見出し画像

【Webデザイン】Creators Factoryの受講を終えて...

Webデザインを勉強中のtamaeです。

2022年6月〜11月の約5ヶ月間、Webデザインスクール「Creaters Factory」でデザインやコーディングをオンラインで学びました。

スクールの感想をまとめましたので、最後まで読んでもらえると嬉しいです😊


1.自己紹介

愛知県在住、30代後半の2児の母をしています。
Webデザインは全くの未経験でした。

2.受講を決めるまで

今までは育児中心の生活だったのが、少し自分の時間がもてるようになってきた時に、今後仕事にも繋げていけるWebデザインについて興味がわいてきました。

学習するならオンラインスクールと決めていたので、先ずはスクール探しを始めました。しかしどこも同じなのかな、自分次第かなと考えていました。
そんな中、Web関係のお仕事をしている知り合いに、おすすめのスクールを聞いてみると、「Creaters Factory」と回答いただきました。
え!なんで関西?(全国区でも関東でもないの!?)と驚きでしたが、改めて調べてみると卒業がないことや、幅広く学べそう、また知り合いからは、仕事につながる基本は学べると聞いていたので、説明会を受けてみることにしました。
説明会はオンラインで校長からお話を聞くことができました。その中でスクールの決め手は「卒業生の実績」と伺い、まさにCreaters Factoryは実績が豊富で信頼できるスクールだと確信しました。

幼児の子供がいる中で、授業についていけるか心配でしたが、
自分をふるい立たせるため勇気を出して申し込みました。

3.授業について

授業は毎週水曜と隔週土曜にあり、それぞれ2時間半のスケジュールでした。私は愛知県在住なのと、自宅で学習したかったのでオンラインで受講していました。
また幼稚園児の子供がいることもあり、自分の時間をまとめて2時間半とるのはどう考えても無理でした。説明会の時に校長にも相談し、毎回初めの1時間だけ出席して、残りはアーカイブで学習する!と自分なりのペースを設けることにしました。

デザイン
フォトショップやXDを使ったデザインの授業はアーカイブを何度も停止しながら授業についていっていた感じです。
定期的にある、依頼案件(課題)を提出→フィードバックの繰り返しで少しずつソフトに慣れていきました。ただ自分のセンスのなさや引き出しのなさに毎回頭を抱えていました。

コーディング
初めは言われたコードをひたすら真似して入れていくだけで、理解はできていなかったと思います。授業についていくのに必死でした。
コーディングでも課題があり、やはり自力でコードを打っていくと少しずつ理解できるようになりました。デザイン通りにコードが反映されたときは思わず「やったー!」となりいつの間にか夢中で時間を忘れてしまうくらいでした。それでもコーディングの苦手意識はずっとありました。

グループ制作
メンバーとの話し合いで私はコーディング担当になりました。正直、不安しかありませんでした。またオンラインだけのメンバーで進めていくのもよく分かっていませんでした。
でもこのグループ制作が私の中での一番の学びと思い出になりました。
毎日のようにミーティング(みんなの都合のよい夜に)をして、あーしてみたら?こーしてみたら?と自分一人では諦めてしまったり、解決できないことをメンバーで進められて本当に楽しかったです。
みなさんの足を引っ張らないように!とか、少しでも進めよう!と思えたのはメンバーのおかげでしたし、毎日頭を悩ませがら学習がでできて本当に良い経験ができました。

最後に自分たちの作ったサイトが完成したときはとても感激でした。それと同時にグループ制作が終わってしまうことがとても寂しかったです。

4.まとめ

大人になって学ぶことは初めてで、夢中になって学習できたのはとても楽しかったです。また受講前に比べると自分にも少し自信を持てるようになり、やってみよう!と思うことが増えました。

受講期間の終盤からは、PCサーポートのお仕事を始めました。そこでゆくゆくWEbサイト制作なども携わっていけるのでこれからも学習を続けて、お仕事でも個人でも出来ることを広げていきたいです。

限られた時間の中で自分のペースで最後まで続けることができたのは、Creaters Factoryだったからだと思います。
これからもサポートを受けながら学習を続けていきます。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?