見出し画像

黒スモーカーでの環境デッキとの戦い方

更新履歴
2024.3 構築、7弾対面、エネル、黒黄ルフィ、赤紫ローを更新
2024.1 構築、6弾対面を更新(三兄弟未対応)2023.11 構築、青黒サカズキを更新
2023.9 5弾対面、ゾロを更新

目次から飛んで参照下さい。

ずっくと申します。

主な戦績は2023年の横浜cs(エリア予選)にて黒スモーカーで7-2、47位でした。
自分の実力的には限界に近い成績だと思います。

47位という中途半端な成績ですが参考にしてもいいなと思ったら、ご覧いただけたら嬉しいです。

前書き

(背景)
スモーカーが環境にほぼ居ない状況ですが私はいけると思ってます。(思っちゃってます)
もし私の環境デッキとの戦い方がスモーカーを使うみなさんのお役に立てばと思ったので作成しました。

(目的)
黒スモーカーにおける各対面ごとの目指す動きを理解する。(※)

※ 当たり前ですが都度の手札や状況によって最適な動きを考える事が最も大事です。
無条件でこうすれば勝てるという正解はありません。

(前提)
今回は何に当たるかわからない状況で安定的な結果が出せる。と私が思う構築について書いてます。(捨ててる対面はありません)

(構築)
2024.3
大きな大会での実績はありません。
7弾環境の最初はエネルへの戦い方が定まらず、苦戦しましたがかなり安定的に勝てる状態になったと思ってます。

エネル、ベガパンク、黒黄ルフィ、ボニーなどに対して大型の枚数がある程度必要なため何枚か入れています。
4クザンを処理されたときの10クザンが微妙なためステューシー優先。
4クザンが残っても4クザン+10クザンで9コスまでしか処理できないため、10ドフラや10エースの返しとしてもステューシーは優秀。

8イッショウは8カタクリされたくないのでタイミングは少し遅らせるイメージ。
8イッショウを2枚出したいことはないため、1になってます。
まだ大型の選択については迷い中ですが、今のところいい感じです。

7弾構築(まだ改良余地あり)

大型枠、一生迷う

2024.1
大会にあまり出られず、特に実績なし。
青紫レイジュになかなか勝てないので、ペローナを増やすことで-3を上手く使いダブルアタックを通すプレイングを活かす形にしました。
また黒系のリーダーが多いため6ブルックでボルサに対応。
8コスト以上のキャラも増えているため、こちらもイッショウを採用し、対抗する形です。

6弾最終構築です

2023.11
10月フラッグ 4-1 3位(32人規模)
11月フラッグ 4-1 5位(64人規模)
世間では青黒サカズキブームとなって、そこに向けて構築を変更しました。

場に残ったときに殴り返すことが可能なボルサを優先しフクロウを減らしました。
環境のスピードが上がり、4000ラインもいなくなっているため、4カリファを出す機会がなくなり、バルトロメオに変更。
兵隊はレベッカで拾うことが出来ない点やパワーが0なことを鑑みて不採用です。

5弾最終構築です

2023.9
店舗予選抜け出来ませんでしたので、参考程度に。

レベッカ先輩を迎えた構築

2023年7月のエリア予選横浜csに出た際の構築です。
7-2でした。
内訳
白ひげ 4-2
ナミ 1-0
カタクリ 1-0
ロー 1-0

若干ブレた構築ですいません


あと一歩届かず、、、


黒デッキは大きくいうとコントロール型とミッドレンジ型があります。

コントロール型はイッショウ、シャンクス、10クザンなどを採用し中盤はサボやヒナなどで守りながらライフを維持し、後半に大型を置いて戦っていく形です。

ミッドレンジ型は中盤は相手に合わせて戦いながらバトルを中心に徐々に有利を取っていき、ここぞというところのKOで勝ち切る形です。

私の型は5スモーカーを中心としたミッドレンジです。
スモーカーはリーダーもパワー+1000が付いていたり、コントロールよりもミッドレンジに適したリーダーであると考えているため、そういう形になっています。

コントロール型は決まると強いですが動きが予測しやすく、対策が取りやすい点があると思っています。
それに比べてミッドレンジ型は相手に合わせて戦い方を変えるため練度は必要だと思いますが、適用力は高いと考えてます。

黒単リーダー
アグロ→ミッドレンジ→コントロールの流れで言うと
ルッチ→モリア→黒ルフィ→スモーカー→黒サカズキ→CP0ルッチ
の順になるかなと思います。

cp9ルッチやモリア、ルフィはリーダーにコスト下げやKO効果はないため、ある程度アグロ気味にリーダーを詰めるプレイングが適していると思います。

スモーカーはコスト下げとパワーアップを両方持つミッドレンジのリーダーなので、臨機応変なプレイングが要求されます。
サカズキはKO効果を持つため、コントロールデッキになります。

(本文)
※ 後攻を取れた場合で書きます。先攻だと大きく変わる場合、コメントをします。

相手は環境上位のデッキですので毎回勝てるわけではありませんし、私も中級者ですので参考程度にお願いします。

自分の実感としては全対面、大きな不利はなく勝ち越し出来るという感覚ですが、もちろんデッキの相性よりも、相手と自分のプレイスキルによるところが大きいです。

対 黒ルッチ(CP0)

目指す事
・ボルサと5スモを出してパワーで押し切る。

意識するプレイ
・5スモをとにかく出す。(これだけ、笑)
・スパンダムをエサにリーダーパワーアップやダブルアタックを使う。
・ボルサも殴る。ただし、相手は7ドンのターンは特にやることがないので、ドン付けて殴られるため6ドンのターンは立てて置いたほうが無難かもしれないです。

2000カウンター切る順
特に意識するところなし

詳細の動き
後攻
マリガン基準 5スモ

1ドン スパンダム
2ドン ブランニュー
3ドン エニエスロビー
4ドン ボルサ
5ドン エアドア、サボ
6ドン 5スモ
7ドン ボルサ、ルッチなど
8ドン 5スモ
9ドン モリア
10ドン モリア、ドン振り分けて殴る+衝撃波構えなど

対 緑ボニー

目指す事
・7000打点を早くたくさん用意してホーキンスを機能させない。

意識するプレイ
・1コスサーチキャラは無視
・4ドンはボルサ優先(ドレークケア)
・最速でキャベンディッシュが出たらサカズキで処理
・ウルージも出来れば処理したいですが、パワー7000カードを出すことを優先。(コビーより5スモ)
・もしKO対象がおらず5スモも手札になければ6サカズキを素出し。
・6ホーキンスは指銃があればKO可能ですが、基本はKOせず7000打点で突破していく方が安定。
・8キッド、10ドフラに備えてステューシーを持つ。
・2ロシナンテはコビーか衝撃波で処理。(6ブルックで2ロシナンテを無視して8キッドを処理したいですが、環境的に6ブルックが微妙なため仕方なくコビー)
・意外とアタック回数が少ないので、後半レベッカを毎ターン出しながら殴り続けると有効。

2000カウンターを切る順
ペローナ→たしぎ→つる

詳細の動き
後攻
マリガン基準 5スモ、サカズキ、ステューシー

1ドン サーチキャラ
2ドン ブランニュー
3ドン サーチ+6000+ 1アクティブ
4ドン ボルサ
5ドン 4ウルージ+ 1アクティブ
6ドン サカズキ、5スモ
7ドン 6ホーキンス+ 1アクティブ
8ドン モリア、イッショウ
9ドン 8キッド、5ボニー、6ホーキンスなど
10ドン アタックして4レベッカ
10ドン 10ドフラ
10ドン ステューシー

対 黒黄ルフィ

目指す事
・殴らずにキャラを並べて5スモダブルアタックからリーサルを狙う。

意識するプレイ
・リーダーに最序盤から1回もアタックしない。
・5スモ、6サカズキ、8モリア、8イッショウを並べて盤面のパワーをあげる。
・サボが出て来てもそのうちKO耐性がなくなるのでゆっくり処理。
・相手が自傷してライフを削って来て、ライフ2になったらダブルアタックだけで殴る。守られたら次のターンに回す。
ダブルアタックが通ってライフ0になったら平均の値にドンを振り分けて連打。序盤自傷のために2000カウンターを出しているため、回数が多い攻撃を手札枚数が足りず、受けきれない展開を狙う。
・場にエースやサボがレストになっていて、リーダー9000でも次のターン死なないならば、リーダーにアタック。(キャラに行っても場所をあけたい、トラッシュに落としたいという状況がほとんどのため、単純にアタックを吸われることになります。)

2000カウンターを切る順
ペローナ以外→ペローナ

詳細の動き
後攻
マリガン基準 5スモ、サカズキ

1ドン パス(上手い人は大体パスです)
2ドン ブランニュー
3ドン 7000+ガープなど
4ドン ボルサ
5ドン 5の3兄弟デッキのルフィ(起動メイン)、サボ、フランペ+サーチや日和など
6ドン 5ルフィが出てたらサカズキ
7ドン 日和+子供など
8ドン イッショウ、モリア(パワーの高いやつ)
9ドン 自傷など
10ドン 大型
次のターンあたりからダブルアタックを狙ったりし始めます。

対 緑黒ペローナ

目指す事
・ブロッカーが意味をなさないため、毎ターンアタックして大型連打前に詰め切る。

意識するプレイ
・4ドンはボルサのみ。クザンは出さない。レスト+リューマの的になるため。
・4ボルサはどんな状況でも毎ターンアタック
・ブルックでボルサ、サボを処理
・10ドフラ前に5コス以上のキャラは立てといてもOK(リーサルの攻撃回数が足りるかよくみること)
・ベビー5は無視
・ライフはほぼ全受けして、レストにされたボルサなどをカウンターで守る。
・最速5ドンでスモーカーを出すとリーダー効果+ブルックで処理されるケースがあるため、タイミングはずらす。(ほとんどないので出しても良さそうです。)
・ドフラをステューシーで処理。

2000カウンターを切る順
つる、ペローナ以外→ペローナ→つる

詳細の動き
後攻

マリガン基準 ブルック
1ドン ベビー5
2ドン プランニュー
3ドン ベビー5効果、犬っぺ
4ドン ボルサ(ボルサなければブランニュー)
5ドン ベビー5効果、ボルサ
6ドン ブルック(ボルサ処理)
7ドン サボなど
8ドン 5スモやブルック
9ドン モリア
10ドン 5スモ2枚だしなど
10ドン ドフラ
10ドン ステューシー

対 青紫レイジュ

目指す事
・リソース対決では勝てないため、ダブルアタックを通してリーサルを早めに狙う。

意識するプレイ
・ニジで4コストがバウンスされるため、4ボルサより4クザンを優先的に。
・4プリンがあるので、ある程度カウンターを切る。
・4レイジュはトラッシュにいない場合、倒さない。
・5スモからのヒナ、ペローナでコスト0を作りダブルアタックを決める。

2000カウンターを切る順
つる、ペローナ以外→つる→ペローナ

詳細の動き
後攻

マリガン基準 5スモ、4クザン
1ドン 王国
2ドン ブランニュー
3ドン 8000リーダーなど
4ドン クザン
5ドン ニジ
6ドン 5スモ
7ドン レイジュなど
8ドン ヒナ、ペローナ+ダブルアタック
9ドン ジャッジ
10ドン ヒナ、ペローナ+ダブルアタック

対 緑黄ヤマト

目指す事
・ブロッカーに頼らず、こちらもダブルアタックを狙って先に詰める。

意識するプレイ
・初撃8000を衝撃波で守る。
・ブロッカーよりアタッカーを出す。
・ボルサよりクザンを優先的に出す。(クザンをレストにすることでブロッカーの役割も可能)
ゲダツがいる可能性がありますが、それでも4クザンでいいかなと思ってます。
・リジェクト、アマルを打たれてもリーサルされないか常に計算して動く。
・8キッドに備えてブルックを持っておく。(KOはロシナンテに肩代わりされるため、トラッシュ送りで処理)

2000カウンターを切る順
つる以外→つる

詳細の動き
後攻

マリガン基準 衝撃波

1ドン 特になし
2ドン 衝撃波
3ドン 8000(衝撃波)
4ドン クザン
5ドン クラッカー、菊之丞、バニッシュ8000など(このターンは受けてもOK)
6ドン 5スモ
7ドン ホーディ(キャラはカウンターで守る)
8ドン クザン、ダブルアタック
9ドン 8キッドなど
10ドン キッド処理(クザンアタック+リーダー効果+コビー、ステューシー)

対 黒モリア

目指す事
・ボルサ、5スモを並べてKOさせずに盤面有利を取る。

意識するプレイ
・全受けしペローナのハンデスを受けても大きな問題なく戦えるようにします。
・ホグバックはトラッシュに送るとリソースを稼がれるので、無視する。
・ボルサやサボに備えてブルックを持っておく。
・キャラに行く場合は同値で殴る。

2000カウンターを切る順
ヴェルゴ→ペローナ→たしぎ→つる

詳細の動き
後攻

マリガン基準 5スモ、4ボルサ

1ドン なし、シンドリー
2ドン ブランニュー
3ドン リーダー効果(ペローナ)
4ドン ボルサ
5ドン リーダー効果(ペローナ)
6ドン 5スモ
7ドン ボルサ、リーダー効果(ホグバックなど)
8ドン イッショウ、ブルックなど
9ドン モリア

対 紫ルフィ

目指す事
・相手に除去をさせず、効果KOされないカードを使って相手リーダーのライフを取り切る。

意識するプレイ
・6000以上のキャラはバトルでは狙わない。
・特に後攻4ターン目は全力でリーダーアタックを狙う。
・KOされないカードを並べたり、ドンを戻すカードを敢えて使わせて9カイドウの最速着地、ならびにKO効果をうまく使わせない。
特に4ローは打たせる方が良いので最初のアタックは受ける方が良いと思います。
・相手にドンが起きておらずカウンターカードを打てないタイミングでライフを取る。

2000カウンターを切る順
たしぎ→カリファ→つる

詳細の動き
後攻

マリガン基準 5スモーカー、ボルサorフクロウ

1ドン 特になし
2ドン ブランニュー
3ドン ドン加速、4ロー、4バニラ、うるてぃ→ページワン
4ドン ボルサorフクロウ
5.6ドン マゼラン
5ドン (1ドン減らされている)5スモーカー
7.8ドン 浦島、キッド、マゼランなど
7ドン ヒナ+フクロウや衝撃波構え
9.10ドン カイドウ
9ドン レベッカ、サカズキ、アタックなどなど

対 黄エネル

目指す事
・縦置きのキャラを並べて、相手の手札は補充させず(ライフを2で止める)決め切る。

意識するプレイ
・相手ライフ2で止める。9ヤマトで回復出来ず、10エースで回復か速攻のどちらかしか出来なくなるため、動きをかなり抑制出来ます。
・相手ライフ2、こちらは3以下にすることで9ヤマトで6サカズキKOされることは避ける。
・2ドンでブランニューをなるべく出す。後半にステューシーのコストにするために残したい。
・4ドンはモリアが手札にあれば、4クザンを出してゲダツで取らせ、8ドンのターンにモリアで蘇生させる。モリアがなければボルサを出す。
・5ドンに相手が6000リーダーから来たら菊之丞が登場するのでライフ4になるように守り、6ドンのターンにコビー(+リーダー効果)かサカズキで処理。手札にモリアがあるなら、捨てる手札は蘇生を見越して選択する。
・8ドンはモリアか4コスト2枚など。8イッショウは最速では出さない。返しで8カタクリをくらう可能性があるため。
・9ヤマト、10エースの返しにステューシーを出す。
・8イッショウを出す場合、ライフ2で止めているところからリーダーで1度殴ってライフ1にしてから出す。ライフ 1だと相手は回復の9ヤマト、10エースを選択する必要があり、8カタクリが出てこないため。(人から教わりました)
・リーサルに行くときはドンを付けずに、パワーの高いキャラから殴る。パワーが高いキャラから殴ることでトリガーの影響で、このターンリーサルがなくなった場合、レストになっていても取られにくいため。
・5コスのキャラが場に残れば4クザンやヒナ+リーダー効果で5スモダブルアタック、リーダーパワー+を付与してリーサルに使うことも。ダブルアタックはライフ2から一気に0にしたり、トリガーでの回復(アマル、お前が消えろ)後に2点目を与えられるため有効。
・選択肢としてヒナ、サカズキで9.10コスを処理。そのためヒナを安易に切らない。

2000カウンターを切る順
ペローナ以外→ペローナ

詳細の動き
後攻
マリガン基準 4クザン、ブランニュー

1ドン 特になし
2ドン ブランニュー
3ドン 全ドンパンチ
4ドン ボルサ、クザン
5ドン ゲダツ
6ドン 5スモーカー、サカズキ
7ドン 7マム
8ドン モリア、4クザン、5スモなど
9ドン カタクリ、ヤマト
10ドン ステューシーなど

対 青黒サカズキ テンポ型

11月追記
犬噛、ルッチをMAXまで積んだテンポ型が台頭しています。そこに勝つための動きはこれまでの形とは異なるため、別に記載します。

目指す事
・相手の苦手とする6サカズキを連打して相手のリソース切れを狙う。

※ 4.6コスト、特に6コストのカードが有効です。
アタック+7ボルサでは取れないラインで、もしレッドロックやミホークが採用されていても裏目としての被害もそこまでではない。

6コスサカズキは登場時に相手を1体処理しつつ7000が出るため、サカズキ連打が答えだと思います。

意識するプレイ
・6サカズキ、6ブルック最速着地(出来ればボルサをブルックで処理)
・6サカズキ、6ブルックを極力出し続ける
・効果対象なしでも出す
・4ドンのターンは4クザン優先
・キャラを並べる場合は5スモや4ボルサを混ぜて、2体KOを避ける
・ライフ全受けして、5ライフのリーダーである強みを活かす、キャラへのアタックは全て守る
・7ボルサはつる、サカズキ、もしくはヒナコビーで倒す(つる、サカズキ優先)
・レベッカで6コスキャラを吊り上げても良い
・先攻になった場合、最速5ドンでスモーカーを出し、次のターンに6コスキャラ

2000カウンターを切る順
たしぎ→バルトロメオ→つる

詳細の動き
後攻

マリガン基準
サカズキ(次点 4クザン、先攻の場合5スモ)

1ドン リーダー効果のみ

大将がなんだ!中将の方がつえぇんだよ!(?

2ドン ブランニュー

4クザンをゲット

3ドン ブランニュー
6000リーダーはもちろん受けます

ブランニューは最強のサーチカード

4ドン クザン
ルッチを打たせるためにボルサではなくクザン優先します。
ルッチを出させて、上からサカズキで処理します。

1ドロー強すぎ

5ドン 大噴火+ルッチ
4クザンは無視できないのでなんとか処理してきます。ボルサリーノのために犬噛は温存してルッチを優先してくると思います。

出させることに成功

6ドン サカズキ
この対面のメインキャラです。
ルッチをKO。
もしこの前のターン、ルッチではなく犬噛で処理されていた場合でも効果なしでサカズキを出します。
5スモだとアタック、7ボルサで処理されるため6コストが良いです。

サカズキにサカズキが有効なのは何かの風刺ですか

7ドン 大噴火+つる+犬噛
7ボルサでは取れないため、ルッチか犬噛できます。アタックは全受けします。

殴ってくるブランニュー

8ドン サカズキ、ブランニュー
ブランニューで殴り返し+サカズキ素出し、ブランニューでしつこくサカズキを回収

全受けしているので潤沢な手札(命がもったいないを打たれたら厳しいですがなんとかなると思います。笑)

9ドン アイスエイジ+7ボルサ
大噴火でもいいですがこの例の場合、前半に2回打ってたせいで来なかった感じのイメージです。
無理矢理サカズキをデッキ下に。
ライフ1なので、このあたりから守ります。

7コス8000は強い


10ドン レベッカ(ヒナ)、サカズキ
全受けして溜め込んだ手札からレベッカ+ヒナ+サカズキで7ボルサ(9ミホークも処理可能)を除去。
サカズキがなければコビーを使っても7ボルサは倒しましょう。
それ以降の一例も貼っておきます。

後半の横展開から、またサカズキ
レベッカ+ヒナ+ルッチでサカズキを処理
リーダー効果でルッチを3コストにして、レベッカ+コビー、4クザンでドロー
選択肢がなく、7ボルサで4クザンを処理
真の大将はスモーカーだー(?
リーサル、、、

対 青黒サカズキ 大型採用型

目指す事
・常に2枚出しを行って場にキャラを残し、10ドンのターンに攻撃回数で詰める。

意識するプレイ
・ヒナ、コビーで7ボルサをKOする。
・キャラへのアタックは全て守る。
・リーダーへのアタックは受ける。
・6ドン以降は2枚出しをし続ける。
・ヒナ+コビー or レベッカ(ヒナ登場)+コビー、もしくは次点としてつる+サカズキを7ボルサに打つために手札に揃える。
・ブランニュー、4クザンで手札枚数を維持。
・5スモーカーは出さない。
・ミホーク、カイドウは基本無視。(状況によります)

2000カウンターを切る順
全て大事なので2枚以上来ているものから使う。
・つるは1枚持っておく。
・5スモーカーやサカズキが嵩張っていたらカリファも持っておく。
・たしぎも6ドンのターンに出す想定で持っておく。

詳細の動き
後攻

マリガン基準 ブランニュー、4クザン、ヒナ+コビーセット

1ドン 海軍本部
2ドン ブランニュー
3ドン ピラフ、ドフラ、うるてぃなど
4ドン 4クザン(うるてぃに対してはコビー)、カリファ(5スモが嵩張っている場合やヒナ、コビーがない時、など)
5ドン ルッチ、ゼフ、サボ、ボルサ
6ドン たしぎ、フクロウなど3コス2枚
7ドン 7ボルサ
8ドン ヒナ+コビー(なければつる+サカズキ)
9ドン ミホーク
10ドン 残ってるキャラで連打

対 赤紫ロー

目指す事
序盤からの除去合戦に勝ち、後半ドン数での有利を取る。

意識するプレイ
・コビー、サカズキを出し続け、なるべく全てKOする。この2体はKO持ちかつ4000.7000でありローのリーダー効果の範囲に含め辛いため、非常に有効です。
・3000以下はリーダー効果で処理されるため、ブランニュー、レベッカは積極的には出さない。特に2ドンのターンでも4ドン、6ドンのターンに出すカードが揃っていれば、ブランニューは出さずに1000カウンターとして活用。
・レベッカを出す場合は登場効果でコビーを出す。そうでなければ、レベッカは1000カウンターとして使う。
・ボルサよりも4クザン優先。ボルサも1000カウンターとして積極的に使う。
・5スモーカーより登場時効果のサカズキ優先。
・手札7枚で4ローされないようにする。
・衝撃波のトリガーをめくりたいタイミングでライフ受ける。
・リーサルを受けないために最後に0ドンでもリーダー効果+キッド&キラーの7000があり得ることを頭に入れておく。

2000カウンター切る順
つる→ペローナ→たしぎ

詳細の動き
後攻

マリガン基準 コビー、サカズキ
1ドン なし
2ドン 出さない、ブランニュー
3ドン ロー、リーダー効果でシャチペンやゾロ十郎など
4ドン リーダー効果+コビー
以降、サカズキかコビーを出し続ける。ライフは全受け。

対 赤黄ベロベティ

目指す事
トリガーを有効に出させず、高火力のキャラを縦置きして一気に詰める。

意識するプレイ
・初手は殴らない。
・トリガー登場後にリーダー効果+コビーなどで処理できる準備をしてから殴る。
・3ドンのモーリーなどはバトルでKOする。
・カラス、イワンコフを処理する。
・エンポリオテンションホルモンを構えてる場合、殴らないでもOK。
・衝撃波トリガーやカウンターで使い、キャラを処理。
・レベッカで回収するためにコビーは優先的に殴ってもOK。(やられてトラッシュに置きたいため)

2000カウンターを切る順
つる→たしぎ→カリファ

詳細のプレイ
後攻

マリガン基準 コビー、サカズキ、衝撃波
1ドン ベロベティ
2ドン 衝撃波orブランニュー
3ドン モーリーなど
4ドン ボルサ、クザン
5ドン カラスやイワンコフ
6ドン リーダー効果+コビー、サカズキ
7ドン カラスやイワンコフ、リンドバーグ
8ドン サカズキ、コビー、衝撃波
9ドン 7ドンと同じ
10ドン リーダーで6000で行って、トリガーからキャラが出てきたら、リーダー効果+コビーなどでKO

対 赤紫ルフィ

目指す事
・毎ターン殴ってリソース勝負に勝つ。

意識するプレイ
・ボルサリーノは優先度低、4ドンで出さずにフクロウ優先。ボルサしかなかった場合、出さずにライフ 1点取る方が良い。
・コビーがあればゾロ十郎を狙う。
・8ドン+1でニューゲートがくるため、その前のターンに4クザンを出す。
・毎ターン必ず6000リーダーをする。(最後にラディカルを構えて来ますが毎ターン殴ってリソースを削っていけば手札が少なく、6000に対してラディカルを打つこととなり、有利に進めることが出来ます。)

2000カウンターを切る順
カリファ→たしぎ→つる

詳細な動き
後攻

マリガン基準 サカズキ、4クザン、コビー

1ドン ナミ
2ドン ブランニュー
3ドン ゾロ十郎
4ドン コビー(ゾロ十郎がいれば)、フクロウ、ブランニュー
5ドン キッド、4ロー
6ドン 5スモーカー、4クザン(ゾロ十郎などでドン加速されてる場合)

7ドン 7キッド
もしくは
9ドン ニューゲート(ドン加速が出来ている場合)

8ドン 4クザン+フクロウ
もしくは
4クザンアタック+サカズキ(ニューゲートがいたら)

9.10ドン ニューゲート
10ドン 4クザンアタック→サカズキ
以降、ニカなど

対 緑青ロシナンテ

目指す事
・とにかくシュガーを倒して、リーダーにアタック。

意識するプレイ
・シュガーにコビーを使う。
・ベビー5は基本無視。
・10ドフラの前のターンに4クザン着地し、サカズキで倒す。

2000カウンターを切る順
カリファ→たしぎ→つる

詳細のプレイ
後攻

マリガン基準 コビー、サカズキ、4クザン

1ドン ロシナンテ、ベビー5
2ドン 出さない、ブランニュー
3ドン シュガー+ベビー5、ドフラ
4ドン コビー(シュガーに使うため、シュガーがいなければボルサ)
5ドン 5ロー、ヤマトなど
6ドン サカズキ
7ドン 7ドフラなど
8ドン 5スモ、サカズキ
9ドン 8ロシナンテ、8キッドなど
10ドン 4クザン
以降
10ドフラ
4クザンアタック+リーダー効果+サカズキ

対 赤ゾロ

目指す事
・2つのプラン(マルコいじめ、リーダー詰め)のどちらかを選択し、徹底する。

意識するプレイ
・3000のキャラが2体並んでから衝撃波を構える。
・ボルサはアタッカー
・トリガー衝撃波は使わない。
・ライフ3を意識して4マルコ、ラディカルを強く使わせない。
・相手がサーチを外している場合で手札にカウンターがそれなりにあれば、マルコいじめプランへ。それ以外はリーダーを詰める。

2000カウンターを切る順
つる→たしぎ→カリファ

詳細の動き
後攻

マリガン基準 5スモーカー、ボルサ、衝撃波

1ドン サーチカード(イゾウ、ナミ、バギー)
2ドン ブランニュー
3ドン ダダン、バギーなど
4ドン ボルサ
5ドン 5マルコ
6ドン 5スモーカー
7ドン 5000連打、5マルコなど
8ドン 
マルコいじめ→リーダーとボルサ6000マルコ2回、スモーカー7000マルコ、サカズキ登場でマルコKO
リーダーを詰める→8000ダブルアタック、ボルサ6000リーダー、リーダー7000リーダー、5 スモーカー2枚目登場
9ドン 4マルコ+5000連打
10ドン 
マルコいじめ → 6000と7000で連打
リーダーを詰める →  リーダー効果+コビーで4マルコをKOし、基本7000リーダー、衝撃波構え

対 白ひげ

目指す事
・4ドンのターンに 1点取る
・6ドンのターンに7000アタッカーを出す
・8ドンのターンに4クザンを出しつつ 1点取る
・8ドンのターンまでに相手ライフを0にする(※)
・10ドンのターンは4クザンアタック+10クザン

※ 8ドンに4クザンを出すことが出来れば、9ニューゲート連打のプレイの方には割と安定して勝つことが出来ます。
ただし、4クザンが引けない場合や8ドンで4クザンがいた場合にしっかりプレイを変えてくる方にも勝つためにはこの意識が必要です。
リーダーパワー8000のターンに1点取るより、前半に取るほうが効率的です。

意識するプレイ
・2000カウンター1枚で守れる時は守る。
・相手のサーチカードはよく見ておく。
・2000カウンターはジョズ→マキノ、おたまなのでジョズを切ったらまだ2000カウンターが多めなど相手の手札の把握をする。
・5マルコは効果でKOする必要はない。
・7000以上のアタックは基本受ける。(2回受けて1回守るくらい)
・ラストターンにイゾウにマキノ連打してくることがよくあるのでマキノがトラッシュに落ちているか確認する。

2000カウンターを切る順
たしぎ→つる→カリファ→バルトロメオ

詳細な動き(画像はあるパターンの例です)
後攻
マリガン基準 4クザン、2000カウンター

4クザン、2000カウンタがあるのでキープ

1ドン イゾウ、白ひげ海賊団など
自分ライフ 5
相手ライフ 6→5

プレマ使わない系プレイヤー(逆に強いパターンあり。笑

2ドン ブランニューか2コスブロッカー

6ドンで出すので5スモを取ります

3ドン イゾウや白ひげ海賊団+8000リーダーなど
基本は受けます。
場合によりブロックあるいは衝撃波を使ってリーダーを守っても良いですが、後半にも衝撃波は使いたいので衝撃波を2枚持っている場合だけにした方が良さそうです。
自分ライフ 5→4
相手ライフ 5→4

8000!
8000は受けざるを得ない

4ドン なし(場合によりボルサ)
手札のカウンター値次第です。

2000カウンターが1-2枚ほどあれば、ボルサは出さずにリーダーにドンをつけて8000以上のアタックでライフにアタックを通すことを狙います。
相手ライフ 4→3

逆に1000カウンターしかないなどの状況であればボルサを出して6000をブロック+1000で守れるように準備します。

1点もぎ取る
もぎ取られる

5ドン キングデュー、4.5マルコ、スピードジルなど
6000か7000のアタックが来るので6000は2000カウンター、7000は受けます。

カウンターで切るカードは今後使う可能性もあるので選択は慎重に。
自分ライフ 4→3
相手ライフ 3→2

7000アタック+ターン終わりにライフが2になるので4マルコ
7000は受ける

6ドン 5スモーカー、6サカズキ、ブロッカー
相手に5のキングデューが出ていればサカズキ。
そうで無ければ5スモーカーを出します。
相手リーダーのパワー6000を上回るカードを出すことが後半に向けて重要です。
無ければフクロウやボルサを出します。

残りのドンがあればリーダーにつけてアタックします。(おそらく守られます)
ボルサがいても6000でリーダーアタックは避けましょう、次のターンにエースが飛んでくる可能性があります。
自分ライフ 3
相手ライフ 2

5スモ着地+リーダーアタック

7ドン エース、サッチ、ヤソップなど
6000か7000リーダーが来るので守りましょう。エースの可能性はありますが、こちらにレストのキャラがいなければ、サッチを優先してくる。と思います。
自分ライフ 3
相手ライフ 2→1

7000アタック+サッチ!ヤソップかもね
2回受けたので、ここで1回守ります

8ドン 4クザン 1枚
4クザンを1枚出して残り2ドンをリーダーにつけてアタック。(イゾウがいれば8000でいけます)
このアタックが通れば相手ライフは0になるため、2ドン衝撃波を構えて5スモーカーを立てたままターンエンド。(レストにするとエースの裏目があるため)

ブロックなどで守られた場合は相手ライフが1あるので5スモーカーに残りのドンをつけてアタックしてなるべくライフ0を目指しましょう。

もし相手ライフが2なら4クザン+リーダー1ドンで起動メイン、イゾウコスト0+5スモーカーに3ドン付与して10000でダブルアタックリーダーなどの択があります。

自分ライフ 3
相手ライフ 1(守って来た場合)

4クザン+リーダーアタック+衝撃波

9ドン ニューゲートかエース
ニューゲート着地からのリーダー8000は衝撃波で守ります。
このときにイゾウをKOした方がいいと思います。最後のマキノ連打があるのでこの辺りで倒しておいた方が良いため。
サッチの8000もあるので、これは受けます。
自分ライフ 2
相手ライフ 1

ここで上手い人は4クザンがいる場合、ニューゲートではなくエースや5ルフィなどを出してライフを削りに来ることがあります。

このエース等を出す択が取れないようにライフを0を目指してライフを詰めておくとエースを出した返しに全ドン振り分けてアタックすればほぼ勝ちまで持っていけるため、中盤でアタックをしておくことが大事になります。

次のターンに10クザンを出すために、最低でも2ライフは残っている(あるいは 1ライフ+ブロッカー 1枚)状態を意識して守ります。
ここはかなり手札を切ることになるかもしれませんが、フクロウなどを手札に持っておけば大丈夫!です。(たぶん)

ニューゲート!なんでリーダーを2000もパワーアップさせるのか教えてもらっても。
サッチの8000を1回守ったものの
もう片方の8000を結局くらう!(腕毛

10ドン 10クザン
4クザンアタックから10クザン着地してニューゲートをKOします。
ニューゲートがいなければサッチをKOします。

最後の局面では4マルコが置かれるケースも多いので手札にコビーを持っておくようにした方がいいかもしれません。
自分ライフ 2
相手ライフ 1

ここからは画像でお楽しみください。

4クザン空殴り+10クザン
エース速攻7000、サッチ8000、リーダー7000アタック
ここが正念場7000を守る
サッチもダメだ!(コビーを残す
強いって!これにモビーもあったってマジ?
コビーでサッチをKOしつつ、、、
全力アタック+フクロウ
あ、はい
リーサル狙ってくる!
ブロック+ライフ受け、、、(10クザンはマジで要らない
コビーで4マルコをどかして、、、
全力アタック!
守れません、、、めでたし

黒は白ひげに有利対面と言われます。
確かにそうなんですが相手が9ニューゲートを連投するだけであればそこまで苦戦はしませんが、黒デッキのことをよく理解していてエースや5ルフィなどをうまく使われると本当にギリギリの勝負になります。
この時代の名は白ひげなんですね。

先攻の場合
3ドンで8000以上でアタック
5ドンは8000以上でアタック+フクロウ or 5スモーカー
7ドンでリーダー効果+サカズキでサッチを倒すことを意識
9ドンで4クザンを出す

対 青黒レベッカ

目指す事
・7ルフィを即殺
・手札が枯れないように維持する
・すぐKOされるキャラは出さず、ドンをたくさんつけてアタック

※ KOされる状況で無理にキャラを並べる必要はありません。出さないことで手札のカウンター値を維持しつつ確実に1点ずつライフを取らせたり、1体ずつキャラを倒します。

意識するプレイ
・4ドンのターンに1点取る
・ブランニュー、4クザンを出してリソース回復
・キャラは守らない(7000以上のキャラは守ることもありますが無理はしない)
・オオロンブスは余裕があればリーダー効果+コビーで倒す
・キュロスは場合によっては狙う(レオの効果でリーダーレストのときなどにコビーでKOするなど)
・ライフは全受けする(ライフ1くらいまで)
・レストのサボやルフィは確実に倒せるパワーでバトルする(少なくとも2枚要求以上)
・トリガー衝撃波はオオロンブスかキュロスに打つ、それが有効に出来なければ手札に加える
・KOされる状況でキャラは出さない(=カウンター値が減らない)

まず、前回のスモーカーのnoteでは5000連打をおすすめしていましたが、それよりも良い形がわかったので紹介します。ただ、まだまだ研究中ではあります、、、

2000カウンターを切る順
バルトロメオ→カリファ→たしぎ→つる

詳細な動き(ドレスローザのカードを持ってなさすぎるため、一旦写真なしです、、)
後攻
マリガン基準
ブランニュー、4クザン(次点 サカズキ)

1ドン リーダー効果

2ドン なし
何もせず返します

3ドン コロシアム+リーダー効果

4ドン なし
全ドンつけてリーダーアタックして1点取ります
こうすることで相手の手札を増やし、次のターンにリーダー効果を使いにくくします。

5ドン オオロンブス、キュロス+イデオ

6ドン 4クザン、ボルサ
7000か8000くらいでリーダーアタック
アタックが5000になってしまう場合は相手手札枚数が7なら殴らないほうが良いです(次にリーダー効果を使われ易いため)

7ドン ルフィ
キャラへのアタックは受けます。

8ドン つる+サカズキ
ルフィをKOします

10ドン以降
リソースを稼ぐブランニュー、4クザン or KOされないボルサ、フクロウを出しながら残ったドンをつけて7000以上のアタック
5スモーカーを使う場合は、4クザンやボルサに三千世界を打たせたあとに出します(出さなくてもいいですが、手札次第で判断)
リーサル前のターンには7000以上のキャラを守るためにブロッカー+2ドン残して衝撃波などでキングコング銃を防ぐ

先攻の場合
大きくは変わりません

対 黄カタクリ

目指す事
・ライフを2点差付けられないようにする
・とにかくライフにアタック、ライフを詰めて10マム着地したターンにリーサル取るくらいのイメージ

※ たまに大型キャラを全てKOして勝とうとする方がいますがコスト下げカード、KOカード、ブロッカー全てをバランスよく引かないとそういう動きは出来ません。このどれかが引けないと負けます。
従って、安定的に勝てるのはKOではなくバトルでライフを詰める動きです。

意識するプレイ
・ボルサはアタッカー運用を主とする(トリガー雷逓があるのでボルサからアタックを心掛ける)
・ライフ差を付けられないようにとはいいつつ、無理に守る必要はありません。特に序盤はライフは受ける。守るというより相手ライフを詰めることが主になります
・7マムはライフトラッシュを選択する

2000カウンターを切る順
カリファ→つる→たしぎ→バルトロメオ

詳細な動き
後攻
マリガン基準
5スモーカー、サカズキ

1ドン プリン or なし
スモーカー対面では1コストを出さないようにしてくる場合があります。

プリンが出てくると嬉しい


2ドン ブランニュー
5スモーカー、サカズキ、ボルサを取ります。

5スモーカーは2枚くらいあっても良い



3ドン ペロスペロー

ペロス、なんかいつも素引きしちゃってないですか?


4ドン ボルサ
ボルサはトリガー雷逓でKOされるので、場合によってはフクロウを出します。

ブロッカーのふりしたアタッカー参上!


5ドン ランドルフ or サンジ

サンジ素出しってちょっと弱いよね。かといってランドルフはサカズキでやられるよね。


6ドン サカズキ or 5スモーカー
ランドルフが出ていたらサカズキでKOを狙います。
それ以外は5スモーカー優先です。

レストになっている3ペロスペローは5000同値のみアタックします。

6000以上のアタックは全てリーダーに向けます。
6000以上のアタックをペロスペローに受けられてしまうと損になるため。

5スモーカー参上!この瞬間がたまらない(中毒


7ドン 7マム or 6ペロスペロー
7マムはライフトラッシュを選択します。

ライフをトラッシュ、、、


8ドン サカズキ or 5スモーカー
6ペロが出ていたらリーダー効果で1コスト下げて、サカズキでKOします。
いなければ、5スモーカー。

とにかく5スモーカー!ダブルアタックも使って押しまくる


9ドン ヤマト or 8カタクリ
8カタクリは5スモーカーを埋めてくることが多いです。
8カタクリでキャラが埋められた結果、キャラがいなくならないようバトルでキャラを取りに来た場合にはしっかり守っておきます。

カタクリさん着地!いつのまにかトリガーが出てるね、いつのまにかライフ1までいってるね

10ドン リーダーアタック+ブロッカー
ドンを振って相手ライフを詰めます。トリガーは雷逓、サンジ、ベッジがあるのでアタック順はボルサ→サカズキ、5スモーカー→リーダー→低コストキャラというイメージです。

もし、トリガーによってリーサルが出来なくなった場合、ブロッカーを出したり2ドン残して衝撃波を構えるプランに切り替えられるよう、ドンを余らせながらアタックしていきます。

ボコボコと殴って、、、フクロウ+衝撃波構え
10マム!
ギリギリ耐えて、くらえー!
勝ち

先攻の場合
大きくは変わりません
3ドン フクロウ、バルトロメオ
5ドン 5スモーカー
7ドン サカズキ、5スモーカー
9ドン ボルサ、フクロウなど

対 緑紫ドフラ

目指す事
・7000打点を並べる
・10ドフラに対してはステューシーなどで対応
・効果KOは前半使わない 

※ ナミは無視(効果KOしない)でOKです。強力なイベントはサーチできず、サーチに1ドン要するため、使い所も難しくほっといても問題ありません。ただし2体並んだら、衝撃波などで片方KOしておきます。

意識するプレイ
・ナミは効果KOしない
・テゾーロをサカズキでKO
・ウタもサカズキでKO
・10クザンは2枚あっても2枚とも持っておく
・ナミが2体並んだタイミング、あるいはシュガーが出たタイミングで衝撃波を構える

2000カウンター切る順
状況によるため、固定された考えはなし

詳細な動き
後攻
マリガン基準
サカズキ

後攻
1ドン なし or ブエナフェスタ
2ドン ブランニュー
サカズキを探します
3ドン ナミ
4ドン ボルサかクザン
イベントなどでレストにされがちなので 1ドローがある4クザンの方がいいかもしれませんが、ボルサは相手ターン6000だからそれもいいです。
手札と相談して決めましょう。
5ドン テゾーロ
6ドン サカズキ
テゾーロをKOします。効果が脅威というより6000打点を倒しておいた方がいいためです。
テゾーロが出てなければ5スモでOKです。

ナミは7000で殴ってイベントを使わせる形がおすすめです。
ナミは倒す必要はないですがイベントを打たせる目的で殴ることはあります。

7ドン ルフィ+ウタ
8ドン サカズキ
ウタをKOします。7000をならべることが有効なので、コビーよりサカズキ優先です。
9ドン シュガー、7ルフィ、ナミなど
10ドン 10クザン
ウタかテゾーロをKOします。

10ドン以降は10ドフラ出る事を鑑みると10クザン連打、あるいはブランニューなどを横並べしてドンを付与して殴り切りましょう。

対 赤緑ロー

目指す事
・7000打点を並べる
・ブロッカーのローをKOする
・サーチカードの再利用を防ぐ

意識するプレイ
・ブロッカーの5コスローが出たら即サカズキでKOする
・衝撃波は手札から打つ(基本、トリガーでは使わない、例外として相手のシャンブルズを防げるタイミングのときはトリガーで打つことがあります)
・衝撃波ではサーチのナミを最優先でKOする
・ホーキンスがいる場合、こちらも即KOする
・5ルフィがいる確率が高いので残り7ドンでブロッカー無視アタックを意識する
・3ゾロをバトルで倒せなければコビーでKOしても良い
・1コスブロッカーなどがブロックして場からいなくならないうちに、忘れずに先にリーダー効果を使ってパワーを1000あげる

2000カウンターを切る順
つる→たしぎ→カリファ→バルトロメオ 

詳細の動き
後攻
マリガン基準
サカズキ

1ドン ナミなど

ナミ入り



2ドン ブランニュー
サカズキ、ボルサ、コビーを持ってきます



3ドン ゾロ or サーチカード

サーチ!サーチ!羨ましい



4ドン ボルサ、コビー
3ゾロがいればコビーを使っても良いです。

5ドン サーチカード+リーダー効果(ブロッカーロー)

ブロッカーのローが2ドンで、、、、



6ドン サカズキ
サカズキでブロッカーローをKOします。
ブロッカーローがいなければ5スモ。

7ドン サーチカード+リーダー効果

またロー

8ドン サカズキ
ブロッカーローなどをKOします

9ドン サーチカード+リーダー効果

また、ロー

10ドン 10クザン or ドン振り分けアタック
緑の5コスがいる場合は10クザンを出します。それ以外は7000連打を意識してドンを割り振ってアタックします。

対 青黄クイーン

目指す事
・キャラを横並べして攻撃回数で押す
・キャラをレストにしない
・手札+ライフが5枚で一回止める

※ ブロッカーが5000以下しか入ってないことがほとんどです。従って5000を連打するだけでブロッカーが消えてくれるので相手のブロッカー数をそこまで意識せずに詰めていけます。

意識するプレイ
・ブランニュー、4クザン、ボルサ、たしぎ、カリファ、フクロウ、バルトロメオを出す
・序盤、リーダーのみでアタックしてキャラはアクティブにしておく
・並べ終えたら5000連打する
・キャラはバトルされたらなるべく守る
・サカズキは出してもOK(三千世界を受けないため)

詳細な動き
後攻
マリガン基準
ブランニュー、4クザン

1ドン ロー
2ドン ブランニュー
4クザン、サカズキ、たしぎ、コビーを探します
3ドン ドフラ
4ドン ボルサ、4クザン
5ドン ドレーク
6ドン 3.3(たしぎ、フクロウなど)か4.2(4クザン、ブランニューなど)
7ドン 重力刀など
8ドン 4.4(4クザン、ボルサなど)
9ドン ヤマト、カタクリ、サンジ
10ドン 5000連打しつつ、アタック値の高い相手キャラを倒せる場合、サカズキ

あとがき

ぜひ、参考にしていただき大会でスモーカーが活躍することを祈ってます。

感想や評価をぜひ聞かせてください。
少しでもみなさまのお役に立てば幸いです。

2023.7 初版
Twitter → @zukku_t
ずっく


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?