただくと、少し値段が下がるように設定させていただきました。
よければ拡散お願いします。
人によっては高く感じるかもしれませんが、読みたい方に届けばいいなと思い設定してます。
売上は全て妻と子供への🎁に返させてもらう予定です☺︎
妻は札幌CLに優先枠で行けるなら、北海道のお土産を買ってこいと言っているので行った場合は北海道で使わせてもらいます!
ここから先は
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?