日記なら続けられる?

世間は夏休み。
この業界のお仕事を始めて最初の方はコミケの企業ブース出店なんかをやってましたね。以降作家一本になりましたけど、夏はなんだかんだで忙しくものを作ってます。今の時期だと秋冬のリリースに向けての制作がバシバシと。

さて、未来古代楽団のミニアルバムがでます!
コミケで先行でゲットできるので、ぜひ!

【C102 未来古代楽団新譜】
ミニアルバム『バベルの幼生』
----------------------------
01.光あれ(feat.安次嶺希和子)
02.吸って、吐く(feat.安次嶺希和子)
03.醒めない夢の微睡みの(feat.Lucia)
04.もろびと(feat.Lucia)
05.銀の旧約(feat.botan)
----------------------------
8/13(日)東オ32ab『ProjectTRI』
#未来古代楽団
#バベルの幼生
#C102

当日私は現地にいませんが
是非ともよろしくお願いします!

夏と言えば日記ですよね。
大人になってから習慣づけてることなんて一つもない…
Twitterで脳内吐き出すことはできても、何かやることを決めて続けるのは難しいです。
ここのところnote連続投稿してますが…
続けられるうちは続けます。

昨日は打ち合わせでカフェにいったんですが
ジンジャエールが美味しかった。
ジンジャエール大好きなんです。
シャンパンの代用品として生まれたジンジャエール。
味も色も炭酸のキラキラした感じも好き。
これにアルコールが入ってたらなお良いのに!
(本末転倒

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?