しずトナ#1 | 配信環境に必要なものと反省点
はじめに
こんにちは!
静岡でデイジーやカズヤを使ってスマブラしてます。かやです。
1/9に行われた「しずトナ #1」で配信や実況を担当するスタッフとして裏方仕事をしてました。
初めての大会運営で回線が悪く配信が止まってしまったり、大きな会場で配信を行うにあたって機材が足りなかったり配信が止まったりといったトラブルが多々あったので、
今後同じ問題が起こらないようにすることや、僕がいない時に配信を担当するスタッフへの引き継ぎを目的とし、「しずトナ#1」で使用した配信環境についてまとめます。
少し好評だったしずトナ#1で使用した配信のレイアウトやOBSの設定等については別の記事にまとめます
必要な機材
配信台の設備と配信をするにあたって必要な機器についてまとめます
あくまで配信をするにあたって最低限の機材です
1.配信台のSwitch本体及び周辺機器(ドック、電源アダプタ、gcコン接続タップ等)
2.キャプチャーボードとpc↔︎キャプチャーボードの接続ケーブル
3.配信可能なスペックのpcと周辺機器(電源アダプタ、USBハブ等)
4.対戦用のモニターやスピーカー
5.HDMIケーブル×4本
6.プロジェクター等会場のスクリーンへの投影機器
7.webカメラ×2
8.USB延長ケーブル×3本
9.配信用のマイク
10.会場へ実況音声を流すためのマイク
11.HDMI分配器×1
12.オーディオ分配器×1
13.オーディオ接続ケーブル×3
14.ネット環境
各機材の接続や注意点など
上記の機材を準備する上での注意点について上記の番号毎にまとめます
1.これは他の対戦台と同様の設備が整っていれば大丈夫です。配信台の移動はスムーズに行いたいと思うのでgcタップは配信台用のものを用意して置いたほうが便利です。HORIコンやgcタップ接続用のUSBハブもあると便利です
2.キャプチャーボードは大きな会場だからといって特殊な条件や要求スペック等は基本的にありません。配信者が使い慣れてるものでいいと思います。
OBS等配信ソフトにゲーム画面を出力できるところまでは家で事前に確認しておきましょう
3.こちらも2番と同様に特殊な条件はありませんが、キャプチャーボードやwebカメラのドライバソフトが必要な場合もあるので確認しておきましょう。
キャプチャーボード×1、webカメラ×2、配信用マイクを接続するためUSB接続口が最低4つ必要(配信操作用のマウス等を用意する場合はもっと必要)なので、足りない場合はUSBハブ等も必要です。
OBSや配信レイアウトの準備も事前に行っておきましょう
4.こちらも1番と同様に他の対戦台と同様の設備が整っていれば大丈夫です
5.HDMIケーブルはおそらく最低4本必要かと思われます。
Switch↔︎キャプチャーボード
キャプチャーボード↔︎HDMI分配器
HDMI分配器↔︎対戦用モニター
HDMI分配器↔︎プロジェクター等の会場への投影機器
4本目のプロジェクター等の機器へのHDMIケーブルは会場や配置によっては長いものでないと足りない場合があるので注意
6.これは会場によってどのような機器を使うか変わってくると思います。HDMIケーブルの他にも接続ケーブル等が必要な場合は適宜準備しておきましょう
7.これは配信台で対戦するプレイヤーをそれぞれ写すためのカメラです。配信画面で調整しながらプレイヤーが綺麗に映るように設置しましょう
8.USB延長ケーブルはキャプチャーボードとwebカメラ2台をそれぞれ配信用PCに接続する際に必要です。
実況席と配信台の配置によって必要な長さが変わってきます
9.配信用のマイクは基本的に普段の配信で使ってるものと同じもので問題ないと思いますが、ヘッドセット等頭や耳につける形のマイクの場合は実況と解説の2つ分必要な場合もあります
10.会場へのアナウンスをするマイクと同様のもので問題ないかと思いますが、会場や配信の音量調整など事前にマイクテストをしておいた方がよいです
11.Switchもしくはキャプチャーボードから出力される映像をモニターと会場用のプロジェクターへ分配するために必要です。モニター2台で対戦する場合はさらにもう1つ必要です
12.オーディオ分配器は対戦用のスピーカーと会場へ流すゲーム音声の2つに分配するために必要です
13.Switch↔︎オーディオ分配器
オーディオ分配器↔︎対戦用スピーカー
オーディオ分配器↔︎会場用音声
のための3本が最低でも必要かと思います。
会場に流す音声を会場にある機器を利用して流す場合は、接続ケーブルは既にある場合が多いですがない場合は何の端子で接続できるか確認しておきましょう
14.会場によってネット環境があるかどうかは異なります。ない場合はポケットWi-Fi等の準備が必要です
しずトナ#1での反省点(しずトナスタッフ向け)
しずトナ#1の際にトラブルが起きた部分について反省点を番号毎にまとめておきます
1.問題無し。僕のを利用しましたが、会場に音声を流すなら沼スマのように会場のBGM用のプレイリストをスマブラ内で作っておくともっといいかも?
2.問題無し
3.webカメラを接続する分のUSB差し込み口が足りなかったためUSBハブを購入し、準備しておいたため問題無し
4.ヤンセンさんのモニターを使用、スピーカーの音が何故か小さめだったが基本的に問題無し
5.プロジェクターに接続する際にHDMIケーブルが1つ足りなかったため、急遽会場にいたぴこさんにお借りしました。次までにもう一本は準備しておきたいかも
6.問題無し。会場のものを利用したので会場にない場合はスクリーンと共に準備が必要
7.1つは自分が購入したものを用意、もう一つはスタッフのぽーだすさんにお借りしました。動作は問題無し
8.当日設置していて足りなくなったので午前予選開始前に買いに行きました。5mのものを3本用意してますがそれ以上の距離が必要な場合はさらに準備が必要
9.僕が普段の配信で使っている置き型マイクを使用。問題無し
10.受付や進行案内で使用していたマイクを実況席で使用した。
マイクの音によって配信台のゲーム音が途切れる問題があったが途中でぽーだすさんが接続を直してくれました。次回以降は対戦が始まる前に動作確認をしておきたい
11.午後予選からプロジェクターを利用したかったが足りなかったために急遽購入してきてもらった。
モニター2台で対戦する場合はさらにもう一つ必要になると思うので準備が必要
12.オーディオ分配器も11と同様に急遽購入してきてもらった。動作は問題無し
13.スピーカー、会場音声、オーディオ分配器にそれぞれ付属していたので準備の必要はなかった。会場にケーブルがない場合は準備が必要
14.ポケットWi-Fiを2台借りたが1台は回線速度が悪く、もう一台は回線速度は問題ないが5GBしか使えなかったためGFまで配信できなかった
しずトナ#1で使用した機材
しずトナ#1で使用したそれぞれの機材についてまとめておきます
1.僕のSwitch
2.キャプチャーボードは
AVerMedia Live Gamer Portable 2 PLUS AVT-C878 PLUS
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C2ZYHF5/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_FB26Y815TFPAG8VS8JFS?_encoding=UTF8&psc=1
ケーブルは付属のもの
3.MacBook Proと電源アダプタ、USBハブ
4.ヤンセンさんのモニターとスピーカー
5.一般的なHDMIケーブル(Switch付属のもの等)
6.会場のプロジェクターとスクリーンを借りて使用
7.1つはぽーだすさんに借りたものを使用
もう1つは僕が購入したもの→
ロジクール ウェブカメラ C310n HD 720P https://www.amazon.co.jp/dp/B084CC82PH/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_H3D0DXESGWBG1TKF6SRB
8.一般的なUSB延長ケーブル5m×3本
9.僕が普段の配信で使用しているもの
Blue Micro Snowball USB 2.0マイク ホワイトクローム 14000
https://www.amazon.co.jp/dp/B000EOPQ7E/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_E81RF84H46TV5CJQRZBD?_encoding=UTF8&psc=1
10.会場のものを使用
11.一般的なHDMI分配器、電源が必要ないタイプ
12.一般的なオーディオ分配器
13.スピーカー、オーディオ分配器、会場の音声機器にそれぞれ付属していたものを使用
14.ポケットWi-Fiを使用
おわりに
しずトナ#1で配信担当した上での反省点や改善点をまとめ、また他のオフ大会運営等で参考になるかもと思いまして、使用機材や注意点についてもまとめてみました。
しずトナ#1配信見てくれた方々ありがとうございました!
今後もしずトナ#1だったりかや実況だったり色々とよろしくお願いします!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?