見出し画像

調子が悪い日はゆっくりを意識して #427

おはようございます。
運転を科学する男、上西一美です。

◇調子が悪い時はゆっくり◇

さて、今日は昨日の夜から鹿児島の方に来てまして
今日と明日、模擬監査を行うんですよね!
昨日はセミナーをやらせていただいて
非常にたくさんの方と名刺交換させていただいて
すごく有意義な時間を過ごさせていただきました。

今日、明日は鹿児島で
明日の夜からまた埼玉に戻りまして
週末もセミナーをさせていただきます!

では今日のトークテーマは
『調子の悪い日』っていうことで
僕は今が調子悪いんですよね(笑)
これ体の調子じゃなくて
なんか話してると調子が悪い日があるな
とかっていうのは、すごくわかることがあって。

例えば、噛んだりとか
あと言葉が出てこなかったりとか
もうそれって老化現象ちゃうん?
って思われるかもしれないですけど
結構昔からありますね。
講師の仕事は、もう19年やらせていただいてるんですけど
まあ今日はちょっと調子いいなとか
悪いなとかっていう日がありますね。

調子が悪い日って
どういう対処をしてるかってことなんですけど
僕の場合は「とにかくゆっくり喋る」ようにしてます。
話し方です!
ゆっくり話すようにするっていうのが
まあ秘訣かなと思いますね。
体の調子が悪い日は
この間もお話しましたが
「寝る」っていうことをやってるんですけど
話し方の調子が悪い日って
もうとにかくゆっくり話した方がいいなとは思ってますね。
なんか早く話そうとすると
余計噛んじゃったりもするんで
まあこれが多分正解じゃないかなって思いますよ。
これスポーツ選手と多分同じだと思うんですよ。
セミナーによっても
なんか今日調子悪いなとか
今日は全然ダメやなとかっていう日がめっちゃあって
これって多分聞いてる人は
あんまり気づかないかもしれないですね。
自分の中のリズムが悪いとか
こういう言葉で
普段だったら話すのになとかね
そういうのは喋りながら思うんですね。

そういう意味では
昨日の夜のセミナーはめっちゃ調子よかったですね。
調子がいい時って違うこと考えてますね。
別に不真面目にやってるとかじゃなくて
例えば、受講者の方を見ながら
この人ちゃんと聞いてるかなとか
この人興味ないんかなとか
そういったことを
ずっと考えながら見れる余裕があるんですけど
調子が悪い日は
ほんと何やってもダメなんで
とにかく動作、操作をゆっくりするっていうのが
まあ1つコツになるのかなって思いますね。

そういう意味では
車の運転も同じじゃないですかね?
車の運転に調子がいいとか悪いとか
っていうのがあるかどうかわからないですけど
例えば、体調が悪い時とか
車の運転もそれなりに
考えていかないかないといけないんじゃないかなって思いますね。

――――――――――――――――――――――

◇運転もゆっくりと!◇

それでですね。
『道路交通法 第66条』
これよく僕はセミナーで使うんですけど
66条って皆さんご存じですか?
65条が飲酒運転なんですね。
で、66条って何かというと
「過労・薬物」とか
要は、正常な運転ができない恐れがある状態で運転してはならないって書かれてるんですね。
例えば熱があってとか
そういった状態で車の運転をしたっていうのは
運転しては基本ダメなんですよ。

だから、寝不足であったりとか
あと薬物って言っても危険ドラッグとか
そんなんじゃなくて
例えば、風邪薬とか眠気を生じるものってあるじゃないですか。
処方される時に
車の運転されますか?って注意されると思うんですけどね。

そういったものなので
要は、正常な運転ができない恐れがある状態っていうのは
運転したらダメって。
だから居眠り運転もこの66条違反になるわけなんですけど
そこまでいかなくても
調子が悪い日とかってあると思うんですよ。
ちょっと体調良くないなとか
熱はなくても病気でもなくて
ちょっと今日だるいなとか
そういう時はやっぱりさっき僕言いましたけど
動作をゆっくりしたらいいですね。

・Twitter(X)動画
https://x.com/kazumi_decreate/status/1724902596199022681?s=20

やっぱりそういうときって判断能力が落ちてるわけですよ。

だから、判断するまでに時間がかかるんだったら
移動速度を遅くしたらいいし
あとは車間距離をあけたらいいし
っていうことをやればいいと僕は思ってるんですよ。

だから、車の運転でも
自分が今日は調子が悪いなとかっていう日があって
明らかに病気だったら運転しないでくださいよ!

なんですけど、
ちょっと自分の中で今日はだるいなとかっていう
熱はなくてもそんな日はですね?
車の運転をどうしてもしないといけないんであれば

基本的には速度を落として
自分が対応できるっていうことを
考えてもらった方がいいんじゃないかなって思います。

意外と速度を10キロぐらい落としたところで
対して変わらないですよ!

だから思ってる以上に
車間距離を詰めたところで
多分到着するのもそんな変わらへんし
車の運転も年末にかけて
色々慌ただしい中で
皆さん運転されるとは思うんですけど
急いだところでそんな何分もかからないんだったら
僕はプロドライバーじゃないから
結構適当なこと言ってるかもしれないですけども
「10分早く出れば?」って思うんですよね(笑)
そう思いません?
よく電車とかで走ってる人見て僕思うんですよ。
もう10分早く出たら走らんでええんちゃう?
とかって思っちゃうんですよね(笑)
まあそれぞれいろんな事情があるから
一概に言えないかもしれないですけど・・・
まあ昔は僕もギリギリの時間で
スケジュール組むのが心地よかったんですよ。

それでなんか達成感があったんですけど
まあ言うてもそれってたまたまこなせてるだけで
周りから見ると
こいつバタバタしてんな
って思われてるんだろうなって思いましてね。
落ち着きがないとかね(笑)
だから自分ではそれでこなして
なんか仕事できてるって
こうやって勘違いしてたんですけど
今から考えたら
あの頃の自分に対して
お前ちょっとクオリティ低いぞって言いたいですね(笑)

それぐらい僕はバタバタ仕事してたし
その時の生産性と
今の生産性がどうかっていうと
どちらかというと今の方が高いと思います。

なんかバタバタしてるイメージが
僕に対してある人もいると思うんですけど。
でも昔に比べたら全然違いますよ。
自分でもわかるもん(笑)

だからぜひ、車の運転も
あんまりバタつかんようにしてください。
仕事もそうですけど、バタバタしたところで
生産性は下がるだけです。
しっかりと1つずつ確実にした方が
1発でやれると思うんで
ミスも少ないと思いますから
是非、そのようなお仕事をされたらいいんじゃないかなと思います。

ではですね。
今日、明日、僕は模擬監査!
監査官になって厳しく見てくるんですけど
もし模擬監査にご興味ある方いらっしゃれば
僕は特別監査を12回受けてますからね(笑)
強者ですよ(笑)
僕の目で皆さんの会社の
運行管理の診断させてもらいます!

うちの模擬監査って何をしてるかっていうと
チェックするのは誰でもできるんですよ。
だけど、うちの場合は
運行管理がしっかりできるまでサポートする
っていうのが仕事なので
意外とそういうサポートの方に力を入れてるんで
ぜひ、皆さんの運行管理の見直し!

これを機会にやっていただけたらいいんじゃないかなと思います!

・模擬監査
 https://www.de-create.com/mock-audit/

では、今日も皆さんご安全に。

株式会社 ディ・クリエイト
無料メルマガ登録フォーム
https://www.de-create.com/mailmagazine/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?