見出し画像

かぞクラブ2021メンバー募集要項

さあ、今年もかぞクラブ2021をはじめます〜!

みなさん、かぞクラブ2020を1年間お楽しみいただいてありがとうございます。
いかがだったでしょうか?
中盤から生配信メインとなり、丁寧に編集した動画もなかなか上げることができていませんが、コメントも丸ごと思い出に残る今の形式をそこそこ気に入っています。

さて、かぞクラブ2020は2020年末をもちまして任期満了につき解散いたしました。
かぞクラブ2021は昨年の皆様からのご意見や反省なども生かして、さらに充実させていこうと思います。

2021年はこんなことをやろうと思います。

今年やろうと思っていることをまとめてみました。
全部できるかは?わからない。笑

ライブ配信頻度
毎週土曜21:00ころ(お休みの場合や、ズレる場合もあります)

録画編集動画
これは出来次第アップするスタイルです。2020と一緒です。


①かぞクラ&GAMESのメインはやはりゲーム実況です

今年も様々なゲームを楽しんでいきたいと思います。
現在の候補は以下のようなゲームです。(なんとなく配信が多そうな気がする順)

Fortnite
アリーナやバトロワを中心に、修行動画を上げていきたいと思います。今年のメイン候補。

Minecraft
新要素を求めて、かぞクラ2021も始めたいと思います!これもそつなくクリアしていくぞ

Apex Legends
今年はPCゲームも織り交ぜていきます。FPSの雄。Switch版もでる(はずだ)し、これも強くなりたい。

Among Us
昨年は突然の大ヒットからの日本語&Switch対応を果たしました。これもやっていこう!

Splatoon
3はでるのかどうなのか?ツキイチ・フェスが続く限り、これもまだまだレギュラーです。

ボードゲーム
今年もBoardgame Arenaにはたくさんのボードゲームが追加されそうです。名作をブラウザでプレイするこのシリーズもどんどんお届けしたいと思います。

このようなレギュラーのほか、桃太郎電鉄などのパーティゲームなども取り入れていきたいな、と思っているこの頃です。
フリーゲームチャレンジなども積極的にやっていきたいと思います。

②昨年突然始めたかぞくラジオはかぞクラ&GAMESとはまた違うチャンネルで配信を開始したいと思います!

過去のアーカイブも新しいチャンネルの準備が整い次第そちらへ移行予定です。
どんなラジオにするかは。。。現在考え中です。

さて、3つ目が今年の(自分的な)目玉です。

③編集・配信のチーム化

配信生活は楽しいのですが、如何せん編集してコンテンツを出そうと思ったらタイミングが合わなかったり、なかなか出せない間に動画の旬な時期が過ぎちゃったりと、流れて行った動画が昨年は結構山のようにありました…
そんな中、昨年幸いにもメンバーから「自分も編集をやってみたい!」という声をいただきました。
そこで、動画撮影・編集・場合によっては配信も、チーム化してみようと思います。

配信・編集メンバーの新設
昨年は
・出演レギュラーメンバー
・出演一般メンバー
の2種で活動してまいりましたが、今年は
・配信・編集メンバー
を新たに募集いたします。
出演メンバーとの兼業も可能です。
配信・編集メンバーは、動画の出演だけでなく、編集・マルチカム配信などもご協力いただくメンバーです。
かぞクラのぱぱと共に、撮影した動画を編集してアップする役を担っていただきます。

編集作業ペースは人によると思うので、急がせるようなことは致しません。
・ご自分のペースで編集を行い、
・出来上がったらアップ日をかぞクラのぱぱと相談
・ご自分でかぞクラチャンネルにアップする
ような流れを考えています。
詳細は集まったメンバーと相談して決めます。

配信は基本的にかぞクラ&GAMESチャンネル内にて自由にやるスタンスを考えています。

配信・編集メンバーの条件

・自宅にインターネット固定回線があること(回線審査あり)
・なんらかのパソコンの操作経験がある
・将来配信者をやってみたいと思っていること(そういう人の最初の練習の場になればいいと思っているし、自信がついたらかぞクラブを卒業し、自分のチャンネルを持つのもいいと思います)
・かぞクラのぱぱとDiscordで会話をし、チャンネルの趣旨を理解してくれるかどうかを確認いたします。(趣旨が合わないと続けるの辛いと思うので…)
・生計が親元にある方は親御さんの許可が必要です
・受験生は6月までの任期とします(受験の邪魔になってはいけない)

動画編集教室をオンラインでやりながら、編集テクニックはお教えしたり、共有し合いましょう。

配信・編集環境は以下です。
知識やテクニックを共有するため、環境は同じでやっていただきます。

・OS:MacまたはWindows10以上
・配信・録画アプリケーション:OBSもしくはElgato Game Capture
・編集アプリケーション:BlackMagic DaVinci Resolve(無償版)

Avermedia系は使用しません。


動画編集パソコンの貸与

また配信・編集メンバーとして今年頑張ってくれる方で、編集ができるスペックのパソコンを持っていない方については、かぞクラのぱぱが昔使用していたゲーミング&配信用PCを2021年12月31日まで貸与します。
貸与は在庫している2台までです。

また、貸与するPCがWindows10の場合はもれなくゲーミングスペックのPCとなります。
PCゲームにお使いいただくのも自由です。どんどんやってください。
ただ、上記の通り2021年12月31日の返却期限があるのでご注意ください。(セーブデータとかどうするか考えといてください)
買い取りたくなったらその時点での市場価格の7割程度でお譲りします。

また、貸与PCには壊れても困らないものを使用するため、万が一故障しても借りた人の責を問うようなことは致しません。
取り扱いに慣れていない方でもご安心ください。

かぞクラブ2021メンバー募集要項

募集メンバー

出演レギュラーメンバー
配信や収録に参加してくれるメンバーです。
配信Discordサーバに招待します。
自分ができるゲームであれば毎回参加したいくらいの気持ちの方は出演レギュラーメンバーにてご参加ください。

出演一般メンバー
配信や収録に参加してくれるメンバーです。
配信Discordサーバに招待します。
自分ができるゲームでも毎回は参加できそうにないが、予定が合う時は参加したい!という方は出演一般メンバーにてご参加ください。

配信・編集メンバー
上記記載の通りです。

募集定員

出演レギュラーメンバー
5〜15名程度

出演一般メンバー
特に定員は設けません。

配信・編集メンバー
1〜3名程度
これ以上は教えたりするのが無理な気がするので…。

募集時期

2021年01月10日23:59まで。

応募方法

下記フォームにてご応募ください。
選考は応募資格などにマッチしている度合いを考慮して決めさせていただきます。
また、かぞクラブ2020参加メンバーからの応募があった場合は優先して選出しますので、ご了承ください。

応募フォーム
https://forms.gle/GwGMkTNyjgtjFcKd7

さいごに

配信生活はやっぱりなんか、楽しい。みなさんが楽しんでくれているのも、メンバーがワクワクしているのも、見るのがすごく大好きです。
なので今年も新たなチャレンジをしつつ、等身大で配信を続けていきたいと思います。
気になった方は是非ご参加ください!
そして、配信を楽しみにしてくれている皆様は、是非今年も楽しみにしていただければと思います!

2021年かぞクラブ、改めてよろしくお願いします。

よかったら、チャンネル登録お願いします。

また、Fortniteクリエイターサポートもよろしくお願いします!

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?