2年62日目(742日目)オクトレFXの軌跡「階段ダウ波の捉え方の考察」

2021/12/22(水)
FX月30万越えまであと「68日」が最低。途中目標。
2月で自己資金2倍。
中間目標は年間1200万円。夢は億トレーダー。
1年後の自分がこれを読んで懐かしんでいる意識で綴りたい。


「上位ラインに対して、1つ下位足で跨ぐようにダウ波が出ると、伸びる波になる。」

という考え方があるけど、、、

もしかして、さらに下位足のラインも含めて、2回きり下がりが出来てるってことでは???


例:4H転換ラインに対して、基本は1Hの階段ダウ波。つまり2回きり下がりだけど、、、そのラインの前に下位足のライン5Mの転換ラインがすでに抜けている状態。

って考えると、2回きり下がり、階段ダウ波が捉えやすいかも。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?