第61回報知杯弥生賞反省部屋


※予想目と結果

  • ◎6番トロヴァトーレ→6着

  • 〇5番シンエンペラー→2着

  • ▲10番ファビュラススター→8着

  • △9番ダノンズエアズロック→9着

  • ×3番シュバルツクーゲル→5着

  • ×7番コスモキュランダ→1着

※コメント

スローからの上り勝負というのは想定通りでしたが、コスモキュランダの
向こう正面からの捲りには驚きました。一度緩めてから直線での再加速は
この馬の底力を思わせます。2走前の京都2歳Sでは直線で手綱を思いっきり引っ張り減速するくらいの不利があった馬。それさえなければ掲示板内は
十分に有った展開であったことを思うと、やはり馬の実力なのでしょうか。そして鞍上デムーロ騎手の好判断が光った騎乗でした。

シンエンペラーに関しては3角あたりから川田騎手が押して押してだったので、やっぱり瞬発力勝負になると厳しいと見えます。
逆に序盤のペースが速くなる皐月賞では、この馬の実力が存分に発揮されると思いますね。あとは自分以外が作り出すペースに巧くのれるようになれば
と思うばかりです。ここは成長と伸びしろに期待ですね。

トロヴァトーレは不安が見事に的中と言った感じでした。
7番が捲り始めた時点で「これはまずい!」と思いましたが、想像以上に
直線で伸びてきませんでした。自分的にちょっと不思議な負け方でした。
ダノンズエアズロックは馬体も増えすぎと言った感じでしたし、パドックでのテンションもかなり高かったのでそこが影響したでしょう。
逆にそれで勝ち切れば「化け物」といった感じでしたが。
なかなか競馬というものは難しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?