見出し画像

お酒は賢く飲みましょう

昨日酔っ払いながら書いたnoteの文章が少しめちゃくちゃで笑ってしまった。やっぱり酔っ払ってる時に文章は書くべきではないな、と思う。

私はどちらかというとお酒は強い方だけども、体質的に悪酔いしやすいお酒の種類が多いため、そんなにたくさん飲まないようにはしている。でもお酒を飲むのは好きだ。ご飯が美味しく引き立つために飲むお酒が好き。ああ、このおかずだったらビールだな、これだったらワイン、これなら日本酒…と思い浮かべるだけでなんだか楽しくなるし、お酒が飲みたくなる。そういう意味で、お酒が好きだ。

特に好きなお酒は、桂花陳酒で、上海でご馳走になった桂花陳酒が忘れられない。とっても飲みやすくて、美味しくて、見た目も楽しくて(ヘッダー参照)、また飲みたいなあと思っている。

お酒がぐん、と好きになったのは、20歳になった時に周りの友達がみんな「お酒の美味しさ」に興味があったからだと思う。友人と「美味しいビールをまだ知らないから挑戦してみようよ!」と話したり、「ボジョレーヌーボーって飲んだことある!?飲んでみよう!」と言ってみたり。お酒を飲んだことがない同士だから、ちょっとずつ飲んで「これは美味しい」「これは苦い…」と正直に感想を言い合いながら飲めた。
また、仲の良い他の学部の先生に酒豪の先生がおり、「お酒教えてあげるよ〜」と行ってもらいよく飲みに連れて行ってもらった。大学卒業間際に、「味園に連れて行って欲しい!」と頼んで、卒業発表が終わった後にやっと連れて行ってもらったこともある。行って先生ともお互いに感じたけれども、先生は味園に馴染める人間だったが私は馴染める人間ではなさそうだった。でも憧れの場所(※1)だったので連れて行ってくれた先生には感謝している。他にも美味しい牡蠣や、ホタルイカや、中華料理と共に、たくさんのビール、焼酎、本当にたくさんのお酒の美味しく、賢い飲み方を教えてもらった。

有難いことに私の周りは「死ぬまで飲むぞ!」「オールで飲むぞ!」みたいな人間は少なかった。少数いたとしても「私終電なので帰ります!」とすぐ帰っていたし帰らせてもらえる環境だった。本当に酷かったのは、前の職場の数人の先輩だった。泥酔した人間を私はそこで初めて見て、「絶対こんな人にはなりたくない!お酒って怖い!」と思ったのを覚えている。自分の学科の先生が酔っ払いに酔っ払い切って他の先生の悪口を言っている時も「怖いな…」と思った。怖い、と同時に、なんだかこの人たち頭が足りないのかな?と失礼ながら思ったのも事実だ。

私が「お酒は賢く楽しく飲むものだ!」と学んだのは、声優の木村良平さんからだ。未成年の時、私は木村良平さんがとても好きな時期があり、片っ端からラジオを聴いたりインタビュー記事を読んだりしていた。彼はお酒が大好きで、いつも楽しく飲んでいるけれども、「1杯お酒飲んだら絶対にお水を挟む」とどこかで話していて(ソースがもう確かではなくてすみません)、その時にお酒が飲んだことのない未成年の私は「お酒は酔うためのものではないんだ」と感じたのだ。

それから今は、お酒を飲んで記憶がないくらいベロベロに酔って迷惑をかける人って自己管理ができない人なんだな、と思えるようになった。お酒を飲んだ自分がどんな風になるか把握していない人も同様。酔わないようにお酒を飲むことは自分のことが分かっていれば容易いはずだ。そもそも自分がお酒に弱く、飲みたくない、飲めないのだったら飲まなければいい話だし、弱いけど好きで飲みたいのだったら、絶対に倍以上のお酒を並行して飲むことを心がければいい。
(という話をすると昨日の私は酔っ払いながら文章書いてしまい本当にお恥ずかしい!)

お酒は怖い。もちろん楽しいけれども、頭がふわふわとして言葉や思考が短絡的になる気がする。私は楽しすぎて喋りすぎちゃうし、耳が遠く・声が大きくなっちゃうし、すぐ眠くなっちゃうし、少し危ないと思ったら次の注文をやめてお水をたくさん飲むようにしているけど、どっかセーブする機能がなくなってしまう。酔いが冷めたら全部恥ずかしいのだから、酔わないように意識したい。
でもまあ、少しほろ酔いの方がお酒を飲んでる甲斐があって楽しいのは事実だ。私の「酔っ払っちゃって恥ずかしい事言ったかも!ごめん!」と言っても、周りの人は「何か言ってた?」と何も気にしていないので、迷惑をかけていない分は良いかなと思っている。。。

お酒で人に迷惑をかけることがないように今後も気をつけていきたいです。
何事も用法用量を正しく、楽しく、自分が一番良い距離感で付き合っていければいいなと思う。そのためには「お水ください」と言うのも、「もう飲まないの?」と聞かれても「あと一杯お水飲んでから頼みます」とふわっと躱すことも恐れないようにいようと思っている。


PS.「お酒がないと仲良くなれない」「お酒がないと真面目な話はできない」って言ってる人はあまり賢くない方が多いので、そういう人からは自然と離れてしまう。特に真面目な仕事関係の話は絶対にアルコール入れないでほしい。「もう一度シラフでこの話はしましょうね」と伝えても相手は大体忘れているので。。。楽しく美味しくご飯を食べるためのお酒を私はこれからも続けていきたいです。



※1 
渋谷すばる主演、映画「味園ユニバース」の聖地。
当時は渋谷すばる脱退後、事務所所属中の空白の時間(どこからも情報発信がないので生存確認さえできなかった)で、泣きながら味園で酒を飲んでいた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?