見出し画像

公式おようふくセットのウエディングドレスをプチ改造

先日、発表からすごく楽しみにしていた、グッスマさんのウエディングドレスが届きました。

そのままでもすごーく可愛いのですが…
どうせならもっとレース盛り盛りしたい(笑)という訳で、ケミカルレースを縫い付けてアレンジしてみました。

前身頃と袖
ドレス上側のチュールの縁
バックリボンの一部

元々ラインがとても綺麗なドレスなので、ちょっと手を加えるだけでこのゴージャス感…!

ヴェールはサイの髪のボリュームの都合上、付属のものは使えなかったので、レース2種類を組み合わせて自作しました。

(ブーケは知人さまより頂戴したものです。感謝!)

どうせ作るなら、無駄に引きずるあの長ーいやつ!とこのサイズに(笑)
普段はあまりレースを触る機会がないので(厨二病だもんな…←)ここぞとばかりに使ってみたのですが…
レースのどこを使うかとか、つなぎ目をなじませる様工夫して、切ったり縫ったりするのはちょっとパズルみたいで(笑)すごく楽しかったです!

手前味噌ですが、サイちゃん可愛いよ…

楽しみにしてた甲斐がありました!
公式さまありがとうございます🙏✨

これが楽しみすぎて、数ヶ月前にカイのタキシードを自作した話がこちら↓

公式のタキシードセット、すごく可愛いくて悩んだんですが…爽やかカラーがカイには厳しかった(笑)

これでやりたかった結婚式の模様は次回に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?