第60話 アパレイユ

こんばんは!

今日は地元の友達と、そのお姉ちゃんの
子どもたちに会いに地元の広へ。
やっぱり可愛いって癒やされますね。
他人の子どもだからただただ可愛い。
最後の遊びすぎて疲れたけど。笑。

広に行ったら必ず買って帰る
大好きなお菓子というかケーキがあります。

阿賀にある、風月堂さんの【アパレイユ】ってゆう
カステラケーキのような洋菓子です。

周りがサクサクしてて、中はしっとり。
カステラの中にラズベリージャムが入ってて
ほんとになんともいえない絶妙なバランス!

中学生くらいで出逢って
そこからずっと好きです。

呉市まで行ったときは余裕があれば
だいたい買って帰ります。

FAXでの注文ができるみたいなので
対応できる方で興味があればぜひに!

興味ないかもしれませんが、
他の好きなお菓子も載せときますね。笑。

★グミチョコ
→いちご味のグミがチョコでコーティングされてる。
最近食べたいのに見なくなりまして…
販売終了したのかなと怖くなっています。

★ルマンド
→ずっと好き。
こぼさず食べられるようになりました!

★プチシリーズ
→ずっと好きなチーズの他に最近は
あげ丸せんべい、プチポテトわさび味を買ってます。
全部緑のパッケージ。

★きのこの山
→断然きのこの山派。
少し値段が高いのでドンキとかで
安いときにいっきに買いだめします。

★カール
→チーズ味が好き。
広島ではまだ買えるのがありがたい。

★ハリボー ゴールドベア
→これはほんとよく食べてる。
かたいグミをひたらすら噛む。

★金平糖
→ハリボーか金平糖がだいたい
かばんの中に入ってます。
食べると落ち着く、いいお菓子。

こんな感じかな?


ポテチとかでわさび味ってゆうのは
だいたい好きなのでとりあえず
見つけたら買ってます。

お菓子の食べすぎには注意!

(風月堂さんはもみじ饅頭も
美味しいのでこちらもぜひ◎

あと、広はバターケーキも美味しいので
合歓のバターケーキ、で調べてください!)

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?