崩壊スターレイルの現在の編成

サービス開始と同時に現在の編成を書いておく

まずAチーム(と説明のためにそう呼んでおく)。

ゼーレ(アタッカー):運よくお迎えができたので、アタッカーとして編成に入れている。特にかく使い勝手がよく、単体アタッカーながら連続攻撃で集団戦も得意なところがほぼ反則級のキャラクター。最初からこんなに強いキャラクターを出してもいいのか?と思ってしまうほどの強さだ。これのおかげで、庭もオートで13まで突破している。

主人公(炎):挑発によって敵の攻撃を引き受けつつ、敵への攻撃もできるので頼もしいキャラクターだ。スキルなどによって、自分だけでなく味方にもシールドが張れるで安心感があり、手放せないでいる。このゲームは、相手からの攻撃が結構きついのでシールドキャラクとヒーラーは手放せないように思う。

停雲:ネコミミの頼もしいお姉さんキャラ。ゼーレに攻撃力をバフをしたり、EPを供給したりして、ゼーレをひたすら働かせようという作戦です。彼女自身も、バフで強化したキャラクターの攻撃力を参照して、追加攻撃を発生させることもできるため、地味に攻撃にも貢献できるので非常に頼もしい。

ナターシャ:最終的に白露をお迎えすることができたのですが、引き続きナターシャをメインヒーラーとして編成している。彼女の特徴としては、敵のデバフを解除できるのが非常に大きく、編成に入れている。今はまだそれほどでもないが、今後ストーリーが進展していくと相手のデバフ効果がキツくなってくると想定している。

以上が、通常ストーリーやクエストなども含んで編成しているいわば1軍だ。

次にBチームは以下の通り

丹恒:風属性のアタッカー。冒険を始めた時にメインアタッカーとして採用していたので、そのまま育成を続けてBチームに編成している。単体攻撃アタッカーなので、複数の敵がいるときは苦戦することもあるが、スキルで敵の速度を下げるなど、地味にいい性能をしているので、個人的には気に入っている。ただ、当たり前ながら、ゼーレほど殲滅速度が速くないので、今後の課題。

ジェパード:非常に運よくお迎えできたので、Bチームのシールド担当として編成している。必殺技で味方全体にかなり分厚いシールドを付与することができるので、PTとしては安定感がある。

ペラ:氷全体攻撃のデバッファー。先にも述べたように、ストーリーが進むにつれデバフの重要性は高くなってくると考えているので、将来性も買って育成している。とはいえ、今も弱いわけではなく、十分戦力になってくれている。

白露:現在のところ2人しかいない回復役のうちの1人。武器含め育成をしているのだが、回復の安定性はナターシャの方がいいように感じている。ただ、白露は事故があった場合、1回だけ復活できるのが強みだ。

以上が現在の編成だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?