見出し画像

【6/26大井勝負レース】

割引あり

【6/26大井勝負レース】
🐎大井2レース(無料)
🐎大井11レース(帝王賞)
🐎大井9レース
🐎大井10レース
【週末の中央競馬で狙いたい馬】

【予想スタイル&馬券構成】

🐎大井2レース
◎好きを押して💞
◯⑥レーヴトーリス
▲④リアルマジェスティ(能力は最上位。長期休み明け&前走取り消し)
【見解】
大井1200㍍ダート。
◎は、デビュー戦で基本的に前に行った馬に有利なのですが、この馬はほぼ最後方から上がり最速で上がってきた馬。良馬場で37.7秒は優秀ですし、ここは勝ち負けに期待したい。

【帝王賞】
🐎大井11レース
◎⑫キングズソード
◯⑤ノットゥルノ
▲⑧ウィルソンテソーロ

【見解】
大井2000㍍ダート。
◎は、昨年のJBCクラシック競争(同舞台)でノットゥルノ、ウィルソンテソーロ、メイショウハリオに対して、0.9秒差の圧勝。このときの1000㍍通過が61.5秒だった中、そのレースで3番手追走し、上がり最速の37.9秒だったことを踏まえると強い競馬をしての勝利だった。
そこから馬券内はないが、展開やトラックバイアスが向かない中での掲示板だったことを踏まえれば十分に評価できる。
今回、産駒的にもシニミニ産駒の外枠ということも後押しとなりますし、割り切った騎乗ができる藤岡佑介騎手なら期待してもいい。
◯は、前走の7割くらいの出来の状態で、名古屋グランプリ(2100㍍)でディクテオンやキリンジがいる中で、逃げて2着馬に対して持ったまま1.6秒差の勝利は評価できるものだった。
この馬は、左回りになると走法的に向かず、内にもたれる走りとなってしまうが、右回りとなると全く違う走りで3コーナーから加速していける走りができるところがストロングポイント。2022年の東京大賞典でウシュバテソーロに対して、0.3秒差での2着というところも素直に評価したい。
あとは、豊さんがどう乗ってくれるかがポイント。
▲は、やはり2023年の東京大賞典で逃げてウシュバテソーロに対して0.1秒差での2着。このときの騎乗は素晴らしく、原くんだからできたことではあるが、前に行ってもあそこまで粘れる馬は中々いない。番手に付けても上がり最速を使うこともできれば、川田さんならこちらの乗り方をすると見ていますので、差し遅れになる可能性があるという点だけか不安。能力は普通に高く、評価すべき馬ではある。

購入馬券(予算3000円)

🐎大井9レース
◎⑥シャープムスタング
◯③グレッチャー
▲①ネクストブレイク
✪②ブレードランナー

【見解】
大井1400㍍ダート。
◎は、今回5枠6番となったことで、1400㍍のスタート的にも好位置をすんなりと見ています。このレースではどうしても逃げたい馬が不在であるため、この馬が逃げて自分のペースでレースを進められ、前走のように逃げて差せる競馬ができれば、この馬の形に持っていけるとみています。
相手筆頭は、昇級戦でもグレッチャーは軽視できない存在。頭数も少なく、◯にとっては内で脚を溜められるので、直線で◎と追い比べになると◎は厳しくなる可能性はありますが、◯の追い出すタイミングが遅ければ、◎には十分チャンスはあるとみます。
▲✪は、やはり1400㍍は内枠が有利なので、こちらは添えておきたい。

🐎大井10レース
◎⑫ヴィクラント
◯⑦キタノライアン
▲⑧ビリーヴホース
△⑤プロスペロ
△⑪マテラハチイチ

【見解】
大井1200㍍ダート。
◎は、今回大外枠で砂を被らない枠に入れたことで本命を打ちました。この馬は、このコースでの勝ち経験がないものの中団やや後方から差してこれる脚があり、今回のメンバー構成的にもこの馬に展開が向くと見ています。横の比較をしてもこのクラスでいつか勝てる持ちタイムはありますし、あとは展開&トラックバイアスが味方すればチャンスはある馬だと思っています。前走より斤量も1㌔少ないですし、チャンスをモノにしてほしい。
◯は、この舞台で8勝しており、本来だとここから入りたいがオッズ妙味もないため、相手にしました。この馬にとっても昇級戦とはなるが、すんなりポジションを取ることができれば、長くいい脚が使えるので、◎と同居して上がってこれるとみてます。

【週末の中央競馬で狙いたい馬】
6/30 函館11レース
◎エミュー(想定12番人気:38.2倍)
【買いたいポイント】
①前走の福島牝馬ステークス
→落馬の影響で、3コーナーから加速するタイミングでの不利をめちゃめちゃ受けた。
この不利がなければ、間違いなく勝っていた。これだけの不利があっても勝ち馬のコスタボニータに対して、0.9秒差は。。。不利がなければ突き抜けてた。
このとき、本命にしており、中々辛かったですね。
②秋華賞
→このときは、最後方からの競馬となり、京都2000㍍で荒れた馬場で上がり3位で勝ち馬リバティーアイランドに対して、0.3秒差のレースを展開。今の函館の馬場を考慮しても荒れている状況ですし、この馬にトラックバイアス的にも向くと見ています。

【福島牝馬ステークスの不利】

ここから先は

0字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートしていただき、ありがとうございます😊