見出し画像

売れる紹介文 Part2

前回はメルカリに出品するときに売れる商品紹介文
を紹介しました。

前回のnoteの記事はこちら

前回のは初級者向けでした。

今回は前回のお伝えした7つのポイントを押さえた上で
プラスして書いておいた方がいいことを
紹介していきます。

それは
「その商品をどんなふうに使えるのかを相手にイメージしてもらう」ことです。

つまり、
どんなシーンで使えたのか、
どんな素材なのか、
どんな日に使っていたのか

その商品を買ったときに
どんなことを感じてあなたが買ったのかを
思い出してみるといいかもしれないですね。


相手の方に紹介文を読んでもらって
どんなときに使えるのかをイメージしやすくすることで
グッと反応が良くなります!

例えばこの靴で考えてみると

画像1

(例)
今年の春に購入して白のスカートとコーデしていました。
デートや友だちとのレジャーに使うつもりで購入しました。

シンプルな無地のボトムスやレースのスカートなどとも
相性がいいです。

長時間履いていても疲れません。

なかなかないデザインなので
他の方とかぶりたくない方にもオススメです^^


という具合にいろいろ書けることがあると思います。

写真や画像では伝わりにくい素材感なども
入れておくといいですよ。


私の場合はどういうシーンで使っていたのか
を意識して書くようにしてます。

最後までお読みくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?