見出し画像

KAIZENカイゼンまた改善

 最近結果がではじめ、毎週1000人近くのお客さんにお越しいただき、40店以上の出店者が集うイベントになった朝市。最近の様子だけを知っている人に言われる「すごいですね、成功の秘訣は?」と。
 
 よくわからいんですと私たちは答えている。
 
 実際によくわからないというのが本当のところです。あらゆる手をつくし、ああでもないこうでもないと毎週毎週やってきています。私たちはあのトヨタ様が提供してくれた、今や英語にもなっているKAIZENを毎週ひたすらやってきました。
 
 小社社長が教えを乞うていたコンサルタントがこう言ってたよとある日社長が教えてくれました。私はその言葉に感銘を受けたのと同時に、それならアホな俺でもできるかもと心に刻みました。それが、
「小さいKAIZENを数千レベルで繰り返してきた企業で成功していないところはみたことがない」
というものでした。
 
 おおお、これはいいぞ便利だ。ただただひたすらやればいいのだ、それは俺得意だしそれだったらできるぞとしたのが3年ほど前の出来事でした。
 
 だからよくわからないのです。
 
 ただただ、目の前の失敗や間違えを修正してきました。正解はわからないので、間違いではないだろうという推測でスピード感を持って対応してきました。より完成度の高いKAIZENを1ヶ月後にするのではなく、とりあえずのKAIZENを翌週に施すのがキーだと私はここまでやってきて思います。翌週やったことが違ったら、また翌週なんかしらの手を加える。それの繰り返しの今の時点の結果が現在の朝市ということになります。
 
 今の朝市をみてすごいですねと言ってくださる人に、どうやってるのですかと聞かれたら格好よくこう答えています「日々KAIZENをしてきただけですよ」って。
 
 もしあなたがこのようなイベントで結果をだしたいなら、ぜひ参考にしてみてください。トヨタKAIZEN方式、めちゃ効きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?