見出し画像

私の予想方法・方針について

明けましておめでとうございます。

みなさん、前回の投稿『Dawn』は見てくださりましたでしょうか。

私が競馬の予想をnoteに書くことへの想いなどを綴っておりますので、ぜひご覧ください。


さて、今回は『私の予想の方法や方針について』をテーマにさせていただきます。

内容
①目指す予想スタイル
②予想ファクター
③予想印と馬券の買い方
④予想対象レース

①目指す予想スタイル

まずは昨年秋からわずか数ヶ月ではありますが、かなり競馬に時間を費やしたことからの反省点を含めて、2021年はどのようなスタイルで馬券を予想するかというところですが、


ズバリ!

目指すスタイルは、、、

『3連複での月間回収率100%越え!!!』

でしょう!(○子ちゃんの某友人)

画像1

これは今年の反省から見出しました。

高配当を狙って少数点3連単を買い続けており、10月は当たりまくりだったものの11月と12月は地獄。

的中率は高める必要がありました。

的中率を上げながら、回収率の向上が望める馬券。

それが僕にとっては3連複だったというわけです。


②予想ファクター

ではその予想に何を用いるか。

独自に編み出した指数『K指数』を用いて予想をします。

(Kは私の名前の頭文字や競馬の頭文字からとりました。)


その指数を構成する要素としては

枠順、騎手、調教師、競馬場適正、馬場適正、展開適正、血統、タイム指数、上りの速さ(細分化して3項目あり)、4角位置、調教、馬体重。

現状ではこのようになっています。

下に例として中山金杯の予想データを載せています。(未完成版)

レースによって傾向が異なるのでそれに合わせて配点は変わりますが、加点と減点が色分けされており、その合計点がK指数となります。

これによって昨年失敗した予想のブレがなくなると考えています。

画像2


そして、このノートに載せるのは下のようなK指数のグラフのみになるかと思います。

やりながらどのような形で投稿をするかは変わることもあると思いますが、探りながらベストな形で投稿をしていこうと思います。

画像3


③予想印と馬券の買い方

私が使う予想印は以下です。






×
穴(指数関係なく厳選。選定しないレース有。)

※予想投稿では印だけでなく、買い要素や不安要素などの短評をつけます。

そして馬券の購入方法は

3連複
◎○ー◎○▲△ー◎○▲△☆×穴(19点)

抑えで

ワイド
◎○ー◎○▲△(5点)

単勝・複勝 
◎(2点)

複勝 
穴(1点)

この馬券構成は欲が出ないようにしばらく固定で行きます。

メインは3連複ですが、抑えの馬券はどこまで信頼できるかをチェックし指数の改善に役立てるために集計します。

そして的中率回収率を各券種ごととトータルに分けて集計していきます。

④予想対象レース

では予想レースについてですが、

基本的には重賞レースを分析し、予想します。

今は大学生ですが、来年からは社会人となりますので、正直ハイペースで質を維持しながら投稿をする自信はありません。

まずは週に1レースをしっかり的中させること。
これを目標にやっていきたいと思います。ご了承ください。

分析対象のレースや他レースで気になった馬がいればTwitterで呟きますので@kbk777620を是非フォローください。


それでは最後に
1月5日の中山金杯から挑戦がスタートします。
応援宜しくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?