見出し画像

右は拳(こぶし)で五木節

五木ひろしさんのコンサートに行って来ました♪生で聞くのは初めてです。

2時間でたっぷり24曲、なんと来月で74歳になられるそうですが、紅白のトリを務められたこともある歌唱力は衰えを感じませんでした。

8列目で表情もバッチリ、少し驚いたのは前から5列目までは、お揃いの大きなペンライト💡 ファンクラブ商品でしょうか。曲に合わせて左へ右へ、ただし「夜空」のサビの所は前後にと、別世界が繰り広げられておりました。

嬉しかったのは、昭和を代表する五大作曲家の歌を歌ってくださったこと。古賀政男「影を慕いて」、服部良一「青い山脈」、吉田正「有楽町で逢いましょう」、遠藤実「北国の春」、船村徹「別れの一本杉」、貴重な体験です。
なお、5月に明治座で五木ひろし劇場にて、五大作曲家の公演があるそうです!

「よこはま・たそがれ」から51年、現役を続けられていてスゴいですよね。自分の中で今日の生歌での1番は演奏も素晴らしかった「契り」でした。元気をもらって、また明日から頑張ろうっと💪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?