2年353日目(1273日目)長髭になるか、大陽線になるか、決するロウソク足の重要性

2022/1010

決するロウソク足。
これが長髭、つまりV字で戻されてレンジから締め出されるのか、
もしくは大きな実体をつくる大陽線や大陰線で終わるのか。

これが1つの勝敗が決するタイミングかな〜と思った。

長髭がついて実体がレンジから締め出されたら、それはその方向に向かっていく確率が高くなるわけだし、

大陽線で終わってレンジ回帰したら、それはレンジ内で節目まで向かっていく波になるので、レンジ内戦略に切り替わっていくだろうし、


レンジ自体一気に横断して抜いちゃう大陽線だった場合は、そのままその方向に伸びていく可能性が高い波に化けていく。

ま〜その場面でのレジサポピンバーを待つと思うので、決するロウソク足の時間が伸びたことになるわけでもあるけど。。。

この「決するロウソク足」。ロングとショートの攻防の最終戦、ターニングポイントの足だと察知する相場観。

これが今までの自分に欠けていたし、これを磨いていく重要性を感じた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?