マガジンのカバー画像

電動車椅子サッカー

36
電動車椅子サッカー
運営しているクリエイター

#応援したいスポーツ

電動車椅子サッカーオンライン講習会&交流会が開催されます。

【シェア拡散希望】 電動車椅子サッカー関係者有志が「電動車椅子サッカーオンライン講座&交流会」をZoomを使って6月13日(土)と26日(金)に開催します。 参加資格は障がい者サッカー、パラスポーツに関わる方、パラスポーツに興味のある方。視聴のみの参加もOK。興味のある人なら誰でも大丈夫です。途中参加、退場もOK。26日には僕も話をさせていただきます。 以下日本を元気にしようプロジェクト 事務局の案内から 【日本を元気にしようプロジェクト 6月イベント ご案内】 ○主

再生

電動車椅子サッカードリームカップ2019

とっても時間があったので昨年2019年3月に神奈川県平塚市で行われた電動車椅子サッカードリームカップで撮影した写真でスライドショーを作ってみました。音楽を入れようとするとソフトがクラッシュするのでBGMなしの無音です。

電動車椅子サッカー全国大会が中止に。

電動車椅子サッカー日本一を決める「パワーチェアフットボールチャンピオンシップジャパン2020」の中止を一般社団法人日本電動車椅子サッカー協会(JPFA)が5月24日にFacebook上で発表した。 酸素吸入器を使ったり比較的重度の障害を持つ選手が多い競技なので仕方のない判断だと思う。 大会が中止になったことについて静岡のSFCデルティーズの市川貴映子選手に今の気持ちをメッセンジャーで質問すると「中止になるのではないかと覚悟していたので、技術を磨ける期間ができたと思って前向