41日目オクトレFXの軌跡「チャートが全然理解できない。。」

2019/11/12(火)。

トレード手順を改新して臨んだ月曜日、自分でもビックリしたような、当たり前のような。。 
この日は1日仕事だったので、チャートをみたのは朝はパソコンで、その後はスマホ。定期的チャートをチェックするのだが、、、全くチャートに入っていけない。。見えてこない。以前と同じようにも見えてこないし、新しい目というか、改新した形にも見えてこない。

原因として考えられる1つは、チャートの違い。昨日はGMOのチャートをみたが、そちらには描画はなし。前日に作ったシナリオが、全く頭に入ってこない。トレイディングビューは携帯からは見なかったから。。

結局、エントリーどころか、日中はチャートを見ることをやめてしまった。

振り返ってみて、感じたことは、まず、チャートとのコミュニケーション方法を変えたのだから、当たり前なのかもしれない。新しい見方をしてるんだから、不慣れなのは当たり前で、一回ではなく、何回も繰り返すことが大切なのかもしれない。

今後に関しては、何度もチャートをみる手順、「自然にフラクタルにチャートを見る」を繰り返し、頭に刷り込ませる。刷り込ませるのは手順ということもあるが、それぞれのチャートを、という意味合いが強い。

医療系大学生だった時代、解剖学の先生が何も見ずにスラスラと骨の形状を黒板に描いていて驚いた。細かいウネウネした所も表現していた。

プロとはそういうもんだろう。私もチャートの描写を何も見ずとも描けるくらい、何度も手で書き、手順を踏み、深めていこうと思った。まずはボンド円からかな。

ーー2020/11/12の自分がこの記事を振り返ってみてーー

この時期のフラクタルにみるというのは、どういう意味を指していたのか覚えてないが、でも、多くの人が言われてるように、フラクタルにみるには時間がかかるし、練習が必要になる。

なるほど、、解剖学の先生が何もみずにスラスラかけてたように、そのくらいまで手書きで覚え込むか。。。たしかにそうだ。。そうだ、それをやろう。

まずはドル円、ユーロドル、ポンドドルの3つね。

ーー2020/11/12の記事はこちらーー

https://note.com/kazukitrade/n/nfccde03324eb


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?