人生の転換期

ここ最近自分の将来について考えることが多くなっている。離婚を考え始めたのは1年くらい前。当初は、もしかしたら・・・というくらいの程度の考えだった。でも最近現実になる可能性が高いなと考えている。6月から日本に帰り、旦那と暮らし始めたのだけど、いても会話がない、旦那は全く思いやりがない。昔はすごく優しかったのに、と過去を振り返ってもいけないのだけど、私のことはもう愛していないというのがすごくわかるし、何より最近いっしょにいて息が詰まりそう。そこまでして一緒にいなくてもいいやと思ってきた。我慢するのはもう嫌。でも、離婚はとても面倒だということも知っている。ほんのわずかでも昔見たいに戻れるかもという期待が胸の奥にあるなら、離婚届けを出すのはやめたほうがいいかもという判断をした。ここ2週間、毎日家にいるのがつらいけど、8月末にはボストンに帰るし、我慢して様子を見よう。でも、私の限界も近づいてきている。旦那のことを生理的に無理と思うようになってきたら、たぶん私の気持ちは二度と昔のように戻らないと思うから。だから日記に自分の思ったことをつづっていこうと思った。そして自分の人生は自分で決めよう。たまに感情的になってすぐ離婚という言葉を出すよりも、自分の気持ちの変化や思いを書きとどめておけば、最後にいい判断ができると思うから。前を向いていくしかない。時間は有限だから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?