2年178日目(857日目)オクトレFXの軌跡「FX手法と楽曲コピーの比較」

2022/4/16

ゆゆうたの動画を見ていて思った。

真似る。コピーする。完コピする。

これにもレベル、種類があるなと。

楽譜を見てコピーする。
耳コピする。

で、さらに1つ階層が上がると、

ここで○度転調して、、、
ここでメジャーからマイナーに変わって、、、

というコピーの仕方。

後者には、アレンジ出来る幅が広い。

FXに関しても同じことが言えるとおもう。

まずは手法を真似る。その真似るという行為にも、レベルがある。
表面的に真似ている場合もあれば、しっかり深いところで理解して真似ている場合もある。

さらには、そこからアレンジを加えられるスキルもあるし、その加えるスキルにも深さがある。


自分としては、後者でやりたい


https://youtu.be/zVR9wq8jCak


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?