見出し画像

フリーランスエンジニアになるまでの物語part1

本日(2019年10月13日)から晴れてフリーランスエンジニアになるまでnoteを書き続ける"かずま"です!こんにちは!

↓お前誰やねんと思った人は目次の下から読んで下さい↓

noteを書こうと思ったのは、僕がフリーランスエンジニアになるまでの過程を記録してみようと思ったからです。

最初、フリーランスエンジニアになりたいと思った時、とにかく早く勉強したい、早くスキル身に付けて、インターンに行って、現場経験つけて独立したいと思っていました。

ただよく考えると今の世の中、何かを成し遂げるまでのリアルな経験って、同じ分野を目指す人や将来を決め兼ねている人にとっては価値を生み出すんじゃないか?

と思って、こうして今「フリーランスエンジニアになるまでの物語part1」から書き始めました。

「フリーランスエンジニアになるまでの物語part1000」あたりでフリーランスエンジニアになっている事を夢見て(笑)

自己紹介

自己紹介画像

現在、京都の大学に通っている理工学部の3年生です!

学んでいる事は幸い情報系の分野で、JavaとかCとかも学んだりしていたんですが、なかなか難しくて、参考書を読んでは分からない単語にすぐ出くわし、何回かは調べて、読み進めようとするも、結局、面倒くさくなり、youtubeみたいな感じで、ずるずると生活しています。

性格は途中で諦めるのは嫌いで、考えるよりも先に行動しちゃうタイプです。

大学3年生まででやった事はFXとビジネスです。この2つに関しては思い入れが強いの、少々長くなると思いますが、ご勘弁を。

FXに関しては友達の勧めで簡単だからという事で初めてみたのですが、めちゃめちゃ難しいです。(笑)思っている方向に動いた時はとても嬉しいんですが、そうでない時、いっつもメンタルが死にかけます。

「これは心臓何個あっても足りひん」とか思いながら、とりあえず1万円+にした時点でトレードをストップしてチャートを見るのも止めました。

正直、めちゃめちゃしんどかったです。おそらく50万円近く負けて、51万円勝ったみたいな感じです。(過酷)

けど、FX商材やセミナーにも参加していて交通費を含めると合計7万円くらいかかっていたので、合計すると、

+1万円-7万円=-6万円

でしたね。(笑)FXはちょっと休憩

ビズネスに関しては最近はやりのSNSマーケティングというのをTwitterでフォローが来たビジネス教えますよという人に連絡を入れて、30万円近くを支払って、「簡単に稼げるから」という事で始めてみました。

大学2年生の2月から大学3年生の7月まで、ビジネスにフルコミットしていたのですが、5ヶ月かけてやっと、ちょっとだけ利益は出ました。どこが簡単やねん(笑)

この時、僕は1日多い時で8時間、少ない時でも6時間くらいは、学業と並行しつつ、ビジネスに費やしてました。全然結果が出ないので、何回も心折れかけましたね。

メンターさんはずっと「周りの人達は結果出してるで」って言ってきて僕に頑張って貰おうとしていたのかもしれないですが、正直結構、ビジネスに時間を割いていたので、凄く辛かったです。ですが、僕のマインドは必達なので、とにかく0から1を作るまでは絶対頑張ろうと思って、頑張りました。

結局、0から1を作った後はご飯に連れていって貰ったのですが、後々、教えて頂いていたメンターさんに話を聞いてみると、9割近くの人は利益を出せず、途中で辞めていってるみたいでした。そりゃそうやろなですよ(笑)

そんなこんなで、ビジネスも0から1を作れたので一旦ストップで、現在に至るという感じです。

サークルはボランティアサークルに入っておりまして、夏や春になるとよくプロジェクトと呼ばれるボランティア活動に参加していました。(最近は参加できてないですが…)

彼女に関してはずっと募集中の身です(笑)

とまぁ、こんな感じでざっと自己紹介は終わりで、正直なところ、周りの学生達は皆、最低1回以上、インターンや就活に行っており、僕はビジネスとかFXに時間を取られて、まだ一度も行った事が無いので、少し焦っているというのが現状です。💦

ただマイペースなので、飛び級とか楽するのは無しで、色んなスキルを磨きつつ、自分は今どこまでの事ができて、どこからができないのかを考えて、マイペースにやっていこうと思ってます。(笑)


フリーランスエンジニアを目指す理由

画像2

これに関しては実はとても単純な理由で大きく分けて2つです。1つ目は海外に住んで、白人の彼女を作る事に無性の憧れを抱いているからです。(笑)

ずっと、海外に行きたいなあ、住みたいなあと思っていたのですが、よく考えると就職してしまったら、住めへんやんと思って、それやったら場所を選ばない仕事を見つけないといけない!という事で、フリーランスエンジニアという職に辿り着きました。

FXやビジネスを始めたのも実はそういう理由です。(笑)

暇になったらよくyoutubeを見ちゃうのですが、その時に実際のフリーランスの人達について色々見てみると、自分の能力でお金を貰っているというのがとてもカッコ良くて何より楽しそうで、余計に僕の願望に拍車をかけました。

特にりゅうけんさんとか迫さんとかはよく見てて、いずれ会えたらとても嬉しいなあって思ったりしています。(笑)

2つ目の理由は僕は結構、目的がはっきり見えやすい物に対してコミットするのが好きで、一応、同志社大学ですが、義務教育の5教科がどこで生きてくるのか分からな過ぎて、めちゃくちゃ嫌いでした。

けど、フリーランスエンジニアは勉強した人だけが貰える特殊能力みたいな感じで、それがお金となり、自由をもたらしそうという点で目的が見えやすいうのも魅力の1つです。

後、できる事が増えると自分の選択肢が増えるという点も面白いなあと思う内の1つで、ゲーム感覚と言ったら駄目かもしれないですが、ゲーム感覚でやろうと思ったかもしれないです。

レベル1の時はコラッタを倒すのに苦労したけど、レベル70とかになると、デオキシスを倒せるようになるみたいな成長が好きで、

その中でレベル16とかの進化する所が一番好きで、今の僕の現状が、学んでどんどんスキルを付けて、成長する段階だと思うので、ちょっと似てて、おそらく辛い事もあるのかもしれないですが、その分、色々成長できそうだし、楽しい時期だなあって思っています。

ちょっと最後の方、話がそれちゃいましたが、こういう単純な理由でフリーランスエンジニアになろうと思いました。


近い将来のかずまの野望

野望画像

野望っていう程、たいそうな事でも無いんですけど、おそらくこのnoteが「フリーランスエンジニアになるまでの物語part1000」になる頃には僕はフリーランスエンジニアになっていると思います。

現在、僕は本当に未経験という状況です。Progateもまだ無料会員でかじりしかやっていません。(明日有料会員にします

この状況からフリーランスエンジニアになるというリアルな状況をnoteに記載していく事で、

少なからず、僕みたいにいずれ海外に住みたい人や、自由にお金を稼ぎたい人就職したくない人現状の仕事が辛くて転職を考えている人、仕事場を選びたくない人にとっては、

大きな価値を与えるのではないだろうかと考えました。そして、僕の生き方が誰かの参考になれば、それはとても幸せな事だと思いました。

なので、ただフリーランスエンジニアになるのではなく、リアルタイムでnoteで成長を伝えて、「フリーランスエンジニアになるまでの物語part1000」になる頃に、このnoteが多くの人の生き方に影響を及ぼしているのが僕の近い将来の小さな野望です。

経験談ではなく、リアルタイムで進めていく事にも価値があるかなって思ったり。

また、こうやって発信するからには、必ず達成(必達)しなければいけないという使命感を自分に与えてるというのもnoteを書く理由の一つです(笑)

まとめ

ということで、以上。

とは言え、とりあえず進まないといけないので、死なない限り、ひたすらフリーランスエンジニアになるまでnoteは続けていきます。

どんどん勉強した事や経験した事をアウトプットしていこうと思うので、また「フリーランスエンジニアになるまでの物語part1000」になる時をお楽しみに(笑)

このpart1以降は「目標を達成する為に何をやったのか」について日々書いていこうと考えています!

それではまた!

ここまで読んで頂いてありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?