マガジンのカバー画像

ちょっとスケッチ in

35
旅行先の風景などをちょっとスケッチした記録。
運営しているクリエイター

#海雲台

ちょっとスケッチ in プサン

 海雲台ビーチ沿いの歩道を歩き、ビーチを過ぎて月見台にあるチムジルバンに行くことにした。ところが途中で道に迷いなかなか着かない。どうも一筋道を間違えたようだ。気づいてやっとたどり着いたのだ休業中との事。残念。仕方ないのでいったんホテルに戻ることにした。その途中、坂道の向こうに海がきれいに見えた。写真を撮って、ホテルに戻ってスケッチ。

ちょっとスケッチ in プサン

 海雲台ブルーラインに乗って海雲台から松亭まで行った。海辺を走る観光列車だ。2両編成のかわいい車両で全席が海側に向いている。車窓からの海岸景色が美しい。海雲台から松亭に行くほどに波が高くなり列車から見ていても迫力がある。また、島影ひとつない水平線が見渡せる。海の遥か向こうに日本がある。  海岸沿いには遊歩道もあり帰りは途中の青沙浦の展望台まで歩き、そこからまたブルーラインに乗って海雲台に戻った。戻ったところでアトラクションの列車のような車両をちょっとスケッチ。

ちょっとスケッチ in プサン

 今朝は海雲台ビーチを散歩した。その流れで海雲台から松亭を結ぶ海雲台ブルーラインという海辺列車に乗ることにした。月曜日の午前中だけれど多くの観光客が来ている。東釜山の海岸の絶景が見れるので人気らしい。列車に乗る前に駅のカフェで少し休憩。そこからの景色も素晴らしい。  対岸に広安大橋が見える。浜の少し沖合いには大きなブイの上に立つ人物像、これは何? カフェラテを飲みながらちょっとスケッチ。

ちょっとスケッチ in プサン

 西面のホテルから海雲台のホテルに移動した。ビーチに着いてゆっくりご飯を食べてからホテルにチェックインしようとしてトラブル発生。街の🏧で現金が下ろせない。持っている現金はw10000(900円ぐらい)しかない。現金化しようとするがカードが戻るだけ。諦めかけたが銀行内の3台目でやっと引き出せた。ほっとしたところで食事は後にして荷物をホテルに預けて海雲台ビーチへ。やっと風景も楽しめる。そこで、11月のビーチをちょっとスケッチ。