新規リード獲得のすすめ

新規リード獲得にwebのキャンペーンを使うことはよくあると思うが、そこでユーザに入力してもらう情報の種類や情報の入力方法をもっとよく考えるべきだ。
住所って本当に初期の段階で必要なのかであったり、住所を全部全角で入力させる意味ってなんだろうかと思う。ここを他人に問われたときに即答出来ないのであれば、それは理由は無くただただ前からみんなそうしているからだろう。このようなことを書くと、セキュリティやらデータの整合性などと反論してくる人がいるが、それはただ自分の知識をひけらかしたいだけで、実際にそれが本当に現状の仕組みで解決出来るかどうかを知らないだけがほとんどだ。
そういう人は相手にしても、否定したいだけなので相手にするのはやめよう。

いろいろと書いてしまったが、リード獲得に関してここで言いたいことは以下のとおりだ。
・データを集める際は、欲しいデータからではなく、ユーザとしてそのタイミングで入力してやってもいいと思うことから始めよう。
・その分野の専門の人が集まって、入力項目を考えると慣例にとらわれるので、関係ない人をまきこむか、関係ない人だけでのディスカッションも大いに約にたつであろう。
・まずは、IDとパスワードだけで登録をさせて、細かい情報は必要なときに入力させる方式に変えよう。離脱率が下がるはず。

・ユーザが感覚で入力出来るようにしよう 順番、半角全角など
・生年月日などは、ドラムロールはやめて8桁の数字にしよう。入力時間が圧倒的に違う
・DBに格納することを考える前に、ユーザが入力する(離脱しない)ことを考えて設計してから、DBのことなど技術的なことを考えていこう。
・他社のサービスでストレスを感じなかったらその理由を分析しよう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?