見出し画像

イスクイルの旗とか作ってみた

この記事は2024年5月4日に川音リオ·リナのpixivFANBOXにて公開された旗の解説となります。

トキポナにはシテレンポナのロゴ、ロジバンにはベン図と軸線がありますが、イスクイルにはこれといったロゴが未だにありません。
作者のジョン・キハーダ曰く「Kaduatánを作り終わったらイスクイル公式の旗や徽章等を特殊な装飾文字で作る」 とv3〜v4時代に公言してはゐるのですが、v3の装飾文字がどうなったのかは皆さんもすでに知っていると思ひます(🍊みかん)

https://www.reddit.com/r/Ithkuil/comments/4z1h58/a_long_message_from_john_q_about_a_future_reform/?snippet=10_425_351

しかしイスクイルといふ言語を他の人工言語と比較する際に綺麗な図一つで表す方法が無いのは中〻不便です(これは自然言語にも同じことが言へますが、それはまた別の機會にてお話します...)。例へばイスクイルに關する紙芝居プレゼンを作りてる時に、 Ithkuil といふ言語全體と、イスクイルの下位にあるv1 Ițkuîl との區別が視覺的に出徠たら助かる場合などがあります。

といふことで今回、我、川音は、網底の奧深くまで潛り進み、太古の時代に公開された初代イスクイル(v1)から、2023年に公開された新イスクイル(v4)までの画像資料を漁り萃め、それぞれの言語及びイスクイル全体を象徴する画像を作りました。言ふまでもありませんが非公式です。作者に迷惑かけないでね。

Ițkuîl
(初代イスクイル)

A Flag for Ițkuîl, represented by a horizon of Ithkuil Grammar Book Blue, with a Stripe of Ițkuîl Gold, Ithkuil Red, and Ițkuîl Dark Gold, slanted 155° from lower left to upper right.

初代イスクイル(イスクイルI)の旗です。
以下が、この旗に使はれている全ての色です。

  • #ffdb00 Ițkuîl Gold

  • #ffb600 Ițkuîl Dark Gold

  • #fe0000 Ithkuil Red

  • #c2ffff Ithkuil Language Grammar Book Blue

  • #ffffff Ithkuil Language Grammar Book White

初代イスクイルの象徴的な金色はイスクイルIの文字體系解説の頁の見出しの文字色が元ネタとなっています。

#ffdb00 Ithkuil Gold の採色元
#ffb600 Ithkuil Dark Gold の採色元

Ilákš
(イスクイルII)

A Flag for Ilákš, represented by a horizon of Ithkuil Grammar Book Blue, with a Stripe of Ilákš Amethyst Purple, Ithkuil Red, and Ilákš Metallic Blue.

イスクイルII「イラクシ」の旗です。このイスクイルは非常に特徴的な裝飾文字があることで有名です。

  • #b6b6ff Ilákš Amethyst

  • #0092aa Ilákš Dark Cyan

  • #fe0000 Ithkuil Red

  • #c2ffff Ithkuil Language Grammar Book Blue

  • #ffffff Ithkuil Language Grammar Book White

ここで使われている二色は、標準書體 (Standar Calligraphic) と 裝飾文字 (Ornamental Script) の2箇所から1色づつ採色してきました。標準書體は初代イスクイルと同じく、文字體系解説の頁の見出しの文字色からです。裝飾文字は言語名 Ilákš を表す最初の音節字の色から取りました。

#b6b6ff Ilákš Amethyst の彩色元
#0092aa Ilákš Dark Cyan の採色元

Elartkʰa
(イスクイルIII)

A Flag for Elartkʰa, represented by a horizon of Ithkuil Grammar Book Blue, with a Stripe of Ithkuil Red, Elartkʰûňqı Role Purple, and Ithkuil Dark Red.

イスクイルIII「エラルカ」の旗です。このイスクイルが世界でもっともよく知られているイスクイルだと言われています。當時のジョン・キハーダ曰く「イスクイルの決定版」だそうです。4つのイスクイルの中で唯一文法書が出版されています。この文法書の表紙が旗の下地となっています。

A Grammar of the Ithkuil Language, by John Quijada

中央の紫色(#9b59b6)は元祖イスクイル鯖である uhailalepš の Ithkuil 3 (Elartkʰûňqı) 話者ロールの色から来ています。

  • #9b59b6 Elartkʰûňqı Role Purple

  • #fe0000 Ithkuil Red

  • #760000 Ithkuil Dark Red

  • #c2ffff Ithkuil Language Grammar Book Blue

  • #ffffff Ithkuil Language Grammar Book White

#9b59b6 Elartkʰûňqı Role Purple is taken from the uhailalepš server

Malëuţřait
(イスクイルIV)

A Flag for Malëuţřait, represented by a horizon of Ithkuil Grammar Book Blue, with a Stripe of Ithkuil Red, Maılëuţřaıtöçná Role Green, and Ithkuil Dark Red.

新イスクイル語とも言はれるイスクイルIV「マレウス」の旗です。他のイスクイルとは異なり、これだけは唯一學習及び日常會話が可能なイスクイルだとされてゐます。

  • #9b59b6 Maılëuţřaıtöçná Role Green

  • #fe0000 Ithkuil Red

  • #760000 Ithkuil Dark Red

  • #c2ffff Ithkuil Language Grammar Book Blue

  • #ffffff Ithkuil Language Grammar Book White

中央の紫色(#9b59b6)は元祖イスクイル鯖である uhailalepš の Ithkuil 3 (Elartkʰûňqı) 話者ロールの色から来ています。

#9b59b6 Maılëuţřaıtöçná Role Green is taken from the uhailalepš server

Ithkuil
(イスクイル)

A Flag for Ithkuil, represented by a horizon of Ithkuil Grammar Book Blue, with a Stripe of Ithkuil Red and Ithkuil Dark Red. The proportion ratio 17:22, alongside the slanted angle of 155°, are both based on the one and only existing Grammar Book of Ithkuil, created by none other than John Quijada himself.

イスクイル(言語)の旗です。唯一出版されたイスクイルIIIの文法書に基づいています。文法書の表紙に使用された水色(#c2ffff)と、表紙の比率(17:22)、及び文法書に書かれた文字の角度(155°)など、樣〻な數字を取り入れました。

  • #fe0000 Ithkuil Red

  • #760000 Ithkuil Dark Red

  • #c2ffff Ithkuil Language Grammar Book Blue

  • #ffffff Ithkuil Language Grammar Book White

イスクイルの特徴的な赤 (#fe0000)は、初代v1から新椅v4までずっとあります。イスクイルの赤はイスクイルを最も代表する色と言ふても過言ではありません。

A FLAG FOR THE ITHKUIL LANGUAGE - The Origin of Components tells the reader where the colors Ithkuil Red, Ithkuil Dark Red, and Ithkuil Grammar Book Blue was extracted from.


をはり

い.か.が.で.し.た.か!?

以上が我、川音リオによるイスクイルの旗の提案でした。

イスクイルの旗と言へばywecur氏によるProposed flag of Ithkuilが最も有名だと思ひます。實際、川音もその旗を使ふたり、似たような旗を當初は作るつもりでした。

Proposed flag of Ithkuil by ywecur. The dots represent each year the creator spent creating the language. 🔗https://www.reddit.com/r/vexillology/comments/4r4ya7/proposed_flag_of_ithkuil/
Kawane's Initial design for the Ithkuil Flag based on ywecur's proposal. The 45 dots on the right represents the number of years John Quijada had spent working on Ithkuil, up to The New Ithkuil Language.

しかしある日とある CGP Grey 氏の旗評価動画を見た事で旗に對する見方を變へることとなります。

🇺🇸 DOES YOUR FLAG FAIL? Grey Grades State Flags!

これの1分16秒目

1. Keep it Simple; Something a child could draw.
2. Make it distinct at a distance. No tiny details.
3. Three colors or fewer.
4. Symbols, Colors, and Designs should mean something.
5. Words on a flag: ideally zero.
5b. Don't write your name on your flag.

まぁ、これら「良い旗の条件」はあるいちYoutuberが勝手に言ふてるだけなのですが、どうせなので彼の言ふ通りに旗を作りてみようと思ひ、過去の樣〻なイスクイル文獻を探し漁り、色〻な色を見つけ、それらを今回の旗作りに適用させたわけです。

今回我が使用した全ての色と配置は、イスクイル公式の文字色や文法書などに由徠します。そのほうが、よほど「旗」として素敵だと思ひませぬか?


FLAGS FOR THE ITHKUIL LANGUAGES - The Origin of Colors explains the reader where the colors of all the flags were extracted from.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?