アニメおすすめ

勧めたい理由

・1話約23分でドラマよりも手軽に観れる

・アニメだからこそ描ける世界観

・続編があるのはだいたい面白く評価も高い

ジャンル別お勧め

とりあえずこれ見とけのアニメ

なおここに書いてあるのはプライム経由でdアニメストア(30日無料)に加入すると全部観られる。

バトル系

ソードアートオンライン(プライム、Hulu)

2022年。人類はついに完全なる仮想空間を実現した。VRMMORPG (仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)「ソードアート・オンライン」のプレイヤーの一人であるキリト。SAOの世界を満喫していた彼は、ログインした他の1万人のプレイヤーと共にゲームマスターから恐るべき託宣を聞かされる。それは、ゲームをクリアすることだけが、この世界から脱出する唯一の方法であること。そして、このゲーム内でゲームオーバーは、現実世界での“死”を意味すること。キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れ、終わりの見えない死闘に身を投じていく…。

簡単に言えば王道。ライトノベルをアニメ化しシリーズとして続いている。

OPがカッコイイ。

詳細記事(作品情報、順番


キルラキル(Hulu)

父の死の謎を追い転校してきた少女・纏流子。転校した本能字学園は、着た者に特殊な能力を授ける『極制服』により絶対的な力と恐怖で生徒会会長・鬼龍院皐月が支配していた。その出会いは、偶然か、必然か。学園に巻き起こる波乱は、やがて全てを巻き込んでいく!

ビジュアルが古臭く感じるがコミカルに描いていてテンポが早い。

関連記事

コードギアス反逆のルルーシュ(U-NEXT、Hulu)

超大国ブリタニア帝国に占領された日本=エリア11。そこに生きる二人の少年、ルルーシュとスザク。「ギアス」の力を手に入れ、世界を壊そうとするルルーシュ。ナイトメアフレーム「ランスロット」を操り、世界に理想と真実を求めるスザク。二人の対照的な生き方は、やがて帝国を揺るがす大きなうねりとなっていく。

ガンダムじゃないサンライズ制作の日本のSFロボットアニメ。 同じジャンルとしてはガンダムよりは観やすいかもしれないがやはりやや設定が難しい。

こちらは50話を再構成して劇場版3部作にまとめたのがある。

鬼滅の刃

時は大正、日本。炭を売る心優しき少年・炭治郎は、ある日鬼に家族を皆殺しにされてしまう。さらに唯一生き残った妹の禰豆子は鬼に変貌してしまった。絶望的な現実に打ちのめされる炭治郎だったが、妹を人間に戻し、家族を殺した鬼を討つため、“鬼狩り”の道を進む決意をする。人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる―!

自分は一切見ていないから面白いのかわからない。けど世間で普段アニメを観ない人にも受けてはいてお父さんがみたらしく面白かったと言ってたから一応・・・

異世界系、ファンタジー系

転生したらスライムだった件(U-NEXTとHulu今月末まで。dアニメは確認済み)

サラリーマン三上悟は通り魔に刺され死亡し、気がつくと異世界に転生していた。ただし、その姿はスライムだった! リムルという新しいスライム人生を得て、さまざまな種族がうごめくこの世界に放り出され、「種族問わず楽しく暮らせる国作り」を目指すことになる―!

2期が秋には放送される予定だがその中でも個人的には最も楽しみ。

盾の勇者の成り上がり(プライム、Hulu、U-NEXT)

ごく平凡なオタク大学生・岩谷尚文は、図書館で出会った1冊の本に導かれ異世界へと召喚されてしまう。与えられた使命は、剣、槍、弓、盾をまとう四聖勇者の一人「盾の勇者」として、世界に混沌をもたらす災い「波」を振り払うこと。大冒険に胸を膨らませ、仲間とともに旅立った尚文。ところが、出発から数日目にして裏切りに遭い、金も立場もすべて失ってしまう。他人を信じられなくなった尚文は奴隷の少女・ラフタリアを使役し、波に、世界に、立ち向かおうとするが-。果たして、この絶望的状況を打破することはできるのか?すべてを失った男の成り上がりファンタジー、開幕。

1話がひたすらに主人公が地獄に落とされていくのを観る。それを耐えてしまえばあとは面白い。人は裏切るが奴隷は裏切らないと考えた主人公が奴隷を雇うところから物語が始まる。

2期の続編が放送される。

Re:ゼロから始める異世界生活(プライム、u-NEXT、Hulu)

コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年・菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力…それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。

通称リゼロ。ダークファンダジー要素強めで中盤を乗り越えるまで重い。

2期が秋から始まるが1期はもう一度全部観たいとは思わない(観てて辛い)。

主人公が不快過ぎて気になるからそこまでお勧めはしない。


ほのぼの日常・青春系

基本的にはバトルシーンがない為、実写化されている作品が多い。

オタクに恋は難しい(プライム、ネトフリ、U-NEXT)

隠れ腐女子のOL・成海と、重度のゲームヲタク・宏嵩。そんなふたりの恋愛は、ヲタクなら思わずクスッとする笑いあり、そうじゃない人もキュンキュンするシチュエーションあり。 ヲタクの恋愛をポジティブに描写した新しいラブコメが読者の心を掴み、シリーズ5巻発売時点のコミックス累計発行部数は、550万部を突破!ここまで応援していただいたファンの皆さまのおかげを持ちまして・・・! TVアニメ『ヲタクに恋は難しい』2018年4月、放送開始!

オタクである主人公とその周りの人々の恋愛事情を描いた作品。個人的には学生ではなく社会人のオタクを描いているのが良かった。

映画で実写化済み(実写化は酷いからアニメ見てからはやめたほうがいい)。

ゆるキャン△(プライム、Hulu

静岡から山梨に引っ越してきた女子高校生・なでしこは、富士山を見るために自転車を走らせて本栖湖まで行ったものの、あいにく天気はくもり空。疲れ果てたなでしこはその場で眠りこけてしまう。目覚めてみるとすっかり夜。帰り道もわからず心細さに怯えるなでしこを救ったのは、一人キャンプ好きの女の子・リンだった。

キャンプ好きの女子高生の日常を描いた作品。キャンプしている気分になれるアニメ。

ドラマで実写化済み。実写化された際にクオリティが高いことで話題になった。

ReLIFE(プライム、U-NEXT)

海崎新太(27歳)は、新卒として入社した会社を3ヶ月で退職。その後の就活もうまく行かず、親からの仕送りも打ち切られ田舎に戻ることを迫られる。悩みを打ち明けられる友達も彼女もいない……途方に暮れる海崎の前に謎の人物・夜明了が現れる。夜明は海崎にニートを対象にした社会復帰プログラム「リライフ」への参加をもちかける。その内容は、謎の秘薬で見た目だけ若返り、1年間高校生として高校に通うことだった-。

ウェブ漫画連載の人気コミックをアニメ化した青春ストーリー


女子高生の無駄遣い(プライム、Hulu

WEBコミック誌「コミックNewtype」で大人気連載中の学園ガールズコメディが待望のTVアニメ化! ちょっと残念な女子が集う、さいのたま女子高校を舞台に、とてつもないバカ・田中 (通称:バカ)、アニメや漫画を愛するオタク女子・菊池 (通称:ヲタ)、いつも無表情でロボットのような少女・鷺宮 (通称:ロボ) を中心に、個性豊かで魅力的な仲間たちが、女子高生というキラめきに溢れた青春を無駄に浪費していく抱腹絶倒のJK学園コメディが今、幕を開ける!

女子高を舞台にしたコメディ。

ドラマで実写化済み。

かぐや様は告らせたい(プライム、Hulu)

家柄も人柄も良し!! 将来を期待された秀才が集う秀知院学園!! その生徒会で出会った、副会長・四宮かぐやと会長・白銀御行は互いに惹かれているはずだが…何もないまま半年が経過!! プライドが高く素直になれない2人は、面倒臭いことに“如何に相手に告白させるか”ばかりを考えるようになってしまった!? 恋愛は成就するまでが楽しい!! 新感覚“頭脳戦”ラブコメ、開戦!!

この美術部には問題がある!(プライム、U-NEXT)

なんの変哲もない普通の学び舎「月杜中学校」。そこにある普通の美術部を舞台に、絵の才能に恵まれながら「二次元嫁」を描くことにしか興味のない内巻くんと、そんな内巻くんのことがどうにも気になっちゃう宇佐美さん。そして2人を気にしていないようで気にしている、いつも寝てばかりの部長、さらになんとなく気配だけはしている謎の部員コレットさん。そんな美術部で今日も何かが起こる・・・

美術部を舞台にマジメ女子を中心に個性的な面々が繰り広げる日常系コメディ。

そこまで話題にはなっていないけど個人的には面白かった。

踏まえて

ここにあるのはプライム経由でdアニメストア(30日無料)に加入すると全部観られる。

お勧めの見方は全体的にお気に入りとかに放り込んでみて2話くらいまでみて自分に合いそうな作品を観る方法。

dアニメチャンネルになかったり、とりあえずSFやガンダムみたいな政治的な要素が絡んでくる難しいのは省いてある。

あとジャンプ系とかもワンピースみたいにアニメになるとあり得ないくらいテンポが悪くなり漫画でいいじゃんって感じだから省く。

ちなみに初心者向けのガンダムはseedと一応言っておく。

https://kaka-poji.xyz




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?