見出し画像

TUBASA通信(12月号)

こんにちは。
急に寒さがきつくなってきましたね。
皆さんはいかがお過ごしですか?
最近の昆は練習に割と実が入っていて、比較的充実した日々を過ごしてます。12月は職場の繁忙期なので練習時間は減ってしましますが、しっかり働いてバリバリ駆け抜けていきます!
さあ、2023年もいよいよ最後の1か月となりました。
というわけで、今年最後の翼通信です!

■瑠璃ノ小匣(栗橋)

2023年12月24日 (日)
栗橋文化会館(音楽室)
埼玉県久喜市伊坂1557
14:00開場 14:10開演
入場無料・入脱退自由・全席自由席

〈出演〉
大山 知子、小竹 永莉、昆一成

〈演目〉
◆大山 知子
 イサーク・アルベニス:スペイン組曲 Op.47 
 Isaac Albéniz:Suite Espanola
 1,グラナダ(セレナータ)Granada(Serenata)
 2,カタルーニャ(コランダ)Cataluna(Corranda)
 3,セヴィーリャ(セヴィリャナス)Sevilla(Sevillanas)
 4,カディス(カンション)Cadiz(Cancion)

◆小竹 永莉
 ショパン:ノクターン Op.48-1

◆昆一成
 植松伸夫:「Final FantasyⅥ 劇中音楽」
 ケンプ:バッハ作品編曲
 カプースチン:演奏会用エチュード Op.40
        1,前奏曲 2,夢


■演奏者募集中

◎花久の里(1月・3月・5月)にはまだ空きがあります。
◎花久の里(1/21 日曜日)の募集締め切りは 12/21 です。是非!
◎初台(1/28 日曜日)の募集はあと一組です。締め切りは 12/28 です。

↓↓詳しくはこちらから↓↓


■TUBASA定演「宵の明星」の第二回が開催決定!

明日(12/3)開催の第1回に続いて、
第2回「宵の明星」は、
2024年4月7日(日)
すみだチェリーホール

での開催です。
出演者・演目は近日中にご案内いたします。
明日の第1回はもとより、第2回も皆さんにたっぷりとお楽しみいただける様しっかり準備してまいります。
是非お楽しみに!


■TUBASAの動画


👇ショート動画やってます👇

👇サブちゃんねるでは思い出の演奏を切り抜きアップしてます👇

昆のチャンネルではTUBASAの動画を公開してます。
👇チャンネル登録、よろしくお願いします!👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?