romanセルフライナーノーツ③抱きしめて

こんにちは。大畑カズキです。6/5のリリースパーティまでにアルバム全曲紹介のコーナーです。
第三弾は抱きしめてです。
ぶっちゃけ忙殺されていてこの企画自分でやりはじめてた事忘れかけてました。あぶね。

皆さん最近はいかがお過ごしでしょうか?天気悪い日多くないですか?疲れたよねマジで。
この前久しぶりにスタジオ入りましたよ。11日のライヴが無くなっちゃったから久しぶりでした。

抱きしめてはイントロのアルペジオから産まれました。元々アップテンポで思いついたんですよね。エイトビートで。確か去年の夏。

そんで秋くらいにふと、遅くしよう!!と思い立ちました。そっから多分30分くらいで出来た。
こだわりとしては"溜め"ですね。サビで微妙にテンポダウンしていっています。これも三人の息づかいを感じれる曲になったなと思います。

この曲は僕の中では珍しく初秋ってイメージです。涼しくなってきたなあという。
どうしても季節の変わり目は色々考えますよね。
ただ僕は秋は別に思い出とかはないからワクワクってよりかはぼんやりともう秋来るのかぁ〜はや〜いって感じでした。

巷では常々本当に色んな事が起きていますよね。いい事、悪い事、今の時代、嫌でも目に情報が入ってきます。

そんななか、頑張って働いてる貴方って本当に偉いなぁと。いや、改めて働き続けるのって本当に凄くないですか?当たり前じゃないですよね。本当に才能だと思う。

だから本当に身体を壊さないでほしいし、次に訪れる幸せしかない1日がより純度の高い幸せになってほしいなと。ただただ本当にそういう思いになりました。

この曲は祈りです。祈願です。お守りみたいな曲になれたらいいなと思います。

本当に産まれてきてくれてありがとう。みんな。

という単純明快なテーマです。何の捻りもイズムもない。あるとしたらおしゃれイズムくらい。


という訳で今回はここまで。
しみじみ聴いてみてください。

また✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?