見出し画像

マイナポイントのキャッシュレス決済サービスおすすめ

こんにちは。朝倉です。

2020年9月から「マイナポイント」が始まったことをご存知でしょうか?

「マイナポイント」について知っている方でも、予約・申込みをするにあたり、キャッシュレス決済サービスは何を選べばいいのか、悩まれる方も多いかと思います。

今回は、「マイナポイント」のキャッシュレス決済サービスの選び方申請方法についてご紹介します。


マイナポイントとは

画像7

「マイナポイント」は、マイナンバーカードを使って予約・申込を行い、選んだキャッシュレス決済サービスで買い物やチャージをすることで、もらえるポイントのことをいいます。
(2021年3月末までの利用が対象)

キャッシュレス決済サービスで買い物やチャージをすることで、利用金額の25%分(最大5000ポイント)を受け取れます。

「マイナポイント」事業に関して、総務省は4000万人分の予算を確保していますが、マイナンバーカードの累計申請枚数は約2800万、「マイナポイント」の予約をした人が467万人(8月30日時点)となっており、出だしは低調のようです。

なお、「マイナポイント」の予約者数が予算の上限に達した場合には、「マイナポイント」の予約を締め切る可能性はありますが、現在のところ急ぐ必要はなさそうです。

「マイナポイント」について詳しく知りたい方は、総務省の動画で確認することができます。


キャッシュレス決済サービス

電子マネー

上記の図はキャッシュレス決済サービスの一部です。

「マイナポイント」の対象となるキャッシュレス決済サービスは100種類以上あり、その中から1つを選ぶ必要があります。

【対象となるサービス】
 ・電子マネー
 ・プリペイドカード
 ・QRコード
 ・クレジットカード
 ・デビットカード

なお、一度選んだキャッシュレス決済サービスは、後から変更できないため、注意が必要です。

100種類以上あるキャッシュレス決済サービスについて知りたい方は、以下総務省のサイトで確認することができます。

100種類以上あると何を選べばいいのか悩みますが、その時は普段利用しているサービスを選ぶのがいいと思います。

更にキャンペーンポイントが付与されるサービスもありますので、おすすめとして3つご紹介します。

【①WAON】

WAONは、イオンが提供する電子マネーサービスです。
キャンペーン特典含め、上限7,000円分のポイントがもらえます。

おすすめ理由:
・マイナポイント上限5,000円分に加え、上限2,000円分が付与。
・WAONポイントの有効期限なし
 (WAONポイントの受取りは、2020年10月下旬以降(予定))

【条件】
・マイナポイントで申込んだWAONのチャージ額に応じて付与。
 (プレミアム率はチャージ額の25%で、上限5,000円分。)

・マイナポイントを予約・申込の上、累計2万円チャージ。  
 (WAON特典で、チャージ額の10%で上限2,000円分が付与。)

※詳細は、公式サイトからご確認ください。


【②d払い】

d払いは、ドコモが提供するQRコードサービスです。
キャンペーン特典含め、上限7,500円分が付与されます。

おすすめ理由:
・マイナポイント上限5,000円分に加え、上限2,500円分が付与。

【条件】
・d払い選択で、1,500円分付与
 (キャンペーン期間:2020.7.1~9.30)
・d払いを選んで2万円分チャージまたはお買物をすると1,000円分進呈
 (キャンペーン期間:2020.9.1~2021.3.31)

※詳細は、公式サイトからご確認ください。


【③Suica】

Suicaは、JR東日本グループが提供する電子マネーサービスです。
キャンペーン特典含め、上限6,000円分が付与されます。

おすすめ理由:
・マイナポイント上限5,000円分に加え、上限1,000円分が付与。
(JRE POINTとして付与)

【条件】
・JRE POINTに登録したSuicaでマイナポイントに申し込む。
・Suicaへのチャージ金額の累計に応じて最大5,000ポイントのJRE POINTがもらえます。
・Suicaでマイナポイントに申し込んだ人に1,000ポイントプレゼント

※詳細は、公式サイトからご確認ください。

事業者により、ポイントの有効期限や、特典付与の条件が異なりますので、キャッシュレス決済サービスを選ぶ前に、各サイトで条件等をしっかり確認しましょう。

なお、ICT総研により8月31日にマイナポイント利用状況に関する調査の結果が、以下の通りまとめられています。

上記調査の結果による上位5位は、以下の通りです。

【上位5位】
 1.PayPay
 2.WAON
 3.楽天カード
 4.d払い
 5.au PAY

1位のPayPayは、総額1億円(1等100万円)相当が抽選で当たるマイナポイントペイペイジャンボキャンペーンをやっていましたので、その効果もあるかもしれません。(8/31で終了しました。)


「マイナポイント」申請方法

画像7

「マイナポイント」の申請について、簡単にご紹介します。

申請の手順は、以下の通りです。

【手順】
 ①マイナンバーカードの取得
 ②「マイナポイント」の予約・申込

マイナンバーカードを取得していることが、前提となります。


①マイナンバーカードの取得

画像5

マイナンバーの取得方法について、簡単にご紹介します。
(既に取得済みの方は、読み飛ばしてください。)

紙製の「通知カード」に付属の「個人番号カード交付申請書」を用いて交付申請が可能です。

【通知カード(みほん)】

画像2

【個人番号カード交付申請書(みほん)】

画像2

交付の申請は郵送、スマホ、PCのいずれかで行います。
(証明用写真機でも可能ですが、ここでは割愛します。)

各方法について、以下で詳細確認できます。

交付の申請後、1ヶ月程で交付通知書が送付されます。

交付通知書を受け取ったら、期限までにマイナンバーカードを交付窓口に受け取りに行きます
(マイナンバーカードの受け取りは郵送ではなく直接となります。)

なお、詳細を知りたい方は、以下総務省のマイナンバーカードの取得方法のサイトにて確認ができますので、ご覧ください。


②「マイナポイント」の予約・申込み

画像6

マイナポイントの予約は、スマホへ「マイナポイントアプリ」のダウンロードが必要です。
(PCでも可能ですが、別途カードリーダーライターが必要となるため、割愛します。)

その他、「マイナポイント」の予約・申込に必要なものは以下の通りです。

【マイナポイント予約・申込に必要なもの】
 ①マイナンバーカード
 ②数字4桁のパスワード(暗証番号)
 ③決済サービスID/セキュリティコード

マイナポイントの予約・申込方法について、以下総務省のマイナポイントのサイトにて、丁寧な説明があります。

詳細な手順は、以下から確認ができます。

また、動画でも確認することができます。

【マイナポイント予約と申込方法について】


まとめ

「マイナポイント」は上限5,000ポイントが還元されますが、マイナンバーカード作成の抵抗感や、手間などを考えると低調な理由もわかります。

費用対効果を考えて、予約・申込を検討するといいですね。

以上、簡単にではありますが、「マイナポイント」のキャッシュレス決済サービスのおすすめと申請方法についてご紹介しました。

少しでも参考になりましたら、幸いです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?