服部 和磨 / Kazuma Hattori

さぁ今日も考えよう!デジタル広告・マーケティング界隈で8年目の30代2児の父。広告やマ…

服部 和磨 / Kazuma Hattori

さぁ今日も考えよう!デジタル広告・マーケティング界隈で8年目の30代2児の父。広告やマーケティング、テクノロジー関連の考えや気づきを話します。マーケやテックを議論するPodcast"Boundary"もSpotify/Apple Musicなどで配信中♪

記事一覧

コラム: 生成AIを使う時の思考の順番「自分→AI→自分」

こんにちは、服部(はっとり)です。 普段、仕事で戦略を練ったり考えをまとめるときはChatGPTを活用し、noteで内容のイメージにあった画像を作るためにMidjourneyなどを…

コラム:人は豊かさのために技術を発展させ、発展した技術で豊かさを失う

こんにちは、服部(はっとり)です。 今日は、AIを含む技術(テクノロジー)の発展を見ていて思っていたことを少し書いていきます。 さて、人は何のために技術を発展させ…

「パーセプション」戦略は、相手がどう思うかが大事なら、独りよがりブランドは消えていく

こんにちは、服部(はっとり)です 企業にとって"ブランディング"が大切と言ったりします。しかし、それは独りよがりな目線だけになっているかもしれません。今日は自社か…

コラム:「マーケター」は、なるものではなく、"なっている"ものなのか?

こんにちは、服部(はっとり)です。 今日は、マーケターというけれど、それはなりたくてなる職種なのか、はたまた、性質を持った人がなるものなのか、などを疑問に思った…

コラム:英語学習と同じ感覚で「AI学習」の習慣を取る日常を

生成AIが盛り上がりに盛り上がっている今の世の中。そして、これからの未来、その内、AIはAIと言う名前は消えて、当たり前に人々の生活に馴染むようになってくると考えられ…

Googleが非を認めた?調査会社Adalyticsの指摘受けて検索パートナーのプレースメント除外が可能に

※TOP image is from the website of Adalytics. こんにちは、服部です。 今日は、独自調査とジャーナリズム、声を上げることの重要性を考えさせられる内容です。 Googl…

電通「日本の広告費 2023」を見て気づくこと感じたこと

※TOP画像は、電通サイトより 今年も電通から「日本の広告費 2023」が発表されました。広告業界に携わるものとして、その数字を見ながら、気づくことや感じることを書いて…

マクドナルド ハッピーセット「星のカービィ」はなぜ売り切れになったのか? 〜メディア活用・トレンド・IP・商品性などから考察…

こんにちは、服部です。 今回は、親御さんの強い味方マクドナルドのハッピーセットにまつわるお話。今、「星のカービィ」コラボのアイテムが即日売り切れになっており、と…

コラム:意外にFacebook見ている人多いよね?

こんにちは、服部です。 意気込んだ内容を書きすぎると投稿が続かないので、コラムを交えながらユルく続けていければと思っています。 最近個人的に気になっているのが、…

「バンドル」がマーケティングのキーワードになっている

初めまして。服部です。 デジタル広告やマーケティングに関わって8年目になり、これからは言葉でも自分の考えや思いを残していこうと思い、noteをスタートしました。主に…

コラム: 生成AIを使う時の思考の順番「自分→AI→自分」

コラム: 生成AIを使う時の思考の順番「自分→AI→自分」

こんにちは、服部(はっとり)です。

普段、仕事で戦略を練ったり考えをまとめるときはChatGPTを活用し、noteで内容のイメージにあった画像を作るためにMidjourneyなどを活用しています。

そんな生活をしていて、自分が生成AIとどう付き合っているのかを先日ふと考えていました

例えば

あなたは広告代理店の営業担当でチームリーダーです

チーム全体で担当広告主を各5社ほどずつ割り振って

もっとみる
コラム:人は豊かさのために技術を発展させ、発展した技術で豊かさを失う

コラム:人は豊かさのために技術を発展させ、発展した技術で豊かさを失う

こんにちは、服部(はっとり)です。

今日は、AIを含む技術(テクノロジー)の発展を見ていて思っていたことを少し書いていきます。

さて、人は何のために技術を発展させているのでしょうか?

きっとそれは「人が豊かになるため」というのが至極当然の答えかなと思います

人は太古の昔から、生活をより良く発展させてきました。石器時代だって、縄文時代だって、江戸時代だって、明治時代だって、そして、現代だって

もっとみる
「パーセプション」戦略は、相手がどう思うかが大事なら、独りよがりブランドは消えていく

「パーセプション」戦略は、相手がどう思うかが大事なら、独りよがりブランドは消えていく

こんにちは、服部(はっとり)です

企業にとって"ブランディング"が大切と言ったりします。しかし、それは独りよがりな目線だけになっているかもしれません。今日は自社から発信するブランディングではなく、他者がどう受け取るかを考える「パーセプション(PERCEPTION)」のお話です。

パーセプション 市場をつくる新発想最近、「パーセプション」に関する本を読みました。「パーセプション 市場をつくる新発

もっとみる
コラム:「マーケター」は、なるものではなく、"なっている"ものなのか?

コラム:「マーケター」は、なるものではなく、"なっている"ものなのか?

こんにちは、服部(はっとり)です。

今日は、マーケターというけれど、それはなりたくてなる職種なのか、はたまた、性質を持った人がなるものなのか、などを疑問に思ったため、少し思ったことを書きます。

僕自身は、広告やマーケティング、デジタルマーケコンサルなどに触れてきて8年目になりました。ただ、僕はまだマーケターじゃないのかもしれないなと思ったりして、でも自分がその要素を持っているのかどうかを考えて

もっとみる
コラム:英語学習と同じ感覚で「AI学習」の習慣を取る日常を

コラム:英語学習と同じ感覚で「AI学習」の習慣を取る日常を

生成AIが盛り上がりに盛り上がっている今の世の中。そして、これからの未来、その内、AIはAIと言う名前は消えて、当たり前に人々の生活に馴染むようになってくると考えられます。

ただ、世の中にあるどのプロダクトやサービスを使っても、すごく上手に使える人と、使えない人が出てくるも常です。

例えば、その一つが英語。英語学習は、これからのAIが発展する世界でどこまで必要なのかという議論はされている状況で

もっとみる
Googleが非を認めた?調査会社Adalyticsの指摘受けて検索パートナーのプレースメント除外が可能に

Googleが非を認めた?調査会社Adalyticsの指摘受けて検索パートナーのプレースメント除外が可能に

※TOP image is from the website of Adalytics.

こんにちは、服部です。

今日は、独自調査とジャーナリズム、声を上げることの重要性を考えさせられる内容です。

Googleが非を認めた?GoogleがGoogle検索パートナーのオプトアウト機能を追加

先日、デジタル広告の王様Googleからとても興味深い記事が掲載されました

【記事】
Google

もっとみる
電通「日本の広告費 2023」を見て気づくこと感じたこと

電通「日本の広告費 2023」を見て気づくこと感じたこと

※TOP画像は、電通サイトより

今年も電通から「日本の広告費 2023」が発表されました。広告業界に携わるものとして、その数字を見ながら、気づくことや感じることを書いていこうと思います。※Xでの連続投稿の補足を含みます

日本の広告費とは、日本の広告代理店である電通(電通メディアイノベーションラボ)が毎年出している昨年の日本の総広告費や、4マスやインターネットなどの内訳などを発表するものです。内

もっとみる
マクドナルド ハッピーセット「星のカービィ」はなぜ売り切れになったのか? 〜メディア活用・トレンド・IP・商品性などから考察〜

マクドナルド ハッピーセット「星のカービィ」はなぜ売り切れになったのか? 〜メディア活用・トレンド・IP・商品性などから考察〜

こんにちは、服部です。

今回は、親御さんの強い味方マクドナルドのハッピーセットにまつわるお話。今、「星のカービィ」コラボのアイテムが即日売り切れになっており、とても話題になっています。しかし、なんでカービィがそんな状況になっているのかを疑問に思い、販促キャンペーンや商品性を見ながら、勝手に考察したいと思います。

ハッピーセット「星のカービィ」キャンペーン概要子ども達やコラボIPファンなどが好む

もっとみる
コラム:意外にFacebook見ている人多いよね?

コラム:意外にFacebook見ている人多いよね?

こんにちは、服部です。

意気込んだ内容を書きすぎると投稿が続かないので、コラムを交えながらユルく続けていければと思っています。

最近個人的に気になっているのが、「意外にFacebookを見ている人って多い感じするなー」ということです。これみなさん肌感どうなんでしょうか?

SNSの利用調査データを見ていると、「世のSNSはInstagramやTikTok、Xがメインだ!」「LINEはどの世代も

もっとみる
「バンドル」がマーケティングのキーワードになっている

「バンドル」がマーケティングのキーワードになっている

初めまして。服部です。

デジタル広告やマーケティングに関わって8年目になり、これからは言葉でも自分の考えや思いを残していこうと思い、noteをスタートしました。主には広告やマーケティング、テクノロジーのことをメインに、そこから派生した内容や、まとまらない考えを書いていこうと思います。

プライベートは、国内外のニュースを読み漁ったり、本を読んだり、Podcastを聴いたり、アニメを見たり、子供と

もっとみる