マガジンのカバー画像

一元的なハラスメント防止対策を!

1,246
一元的なハラスメント防止対策を!: 法令・指針・運用通達で改正内容を読み解く
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

雇用を守る在籍型出向、活用広がる

雇用を守る在籍型出向、活用広がる~産業雇用安定助成金の創設から1年、対象者が1万人を超え…

「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」等を作成

「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」等を作成しました!カスハラ対策マニュアル・リー…

規格不適合の墜落制止用器具の使用中止と回収

規格不適合の墜落制止用器具の使用中止と回収について~皆さまの安全を守るため適正な墜落制止…

令和4年4月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容

令和4年4月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について (注)以下は、事業主等…

「第45回労働政策審議会雇用環境・均等分科会」(オンライン会議)を開催

「第45回労働政策審議会雇用環境・均等分科会」(オンライン会議)を開催します(開催案内)1…

令和4年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施

します~今年は、緊急時の対応体制の整備、暑熱非順化者の把握、WBGT値の実測に着目~ 厚生…

「第14回トラック輸送における取引環境・労働時間改善中央協議会」及び「第13回トラック運送業の生産性向上協議会」

「第14回トラック輸送における取引環境・労働時間改善中央協議会」及び「第13回トラック運送業の生産性向上協議会」を同時開催します国土交通省 同時発表  今回の協議会では、昨年12月27日に閣議了解された「パートナーシップによる価値創造のための転嫁円滑化施策パッケージ」や、トラック運送業における取引環境の改善及び長時間労働の抑制に向けた最近の取組み等について議論を行う予定です。 トラック運送事業の長時間労働の抑制等に向けた環境整備を進めるため、国土交通省、厚生労働省が共同で

「良い睡眠で、からだもこころも健康に。」特設Webコンテンツの公開

「良い睡眠で、からだもこころも健康に。」特設Webコンテンツの公開について 厚生労働省では…

技能実習法に基づく行政処分

技能実習法に基づく行政処分等を行いました 出入国在留管理庁と厚生労働省は、令和4年2月18…

第2回特定石綿被害建設業務労働者等認定審査会開催

第2回特定石綿被害建設業務労働者等認定審査会開催案内標記審査会を、下記のとおり開催いたし…

「第14回トラック輸送における取引環境・労働時間改善中央協議会」及び「第13回ト…

「第14回トラック輸送における取引環境・労働時間改善中央協議会」及び「第13回トラック運…

第8回自殺総合対策の推進に関する有識者会議(オンライン開催・ペーパーレス)

第8回自殺総合対策の推進に関する有識者会議(オンライン開催・ペーパーレス)を開催します …

令和3年毎月勤労統計調査特別調査の結果

令和3年毎月勤労統計調査特別調査の結果を公表します  厚生労働省では、このほど、令和3年…

転倒予防・腰痛予防の取組

転倒予防・腰痛予防の取組「スベッチャダメよ!転倒予防 ムチャしちゃダメよ!腰痛予防」のキャンペーンを実施中! こちらのキャンペーンでは、西川きよしがリーダーとなって、マヂカルラブリー、アインシュタイン、男性ブランコ、ぼる塾といった人気芸人が、転倒・腰痛予防の方法を分かりやすく紹介しています。 啓発動画 ダイジェスト動画(上記画像をクリックすると厚生労働省公式YouTubeチャンネルに移動します。) 腰痛に関する情報はこちらもチェック!  腰痛予防対策 啓発イベント・啓発