33日目オクトレFXの軌跡「FXをゲームのように」

2019/11/4(月)

この時試したかったのが、ゲームパッドでFXトレードを行うというものだった。2日前、秋葉原に下見にいった。目的なゲームパッドの種類がどのくらいあるのか。

結果的には、全然種類はなかった。eスポーツ系やネットゲームパソコン系のお店を4店舗回ったが、あるのは、両手で使うゲームパッド。ファミコンのコントローラーのようなものだった。もちろんこれでもキーボードよりは体にやさしいのだろうけど、欲しい環境というのは、両手を前に出さない、猫背を助長しない姿勢でのトレードでありまして、さらに液晶も距離をとってみることが出来る環境ですね。

意外なところでヒントを得たのが、ゲーム商品の取り扱いコーナーだった。ふらっと立ち寄った時に、目に入ったのが、ニンテンドースイッチ。スイッチのコントローラー「ジョイコン」は取り外しが可能で、子供の手にも収まるサイズ感。

「これがパソコンやスマホで使えたらな〜」と思って、「ジョイコン パソコン 設定」と検索してみたら、なんとブルートゥース接続で使えるではありませんか!!! しかし、MACで使えるのかどうかは試さないとわからない。中古があれば試したい、、、と中古ショップに向かうも、在庫なし。。

ひとまず秋葉原を出て、今後、誰かもっていないかどうか、そしてそれが使えるのかどうか、試したい。これが出来たら、、トレード環境に革命がおきる気がする。。


ーー1年後の自分がこの記事をふりかえってみてーー

そういえば、こういうこともしたな〜。様々な時間軸を見るために、簡単に画面を切り替える方法を探していたわけですね。

今はそこまで画面を切り替えることもしないので、この必要性は感じなくなくなったけど、でも、通貨ペアを簡単に変える方法があったら、嬉しいかも。

ーー1年後2020/11/4の記事はこちらーー


https://note.com/kazukitrade/n/n156a1b438c5a


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?