見出し画像

私のファーストキャリア


はじめまして!KEIPE株式会社、社長の右腕@飯室和希です。

私の会社”KEIPE株式会社”を一言で伝えると、

私たちKEIPE(ケイプ)は
、「障がいを特別なものにしない会社」をコンセプトに
      「誰もがそこにいていい社会」を目指している会社です。

画像4



これから私がやること
「社会課題を事業を通して解決する」

これからnoteで
①KEIPE株式の活動発信
②自分のアウトプット
③自分の活動発信
④その他諸々
を行って行きます

とかっこいいことを言ってますが、
まずは数回に渡り、私の自己紹介~ファーストキャリア紹介をします。


KEIPEに入る前

1993年生まれ・山梨県中央市(旧豊富村)出身・山梨県立市川高校・医療系の専門学校卒業。

2015年卒業後、株式会社イープラスユー入社
入社のきっかけはまさに「運命」そのもの
ふと、WOWOWを見ているときに
スペインのサッカーチーム”CEサバデル”にチャレンジする日本人経営者の
ドキュメンタリーを見てしまった。。。
日本人がスペインリーグのサッカークラブを経営
気持ちが”フツフツ”こみ上がってきて、
自分の”ワクワク”を抑えきれずに運営会社の株式会社イープラスユーにすぐ連絡。とにかくこの人達と働いてみたい、ただそれだけの想いで連絡した。

画像2

http://eplus-u.com/


私の気持ちがが伝わったのか、すぐに面接を設けて頂き、
目の前にいたのは、代表取締役坂本圭介と取締役高橋尚輔
まさにCEサバデル経営している二人。憧れの芸能人が目の前にいるような感じでした。
私の熱い想いが通じたのか、その場で採用
しかし、、、海外サッカーの事業は人が充足しており
私が行う仕事はパーソナルトレーニング事業の
   「XBODY
「この人たちと働きたい」ただそれだけ、
23歳の僕はいきなり新規事業の一員として働くことになった

http://xbody-lab.jp/


23歳の若造、、
新規事業って何?、、、
スキルなんて無い、、、、
事業の内容も理解してない!!
社員5名の会社、、
そしてまずやったことは、、

”朝誰よりも早く出勤する”

画像1

当時の私に出来ることはこれ以上これ以下笑
とにかく1時間は早く行く!
とりあえず掃除しておく!
飲みに連れていってもらったときも、朝一番!


”意識1つで誰でも出来る”

この経験から今も会社では早めに出勤している
でも、この効果って絶大かもしれない
朝早く起きて、早く来るだけで会社の人から認めてもらうことが出来る
今となっては人生でとても大事なことを早いうちに気づくことが出来たのかもしれない

入社して3ヶ月後
朝起きると社長から30件の鬼着信
出勤時間の1時間後に目が覚めた
汗が止まらず、携帯で
「遅刻 言い訳」とか調べたけど、良い言い訳も見つからず笑
とにかく謝ろうと急いで会社に行った

生きてたか!事故かと思ったわ!

いつも通り怒られるかと思ったら、逆に心配、、
いつも早い奴がいないから、心配したわ!
ただ、朝はやく来て仕事してるだけでも、見てくれている人がいるんだなと
感じた
何も出来ないけど、朝早く来るというところだけは頑張っていると評価していてくれたのかな笑

でも、評価されたいから早起きしていたのか?
と自問自答すると根本が違ったような
きっと、刺激ある毎日に”ワクワク”していたから
ただ、単純に早く行っていたのだと思った
KEIPEにいる今もそれは変わらない(KEIPEには、僕より早く来ている人が数名いる朝活な会社です笑)
明日もワクワクしていきます!

画像3


次回は株式会社イープラスユーでどんなお仕事をしていたのか
紹介していきます。

KEIPEの会社HPはこちら
https://keipe.co.jp/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?