見出し画像

練習記録〈2023.3.20〜26〉

2023/03/20(月)⬛︎1時間

●シューマン op.94【1h】
⬛︎計:1h
今日は時間がないので確認程度に。

2023/03/21(火)⬛︎2.5時間

●シューマン op.94【1.5h】
●メトネル ソナタ op.25-2【1h】

初の合わせ練習の日。
伴奏の練習はついつい後回しにしてしまったのであまり自信がない。
「最後の悪あがき」的な練習。

2023/03/22(水)⬛︎6時間

●カプエチュ op.40-8【1h】
●カプエチュ op.40-1〜5【1h】
●メトネル op.25-2【4h】
レッスン前日の悪あがき。
演奏まで猶予の無い時の練習は「とりあえず」の場当たり的な誤魔化しになりやすい。結局時間は消費するのに得るものが少なくなる。演奏やレッスンの予定は計画的に決めて、余裕をもって仕上げていく様に練習しなければならない。
この調子だと明日のレッスンではほぼ弾けないだろう。

2023/03/23(木)⬛︎2時間

●メトソナ op.25-2【2h】
帰宅後に復習。
今日のレッスンでは、予想通り全然弾けなかった。あまりにも酷いので先生に申し訳ない気持ちでいっぱいだった。

2023/03/24(金)⬛︎9時間

●シューマン op.94【0.5h】
ゆっくり構成音の確認。

●カプエチュ op.40-8【1h】
〜m.92までを中心に指に覚え込ませる練習。
触れる鍵盤を目視、感触などで確認しながら音名をイメージして打鍵、その感覚と出てきた音を関連つけて記憶する。

●カプエチュ op.40-1〜5【1h】
鍵盤を確認しながらゆっくり流す程度に。

●カプエチュ op.40-7【0.5h】
ゆっくり譜読み

●メトソナ op.25-2【6h】
小さなブロックに分けて反復練習。
・鍵盤に触れて発音しない
・鍵盤蓋を閉めて蓋の上で動きをトレースし、楽譜を読みながら指の動きと鍵盤の場所と音をしっかりとイメージしていく
・各声部などを音名で歌いながら練習

2023/03/25(土)⬛︎6時間

●カプエチュ op.40-8【1h】
緩めに反復練習。前半はだいぶ慣れてきたけれど後半はまだ練習不足。

●カプエチュ op.40-7【0.5h】
新しく8小節程度を反復練習。
余裕がある時だけ貯金を稼ぐつもりなので、今日はこのくらいで。

●カプエチュ op.40-1〜5【1.5h】
ゆっくりと確認しながらの流し練習。

●メトソナ op.25-2【3h】
1楽章をブロック分けして反復練習、その後通して確認練習。
現状、ブロックでの反復を主として行った為に、通してみるとブロックを跨いだ記憶の呼び出しがスムーズにいかなかったり曲想が曖昧だったりしている。ブロック反復が最後まで行ったら当面は通し練習をして慣らしていく予定。

2023/03/26(日)⬛︎4.5時間

●メトソナ op.25-2【4.5h】
ブロック反復練習。
1楽章の後半まで到達したのでついつい最後まで行ってしまった。本当はもっとじっくりと取り組みたいところだけれど、一通り通して弾ける様にする事を優先して練習の予定を繰り上げた。
明日パト子(交際しているパートナーの子)と会う予定なのだけれど、人前での演奏に慣れるためパト子に聴いてもらいリハーサルとする為だ。

一通り通せる様にはなったけれど習得度はかなり怪しい。演奏環境や状況が変わると簡単に多くのボロを出してしまいそうだ。

今週の練習時間
30時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?