見出し画像

大変、残念ではありますが、、

こんにちは。広瀬和希です。

最近、リアル昼夜逆転生活を送っており、
朝の7時に寝て夕方の15時に起きる
という見事な逆転っぷりを果たしております。

さて、今日の投稿は、
僕にとってはとても残念なご報告となります。

明後日、9月5日に、通称「チーサル」という、チーム参加型のフットサルイベントを開催する予定だったのですが、

参加チーム不足により、
中止とすることになりました。

この「チーサル」を行うにあたって、
やはりそれなりに想いがあったので、とても残念で仕方ありません。

反省して次に活かす

しかし、「残念です。」とは言ったものの、
正直、「中止になるべくしてなったな」という気持ちもあります。

今回、「チーサル」を開催するにあたって、
もっとも大変な点は何だったか、というと

紛れもなく、参加チームの募集でした。

でも、今思えば、それはやる前から分かりきっていたことだったんです。

普通の個サルなら、最悪一人で行っていいわけですから、
参加するまでのハードルがそんなに高くありません。

しかし「チーサル」のようなチーム参加型のフットサルだと、
「自分は行けても、他の人が行けないから人数が足りず参加できない」
という人(チーム)が出てきてしまいます。

実際、今回、かなりの数のチームに
”この理由”で断られてきました。

ただ、このような理由で参加できないチームが出てくるのは、初めから予想できたわけで、

そこの読みが甘かった、というのが、今回の失敗の原因だったなと思っています。

じゃあ、どうすれば良かったのか

今回の敗因は、スバリ
声かけできるチーム数が少なかったこと、です。

先ほどの理由から、
声かけしたチームが全チーム参加できるなんてことは、ほぼ無いわけで、
それを考えるともっとたくさんのチームに声かけする必要がありました。

しかし、今回、僕は声かけできる全ての人(チーム)に声かけをしていたので、あれ以上多くの人(チーム)に声かけするのは、現状不可能です。

また、SNSやlabolaなどのサイトで参加チームの募集も行なっていたのですが、そこからは、1チームも集めることができませんでした。

もちろんやり方や、文章の書き方の問題もあったと思いますが、
じゃあ、そこを改善したからと言って確実に参加枠いっぱいになるまで集めれたか、というと
それもビミョーなところでしょう。

これらを考えてみてもやはり
「まだやるのが早かったかな。」
というのが、僕の現時点での結論です。

まだ誘えるチームがそれほど多くない状態なのに、少し開催を早まりすぎたかな、と。

今もなお、”普通の個サルよりもチーサルの方が絶対楽しい!”と思っておりますが、
それをやってみたいあまり、少し焦りすぎてしまっていた気がします。

最近、なんだか、少し生き急いでるというか、何かに焦りすぎている気がするので、
”自分のペースで好きなことを楽しくやっていく”ということを
改めて意識していこうと思います。

というわけで、
当初は、この「チーサル」は毎月やっていきたいなーと思っていたのですが、

一旦、毎月開催はおやすみにして、
しばらくはまず、いろんなチームとのコネクション作りからやっていこうと思います。

いろんなチームと練習試合などを積極的に行い、仲良くなってから、
それらのチーム同士で交流戦というような形で「チーサル」を行えたら面白そうだな、と思っています。

ですので、この記事を読んでいる方で、「練習試合やっても良いよー」という方、もしくは「試合相手になってくれそうなチーム紹介するよー」という方いましたら、ご連絡いただけると嬉しいです!

派手にドーンと面白そうなことをやることも最高に楽しいですが、
地道にコツコツやる。こともとても大切なことだと思います。

ですので、しばらくはそんな活動を地道にやっていこうと思います!

めちゃくちゃダサい名前で恐縮ですが、
引き続き、この”THE WEAK Futsal Club”を応援のほど、よろしくお願いします!

焦らずコツコツ、人生を思いっきり楽しんでいきましょー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?