記事一覧

PythonでNetCDF fileを読み込みとpolygonでclipする

.ncの拡張子で終わるfileはNetCDFというタイプのよう。 xarrayというパッケージを使って読み込む。 これだと、複数の変数がある時に読み込めない。 import xarrayxarray.…

kaze
1年前

R markdownでbeamer presentation

- Beamer presentationでエラーがよく出る時の対処法 - 必ずしも正しいとは限らないので注意 1. \sumの^以降は{}がついているか 2. ^{*}は通じない時があるので ^{\star…

kaze
2年前

PythonでNetCDF fileを読み込みとpolygonでclipする

.ncの拡張子で終わるfileはNetCDFというタイプのよう。
xarrayというパッケージを使って読み込む。

これだと、複数の変数がある時に読み込めない。

import xarrayxarray.open_dataarray

これだと、複数の変数があっても読み込める。

xarray.open_dataset

次に、読み込んだ NetCDF を polygon データを使ってマスクする

もっとみる

R markdownでbeamer presentation

- Beamer presentationでエラーがよく出る時の対処法

- 必ずしも正しいとは限らないので注意

1. \sumの^以降は{}がついているか

2. ^{*}は通じない時があるので ^{\star}にする

3. ‘は通じないときがあるので^{\prime}にする

4. inline$$の一つ目を空欄にしない

結局、R markdownではlatexを使わんことにしたから、こ

もっとみる