59日目 オクトレFXの軌跡「今週も利益で終えることができた。」

2019/11/30 13:51

今週の結果を先生に報告。良い報告ができました。週2%増益。今週は1回だけのトレード。来週は、利益出たとしても、デモのデモでやってみようと思う。

全然話が変わるけど、先週、とある会社さんに表彰されて、それは、コツコツと継続したことを表彰されました。これって、凄いな〜って。継続力なんて全然なかった人間が。。茶話会で様々な人と話した時に、日々のやってることとか、とても計画的に捉えられたし、一般的に凄いと言われた。。

でも、タスクシュートっていう考え方の実践者の方達からすれば全然だし、逆に、自分のやってることなんか恥ずかしくて見せられないなと感じる。

本当に、素敵な出会いというか、人との出会いで今があるなと感じる。

前の会社での経験が、大変だった苦しみがね、ツイッターのDMをライフハック系の方に送り、そして毎月相談にのってもらうようになって。。。タスクシュートっていう存在を知って、そしてアプリで使うようになって、

最初の1年なんて、全然使えてなかったんじゃないかな。。というか、今もまだまだなんだけど。。。

あと、先読み?先手を打っておく??そういうのも、そこで身につけたのかな。。。でも、あの時は、頭の中にどれだけ忘れずに入れておけるか、、、っていう考え方かな。

今は、どれだけ頭の中から外においておけるか。カレンダー、グーグルドライブ、タスクシュート、これらの土台の上に、白川も乗っかって。。。

自分のような凡人以下の人間が、凡人レベルまでなれるようになったと。そして、それが少しずつ、蓄積されてきたっていうことだね。

ありがたい。

ーー2020年11月30日の自分のがこの記事を振り返ってみてーー

今はタスクシュートの活用が滞ってるな〜。。それが悪いということではなくて、やることが分散されてなくて、1つに集中できてるってことかもしれない。ツールが使える時、使えない時、そのタイミングっていうのがありますね。

ーー2020年11月30日の記事はこちらーー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?