見出し画像

どうにか退院

朝になり、

ムスコ先端の炎症、少し引いた感。

朝から今回も、大・問題を起こしたくないので、片手に点滴、片手に尿パックを持ち、
こっそりトイレへ。
手の甲に繋がれている点滴は、血が大逆流。

先生の回診で、
尿パックに繋がれている、尿道カテーテルも取っていい、退院も予定通り?!OKが出る。

喜んではみたものの、先日の話から、

新たに、尿道が塞がらないよう、
また自分で、毎日カテーテルの出し入れをするのも、ムスコに負担がかかるし、まだ痛いんだから、もう少し入れておいたら?

と、通訳さんの助言。

正解でした。
さすがです。

まだ尿道口から出血はあるし、炎症で痛い。

尿パックを外すのは、月曜日となる。
ムスコは常に直角に(変質者みたい。)
あまり歩かないで下さい、と。

入院最後の食事は、やよい軒のカツ丼。
ここでの食事といえば、やよい軒。
これで思い残す事は、何もない。

14時退院。

ムスコの写真撮影を終え、
看護師さん達に、ムスコ囲まれ、最後の記念写真。客観的に、すごい光景である。

近場のホテルへも、車を出して下さる。
セブンで生活雑貨を買い、夕飯にカオマンガイを買う。

部屋に入り、早速、蚊がいる、、、

いきなりWi-Fiが繋がらなくなり、工事中で、1時間後です、と。

毎回、ツッコミどころの多いホテルだが、ここが病院に1番近い。

部屋で1人、全裸『世界一わかりやすい!タイ語』を読む、、、、、

痒い?

今回、入院中、汗疹かアレルギーだかの痒みはなく済んだのに、
剃毛した毛が生えてきて痒い??

ムスコの下の、なんちゃってタマ部位
(腫れてる?)両側、痒い。
なんなら、ムスコの裏も?!痒い!

見えないので、変な体制で写メを撮る。

見事に、そこだけ3箇所以上、蚊に刺されてる。しかも、大きく、吸われているではないか。

セブンで買った、蚊避けスプレーは、ムスコには、吹きかけなかった。

仕留めた蚊は、3匹。
さすがにいすぎでしょう。

尿カテが取れるまで、
あと3日。

ホテルにて、

ムスコが、2回も取れてしまう夢を見る。
形成準備段階のトラウマを、思い出す。
今回は、無理をしない。
大事にします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?